
「プレレポ運営局さんからご紹介していただきました!」
朝のバナナは1日のスタートに欠かせません。
おいしくて大好きです。
バナナ大学の調査によると、月にダイエットにかけるお金は3,000円までにしたいという人がほとんどだそうです。
必要な栄養素が含まれている身近な食材を取り入れることが、お金をかけずにダイエットを成功させる秘訣のようです。
【バナナの成分が実はダイエットにいい?】
調査によると、バナナがダイエットによさそうというイメージがありつつ、どうしてバナナなのかという理由を知らない人が7割にも上ります。
【腸内環境でぽっこり下腹を】
太ったと感じるサインはお腹がぽっこりしてきた、いう見た目の変化と答える人が多数でした。
バナナは腸の環境に一役買っています。
バナナに含まれるオリゴ糖はビフィズス菌のエサになります。
【代謝がダイエットの鍵】
バナナには、脂肪の燃焼を促進するビタミンB類、細胞のエネルギー代謝を促進するCoQ10(コエンザイムQ10)が体内で合成するのを助けるビタミンEも含まれています。
炭水化物ダイエットで不調を訴える10代も増えているそうです。
必要な栄養素が含まれ、満腹感があるのに低カロリーのバナナをまずは取り入れてみてはいかがでしょうか。
1週間意識して続けてみたところ、お腹まわりがかなりするんとしたように見えます。
日頃から身体を動かすように心がけて、さらにすっきりさせたいです。
〓ゆうき〓

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます