2018年7月10日 更新

1日の疲れを癒す♡クチコミで評判の香りの良い入浴剤7選

湯船に浸かっている時間を香りの良い入浴剤で癒しタイムにして心からリラックスし、その後の睡眠の質を高めませんか?クチコミでも評判の香りの良い入浴剤をご紹介します。

12,498 view

香りの良い入浴剤で身も心もリラックス

癒しのバスタイムでその後の睡眠の質も高めよう♪
癒しのバスタイムでその後の睡眠の質も高めよう♪
一日の終わりにゆったり湯船に浸かるのは気持ちが良いもの。せっかくなので湯船に浸かっている時間を、癒しの時間にしませんか?そこでおすすめなのが香りの良い入浴剤。心からリラックスし、その後の睡眠の質をも高めることができます。質の良い睡眠は美肌にもつながるので要チェック♡

しっとりとした感触を得られるスキンケアタイプの入浴剤

マックス / お塩のお風呂汗かきエステ気分 ローズブロッサム

35g・オープン価格 / 500g・554円
天然の塩と死海の塩が肌を引き締め、心地よい発汗作用が得られる入浴剤。保湿成分配合で、うるおいのある肌へ導きます。ミルキーピンクのお湯色で、ローズヒップの香りが優しく漂います。
華やかなローズの香りが癒し
しんわりとした発汗が心地よい入浴剤。お肌もツルツルに仕上がります。
(みおぽんたまるさんの投稿写真)
バスソルト自体はツーンとした香りですがお湯に溶けることで香りもやさしくなり、ほどよくリラックスできるいい香りです。

おすすめのお湯の温度は38~40℃ということなので今回は40℃で入ってみました。
入浴剤を使用していないときよりも身体が温まるのが早く、肌触りがなめらかになりました。

心地良い香りとなめらかなお湯に癒される♡

アユーラ / メディテーションバスα

300ml・1,800円 / 700ml・4,000円
ローズウッドにラベンダー、カモミールなど心地良いアロマティックハーブの香りの2層タイプの入浴剤。保湿効果&エモリエント効果で、入浴後のお肌もしっとりなめらかに。
グリーンハーブのようなやさしい香り
アロマのやさしい香りに癒される♪浴槽に入れると白濁し、湯上りの肌もしっとりなめらかに。
(rincatさんの投稿写真)
この香りが好きで、かれこれ5、6本リピしています。お友達にもプレゼントして喜んでもらえました。白濁したお湯から香る癒しの蒸気。身も心もほぐされる感じです。「瞑想風呂」というネーミングもよいです。香りが好きすぎて、ナイトメアアロマオイルも購入しました。幸せ♪

心地良い眠りにつけそうなバスソルト

クナイプ / クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

40g・150円 / 600g・1,480円 / 850g・2,400円
眠りのハーブとして昔からヨーロッパで使用されていたホップとバレリアンの精油が含まれた、グーテナハト=ドイツ語で“おやすみ”という意味のバスソルトです。
ハーブの香りだけでなく美しいブルーに癒される
気持ちを静める効果があると言われているブルーの美しい色に癒されます。
(ゆみこぉ〜さんの投稿写真)
良い香りでリラックス出来ます☆
ゆっくり寝たい時や疲れてる日に浸かって、癒されようと思います♪

心安らぐ4つの香りの入浴剤

バブ / ピースフルハーブ やすらぎのひととき

12錠(オープン価格)
自然の豊かさを感じるハーブの、4つの香りの詰め合わせ。ユーカリの香り、ラベンダーの香り、ベルガモットリーフの香り、サンダルウッドの香りから気分で選べます。炭酸力が血行を促進し、疲労・肩こり・腰痛・冷え症にもおすすめ。
バブは気に入っているので、今回もやすらぎを求めて期待して買いました。炭酸入浴剤はやっぱり温まり方が断然良いです。

使ってみた感じは、ハーブの香りもやすらぐ感じがして心地よく、お風呂上がりもポカポカして使い心地も良かったです。

ネロリの香りと青いお湯で疲れを癒す

きき湯 / きき湯 アロマリズム リラクシングネロリの香り

30g / 360g(オープン価格)
「香りで気分を整える」入浴剤。温泉ミネラル+炭酸ガスの効果で血行を促進し、疲れや肩こりを和らげてくれます。ネロリの香りが気分をリラックス&リフレッシュ★お湯の色はブルーで癒し効果◎。
香りはスパイシー系です。
入れてすぐは香りがわかりますが、
浸かっているとあまりわからないです。
袋の中を嗅ぐと、
スパイシーな香りやみかんの皮の
ほろ苦い香りがします。

お湯色は澄んだコバルトブルー。
これもまた幻想的な感じがして好き。
アールグレイのような香りに青いお湯の色でとてもリラックスできます。しゅわしゅわ度は低め。ぬるめのお湯でじっくり入るのが本当に気持ちいいです。

ローズの香りとピンクの泡で幸せバスタイム

お湯物語 / 贅沢泡とろ 入浴料 ジュエリーローズの香り
30g・180円
4つの保湿成分と美肌成分配合の、たっぷりのとろみ泡が全身をやさしく包み込む泡タイプの入浴剤がうるぷる美肌へと導きます。ミルキーピンクのお湯とローズの香りで優雅なバスタイムに。

お湯物語 / 贅沢泡とろ 入浴料 ジュエリーローズの香り商品情報 −@cosme(アットコスメ)−

化粧品のクチコミサイト@cosmeのお湯物語 / 贅沢泡とろ 入浴料 ジュエリーローズの香りの商品情報です!お湯物語 入浴剤の口コミ(481件)や、Q&Aなどの情報をアットコスメでチェックできます。
ふわもこ泡に包まれて
ほんのりピンクのふわもこ泡で、至福のひとときに♡
(はむえ3さんの投稿写真)
泡はもこもこ、香りはふんわりローズの香りが浴室全体に広がってとても快適でした!最初に少量のお湯を入れた時に入浴剤を投入すると良いみたいです。お風呂上がりは温泉に入ったみたいに肌がツルツル!1日の疲れも吹き飛びます。

リフレッシュにぴったりな香り

バブ / エピュール ローズマリー&ユーカリの香り

50g / 400g(オープン価格)
天然ハーブアロマ「ローズマリー&ユーカリの香り」は、気分を切り替えたいときにぴったり♪有効成分の「硫酸マグネシウム」が入浴効果を高め、じわじわ発汗。血流を促進し、代謝のアップにも働きかけます。
パープルのお湯で女性らしい気分
きれいな色のお湯とハーブの香りで癒しのひとときに。
(rancidさんの投稿写真)
入れた時のお湯はうっすら紫がかった透明色です。入れた時は細かな炭酸と香りでかなり癒されます。冷え性なので、いつもよりもポカポカとしました。香りは「ローズマリー&ユーカリ」とハーブ系の香りなので、アロマ効果は感じられます。

浸かりながら保湿もできるバスミルク

クナイプ / クナイプ バスミルク イチジクミルクの香り
480ml・1,200円
植物由来のフルーティーなイチジクミルクの香り。お湯に浸かりながら全身の保湿もできる、スキンケア発想のバスミルク。アルガンオイルやスキムミルクを贅沢に配合し、入浴後もしっとり柔らかな肌へ。
お風呂に入れると白濁して少し泡立ちます。

強い香りが苦手なので、このシリーズは程よく甘い優しい香りで好きです。
肌もしっとりします。
まだ泡風呂としては使用していませんが、本当に良い香りです。とても甘い香りですが、くどくなく、ずっと香っていたくなります…。
アロマキャンドルを使用している時のように、とても癒されます。ついつい長風呂になってしまいます。
かなりしっとりしますし、保温性が高くぽかぽかになります。今の時期にとても良いお品ですね。

【まとめ】香りに癒されて素敵な夜に★

いかがでしたか?好きな香りに包まれて癒しのバスタイムは、その後の眠りの質も高めてくれます。ご紹介した入浴剤を参考に、好みの香りを見つけてください。ぜひ良い香りの入浴剤で身も心も解放し、お肌の状態も良くしていきましょう♪

とろっと新感覚のお湯も♡ユニークだけど実力派な入浴剤8選 - @cosme(アットコスメ)

とろっと新感覚のお湯も♡ユニークだけど実力派な入浴剤8選  - @cosme(アットコスメ)
バスタイムのテンションを上げるグッズといえば入浴剤。最近は、ふわふわ泡を楽しめるものからパチパチと音がする刺激的なものまでユニークな入浴剤が種類豊富です。今回は、注目の入浴剤をご紹介します。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
睡眠負債たまってない?今日からはおすすめ安眠グッズでぐっすり♪

睡眠負債たまってない?今日からはおすすめ安眠グッズでぐっすり♪

日中すぐにうとうとしてしまったり、頭がボーッとしてしまったりする方はいませんか?もしかしたら毎日の睡眠時間が、ちょっとだけ足りていないかもしれません。今回は、睡眠負債についてやおすすめの安眠グッズをご紹介します。
@cosme編集部 | 5,399 view
香りに癒される★エッセンシャルオイルの使い方!無印などおすすめも

香りに癒される★エッセンシャルオイルの使い方!無印などおすすめも

みなさんはエッセンシャルオイルを使ったことはありますか?香りによって期待できる効果も異なり、入浴中やリフレッシュタイムなど様々なシーンで活躍する癒しのアイテムです。そこで、今回はエッセンシャルオイルの特徴や使い方、おすすめアイテムをご紹介していきます!
@cosme編集部 | 21,594 view
【足のむくみを解消するおすすめグッズ7選】頑張った自分へご褒美に

【足のむくみを解消するおすすめグッズ7選】頑張った自分へご褒美に

血流不足で起こる足のむくみは、早めに対策しておきたいもの。そこで今回は、気になるむくみ対策に人気のケアアイテムを7点ご紹介します。
Pheme | 74,374 view
休み明けは美人な私に♡短期集中「おこもり美容」おすすめコスメ

休み明けは美人な私に♡短期集中「おこもり美容」おすすめコスメ

年末年始や週末でずっと家にいる時こそ、スペシャルケアのチャンス♪「おこもり美容」で、疲れた肌や体にご褒美をあげましょう!おすすめのアイテムをご紹介するので、ぜひ取り入れてみてください☆
@cosme編集部 | 8,783 view
ステキインテリアを取り入れて♡ラグでくつろぎ空間作り

ステキインテリアを取り入れて♡ラグでくつろぎ空間作り

部屋の大きな面積を占めるラグ。選び方一つで、部屋の雰囲気がガラリと変化しますよね。どんな色や素材があるのか、お手入れ方法など、今みなさんが一番知りたい情報をお伝えします。
あやか | 1,188 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

ゆか ゆか