バリエーション情報詳細サインシステミックオイル 120ml
- メーカー
- ビー・エス・ピー
- ブランド名
- Sign
- アイテムカテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > その他ヘアスタイリングボディケア・オーラルケア > スペシャルボディケア・パーツ > ハンドクリーム・ケアヘアケア・スタイリング > スペシャルヘアケア > アウトバストリートメントボディケア・オーラルケア > デイリーボディケア > ボディクリーム・オイル
- 容量・税込価格
- 120ml・1,650円
- 発売日
- 2018/7/19
- 商品説明
- シアバター(シア脂油)やコメヌカ油を配合、毛髪にみずみずしいうるおいを与え、なめらかに整えるオイル。ヘアスタイリングの仕上げに少量つけるだけで、ウェット感のある旬のスタイルに。ボディオイル・ハンドオイル・洗い流さないトリートメント・ヘアスタイリング・ボディケアなどマルチユースにご使用できます。
- JANコード
-
- 4540688810455
この商品を購入するサインシステミックオイル
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- @cosme STORE 札幌ステラプレイス店
- TSUTAYA 札幌美しが丘店
- TSUTAYA 函館蔦屋書店
- イオンモール高崎店
- ルミネ大宮店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- 池袋サンシャインシティ店
- NEWoMan横浜店
- ルミネ横浜店
- イオンモール浦和美園店
- マルイファミリー溝口店
- 金沢フォーラス店
- TSUTAYA EBISUBASHI店
- @cosme OSAKA
- 天満橋京阪シティモール店
- なんばウォーク店
- アミュエスト 博多店
- TSUTAYA 熊本三年坂店
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミサインシステミックオイル
サインシステミックオイル 120mlについてのクチコミをピックアップ!

-always-さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
47歳 / 混合肌
クチコミ投稿 188件
先々週ロフトで数量限定のキンモクセイの香りが出ているのを見つけたので、購入して使っています。無印のポンプがこちらも使えるので替えています。「オスマンサスの香り」金木犀ってオスマンサスって言うんですね。私は香水をつけず、香り類が苦手なのですが、こちらはつけた時はしっかり香りますが、長く続くということもないので安心し…
2023/11/30 13:52:46
続きを読む

モウフさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
34歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 18件
濡れ感の出せるヘアオイル&スタイリング剤ということで、髪がパサパサしがちだからツヤと束感を期待して購入しましたがツヤは出ないです。つけすぎちゃったのか、前髪は濡れ感を通り越して本当に濡れてる?って感じに。頭頂部の方はベタっとした印象になって元々シャンプーとかで出てたツヤが消えちゃいました。なんだか髪に元気ないよう…
2024/10/9 14:00:57
続きを読む

pipiさんさん
33歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 40件
以前はN.のオイルを使用していました!同じ製品会社という事と口コミで人気もあったので、こちらを購入してみました。使用した感じは、私は少し重ためのオイルに感じました!髪の巻きが弱かったのか、巻もうっすらとれてしまったのが少し残念、、ただ、艶感は夕方まで持ちました!!ストレート髪に使用すると相性がいいのかな?という感じ…
2023/12/29 10:00:53
続きを読む

nyaaajiraさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 混合肌
クチコミ投稿 93件
口コミが良かったのでバラエティショップで試してみたところ少量で濡れ感が出て香りも好みでキツすぎずだったので購入。濡れ感が長持ちすると良いのですが、日中何度か塗り直しは必要そうです。
2024/11/15 19:03:23
続きを読む

neco3747さん
37歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 9件
元々はエヌドットのオイルを使っていましたが、高い+サロンでしか買えないということでこちらのオイルに変えました。ショートなので、半乾きの髪に1プッシュ揉み込むだけ。簡単にウェットな質感にできて使いやすいです。時間が経つとちょっと濡れ髪感(束感)が落ちてくるので、バームを毛先だけつけています。元々のキャップが使いづらか…
2024/2/1 10:00:38
続きを読む
Signについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら