2016年12月26日 更新

窓? 風呂? 大掃除はどこから攻める? おすすめグッズ15選

年末の大掃除は毎年行っていますか? なかなか完璧を求めると年が越せないのではないかと気が遠くなるような大掃除ですが、やる気が出るようなアイテムをまずは揃えてみてはいかがでしょうか?

938 view

年末の大掃除は、こんなグッズを揃えておくと便利!

そろそろ取り掛かりたい
そろそろ取り掛かりたい
今年もあっという間に12月! 年末の大掃除に向けて何か用意をしていますか? 毎年面倒だからと手を抜いているうちに年々汚れが落ちにくくなるものですね。今年はお掃除したくなるようなアイテムから揃えてやる気を出してみるのはいかがでしょうか?

年に一回はしたい窓ガラスのお掃除

ピカピカに磨こう!
窓ガラスの汚れってそこまで気にならにけれど、よく見るとやっぱり掃除したくなる汚れがちょっとずつ増えてくるものです。年に一度の大掃除! という機会を設けなければいつまでも着手できない可能性大。 今年はお掃除アイテムから揃えてみませんか?

ECOVER(エコベール) / ガラスクリーナー

500ml・950円
速乾性タイプでシトラスの香りが特徴的! 窓ガラス以外にも鏡などもピカピカに磨くことができます! 運気アップにもよさそう。
マジックリン / ガラスマジックリン ハンディスプレー
400ml・オープン価格
たばこのヤニや手垢汚れもひと拭きてさっと落とせる便利さが魅力! ふきすじも残さず、窓をきれいに掃除できます。
マジックリン / ピカッと輝くシート 厚手パッド
3枚・オープン価格
窓ガラスだけではなく、お風呂の床や壁、ベランダ周りなど、広範囲に付着した汚れをスッキリ落とせる厚手のシートです。
こちらでこするだけでピカピカになります。
ザラザラの面には研磨剤が含まれているので、
しつこい水垢もきれいに落ちますよ。
シートなのでブラシやスポンジでは落としきれない
細かい隙間の汚れも落とすことができます。
必要な分だけ切って使う事も出来るので
無駄がなくていいですね。

お風呂掃除は気合を入れて!

汚れを徹底的に落とそう!
お風呂にはカビや水垢など普段どれだけお掃除してもなおはびこる汚れがありますね。そんな汚れを徹底的に落として、来年からは汚れないバスルームつくりを今からスタートさせましょう。
ルック / おふろのルック
350ml / 400ml / 500ml・オープン価格
皮脂汚れに対して高い洗浄効果のある浴室用洗剤。逆さにしてもスプレーでき、浴槽の手前面や側面なども掃除しやすい。
らくハピ / らくハピ お風呂の排水口用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス
オープン価格
排水口のヌメリってどうしても汚らしく見えるし嫌な気持ちになりますよね。今年きっちりお掃除をしたら、来年以降のためにヌメリ予防のこちらを置いてみては? 塩素不使用で、食品由来の成分で構成されています。
マジックリン / バスマジックリン泡立ちスプレー 壁の防カビプラス
330ml / 380ml・オープン価格
綺麗にお掃除が終わった後に、来年のカビ予防に早速シュッとひと吹きしておきたい防カビ用のスプレーです。これさえしておけば来年はお風呂掃除がもっと楽になりますよ!
ちょっと高いけど、浴室の壁に使用すると、水切れ成分の働きで水滴が残りにくくなり、カビの発生を防ぐらしく確かに水垢が少なくなりカビが少ないかも?
鏡にも使ってますが、綺麗です。

トイレも年に一回はじっくり大掃除を

いつもより手をかけて
トイレ掃除は毎日行っている人、1週間に1回くらいの人、ほとんどしていない人など、人によって掃除の頻度が分かれる場所です。毎日しても苦にならないお掃除アイテムがあれば楽しくお掃除ができるかも!?
シャボン玉石けん / クエン酸
300g・450円
アルカリ性の汚れに強いクエン酸は、水回りのお掃除に向いています。トイレの黄ばみ汚れの掃除にもおすすめ。
ルック / まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー
210ml・オープン価格
汚れが気になる部分にシュッとスプレーし、トイレットペーパーなどで拭き取るタイプのクリーナー。ニオイ菌を抑えてくれる抗菌成分配合です。
トイレットペーパーが破れないのは不思議です。便座をサッと拭いています。こちらは除菌タイプなのでより安心感があります。
クイックル / トイレクイックル 消臭ストロング
10枚 / 20枚・オープン価格
普段から愛用している人も多いかもしれませんが、一枚で便器や床、壁までお掃除ができて、尚且つ除菌もしてくれるためとても使い勝手のよいシートタイプです。
最近毎日朝1でトイレ掃除が日課です*
1枚で十分綺麗になります。
厚手なので手が汚れることも
気にせず出来ます*
毎日爽やかに過ごせてます。

改めて向き合うキッチンの大掃除

クリーンなキッチンなら料理もより美味しく作れるはず!
レンジフードの汚れや排水口のヌメリなど、ちょっとずつ汚れが蓄積していきやすい場所がたくさんあるのがキッチンです。キッチンお掃除には気合を入れて、自分が好きなアイテムを用意しておきましょう。

緑の魔女 / 緑の魔女 キッチン用

420ml・367円
天然植物由来の界面活性剤なので、安全性と生分解性が高く、水質汚染を起こさない点が魅力。弱酸性で手肌にもやさしい洗剤です。
自然派のキッチン洗剤の中では、私の中では1番!
油汚れは少し、多めに足したりしないと、落ちにくいですが、泡切れも良いし、手も荒れない!
これに出会うまで、手袋しての作業でしたが、これを使うようになってから素手で洗えています。
業務量サイズを詰め替えて使用しています。すでに三回ほどリピしているお気に入りのものです。

ミヨシ / 暮らしの重曹

600g・350円
最近のテレビ番組でもすっかり常連となったお掃除グッズ、重曹。掃除はもちろん、食器洗いや洗濯など、使い方はいろいろ!
家族で愛用しています。我が家のお掃除の定番といえばこれです。
重曹は危険な物質も入っていないし、安いし、汚れは落ちるし万能です!

お部屋のお掃除にこのアイテム

いつもは見なかったことにしている場所も…
寝室やリビング、廊下などは普段からお掃除をしている場所かもしれませんが、家具の後ろや、照明のシェード、エアコンなど、いつもは手をかけられない部分までキレイにしちゃいましょう。
COLONY 2139 / MULTIPURPOSE CLEANER RUM & MANDRIN
500ml・680円
家のあらゆるところに使えるスプレータイプのふき掃除用洗剤。二度拭きがいらないため便利です。柑橘系のすっきりとした香りが特徴。
地球洗い隊 / とれるNo.1シリーズ とれるNO.1 粉末タイプ
200g・1,300円 / 500g・2,800円
米ぬかと有益微生物で作ったバイオ洗剤。界面活性剤などの化学物質が一切入っていません。家具、家電など、いろんな場所に使えます。
台所掃除ゃ換気扇掃除・フローリングの床拭き・洋服のシミ抜き
トイレ掃除とぁらゆるところにも使ってみました。
どの場所に使ってもキレイになります。
なので、掃除がとても楽しくなるのです♪
無印良品 / マイクロファイバーミニハンディモップ
277円 / 453円 / 925円
本棚や飾り棚の上の塵や埃はほおっておくとどんどん気になるレベルになっていきます。でも、こんなお手軽なアイテムがあればこまめにお掃除できちゃいますね! マイクロファイバーの極細毛が綿ゴミから髪の毛までからめ取ってくれます。
dyson / Dyson V6
51,800円 / 59,800円
特許技術のモーターで確実にゴミを吸い取る掃除機。しかも、これから排出される空気は、部屋の空気よりもキレイ! という優れもの。すっきりとしたデザインもスタイリッシュでおしゃれ。
年に1度の大掃除。大変だからっと後回しになる前に便利なグッズを揃えて、掃除スケジュールを立ててみませんか? 1度にするのは大変でも、今日はトイレ、明日はキッチンなどと少しづつ進めてみてくださいね。来年を気持よく迎えるために大掃除、頑張りましょう。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
2016年の大掃除はコレで決まり! イチオシお掃除グッズ5選

2016年の大掃除はコレで決まり! イチオシお掃除グッズ5選

2016年も残すところあとわずか。年末には、最後の大仕事『大掃除』が控えています。そんな大掃除を効率よく短時間で済ませるべく、おすすめグッズをご紹介します!
nico003 | 1,266 view
忙しい女子の強い味方。トイレ掃除を簡単にしてくれる洗剤7選

忙しい女子の強い味方。トイレ掃除を簡単にしてくれる洗剤7選

仕事や家事が忙しくて、なかなか掃除に手が回らないってことないですか? そんな時、強い味方になるお掃除アイテムがたくさんあります。今回はそんな、トイレ掃除の便利な洗剤をご紹介します!
maki | 5,238 view
ズボラさんに使って欲しい!高性能なお風呂掃除アイテム

ズボラさんに使って欲しい!高性能なお風呂掃除アイテム

手間と時間がかかるお風呂掃除ですが、市販で販売されているあるものを使えば、短時間で簡単に終わらせられるんです。今回はそんなお風呂掃除に欠かせないアイテムをご紹介。
赤井れん | 12,184 view
できる女子の術!「予防掃除」をしておけばいつもの掃除が楽に終了

できる女子の術!「予防掃除」をしておけばいつもの掃除が楽に終了

ふつうの掃除ではなく、「予防掃除」というのをご存知ですか?ちょっとコツをつかんで実践すれば、おうちの掃除がびっくりするほど手軽でラクになるんです。詳しくご紹介します♪
Reet | 22,225 view
100均でこんなに揃う! 大掃除に役立つ便利グッズ12選

100均でこんなに揃う! 大掃除に役立つ便利グッズ12選

1年の汚れをすっきり落として新年を迎えたい! 今年も大掃除の季節がやってきました。今回は100均で購入できる便利なグッズを掃除場所ごとに分けて紹介します。これで家中をピカピカにしちゃいましょう♪
naoomi | 9,072 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Sato Sato