2557views

マイポーチです♪

マイポーチです♪



皆様こんにちは~♪
新年を機に@BEAUTISTを始めようと意気揚々だったにも関わらず、
画像投稿ができずに独り腐っていましたが(笑)、
事務局様への問合せの結果、InternetExplorerのバージョンが古いことが
原因であることがわかり、バージョンアップをして事なきを得ました。
事務局様、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
やっぱりわからないことがあったら聞いてみるもんですね★

さて、今回は、マイポーチのご紹介をば、自己紹介も兼ねまして、
やらせていただこうと思います。

ポーチは数年前のクリスマスのとき、シュウウエムラで限定だった、
ツモリチサトとのコラボポーチです。
たしか、メイクアイテムを8千円以上買うとくれたと思います。
ふわふわで可愛いし軽くてたくさん入るのでお気に入り♪
持ち手の星がこないだちぎれてしまいましたが、縫いつけてしつこく使ってます。
お洋服なども含め、ツモリ大好きなので使い倒してます♪

中身は、まずお直し用のシャネルのファンデです。
ヴィタルミエールエクラコンパクトのB20番です。
ブラシが付いてるのがお直しに便利で、布袋に収納できるのも良いです。

それから綿棒やバンドエイド、爪切りもマストです。
綿棒は目元のお直しに重宝します。
ジョンソン&ジョンソンのが、持ち手がしっかりしてて使いやすい。
マスカラやライナーが下瞼についたとき、ちょちょっと拭き取れます。
ukaのネイルオイルは思い立った時にころころ。

薬では、バファリンはちょっとした頭痛や生理痛に欠かせません。
モアリップも特に冬場は欠かせませんし、
数年前から不意に蕁麻疹が出るので、皮膚科のステロイド剤も不可欠です。

メイク用品は資生堂の眉墨鉛筆(2番のダークブラウン)、
アイライナー、そしてその時々のお気に入りの口紅くらいです。
チークやシャドウ、ハイライトパウダーなどは重たいだけなので、基本持ち歩きません。
朝、家で使ってそれっきりです。
あと、マスカラは、基本朝家で付けてそのままなのですが、
マスカラをつけるのを忘れた日や朝寝坊してつける暇がなかった日のために、
たまたまカウンターでいただいたサンプルがあるので、それを入れてます。
今入れているのはシャネルのイニミタブルエクストレムのサンプルです。

資生堂の眉墨鉛筆は、200円!という驚異のプチプラアイテムですが、
ブロウペンシルはこれで十分というか、特に別のものを探そうとは思いません。
パウダーブロウは、シャネルのを何年も愛用してますが、家置き一筋です。

アイライナーは、ルクレイヨンユーの数年前の限定色37番デモニアックを
使い切ろうと思ってずっと入れてます。
お尻のぼかし用のスポンジは邪魔なので外してしまいました。
他に、スティロユーも、黒以外の定番色を揃えているので、
それを入れていることもあります。

口紅は、今は専らシャネルのルージュアリュール197番です。
他には、同じくアリュール87番(2011年春の限定色)、ココシャイン55番or41番、
ゲランのルージュオートマティック104番、クレドのルージュアレーヴルR9番などを
その日の気分で入れ替えて使っています。

脂取紙もマストです。何年もリピの吉鷹の脂取紙は容器が紙なので、
手持ちの名刺入れに詰め替えてます。
よーじやから10年くらい前にこの吉鷹に乗り換えましたが、
取れ具合と価格と入手しやすさのバランスがまずまずで、満足してます。

フレグランスも好きですが、香害になるといかんので、
ボトルから直接スプレイすることは滅多にありません。
スプレイすると、どれだけ弱い力でプッシュしても、やっぱり付きすぎると思います…
気持ちよくブワッと液が広範囲に付きますしね。
よく、EDTではなくEDPやパルファムなら香りが拡散しないとか言いますけど、
いくら賦香率が高くアルコール度数の低いパルファムであろうと、
スプレイでブワッと付ければ、そりゃ~プンプン臭ってしまうと思っています。

そこで、理科実験器具のネット通販で、
ガラスのミニボトル(写真のは4mlくらいだったと思います)を買い、
それに移し替えてごく少量を点でつけます。

昔は持ち歩き用として市販のアトマイザーを使っていましたが、
スプレイ式だとやっぱり付きすぎるし、
ロールオン式だとボールの隙間から液がかなり漏れて、
ポーチの中が汚れたりするんですよね。
で、いろいろ試行錯誤して、このミニボトルに落ち着きました。

ボトルの蓋を直接体に接触させて香水を付けるシーンを
化粧品会社の広告や映画などで見ますけど、
あれを実際にかやると皮膚の細胞なんかが液に混ざるようで、
液が腐敗したり澱がたまったりしますよね。
こうしてミニボトルに移し替えれば、ボトル本体の香水は変質することもなく、
点で付けることが可能で、持ち歩くこともでき、重宝してます。

写真左から、オードゥシャリマー、ナエマ(パルファム)、N°5オープルミエール、
ドゥーブルヴァニーユ、ランスタンドゲラン(パルファム)、
ルールブルー(パルファム)です。
とりあえずこれだけあれば、
その日の気分に合うのが見つかるだろうというセレクトです。
液の色でわかるものもありますが、
蓋に、自分にしかわからないような字で名前を書いてあって(^^;)、
それで見分けています。

ポーチ内のスタメンは、多少の入れ替わりはあっても、
大体こんなもんです。

皆様もどうぞ素敵なビューティーライフを♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • どうも、わしもクチコミでは参考にさせていただいちょります。改めましてよろしくお願いします(笑)。爪が薄くてすぐに割れてしまうので、爪切りはマストアイテムです。わしも皆さんみたいにネイルアートとかやりたいですが、伸びる前に割れてしまうので羨ましいです。今後もよろしくです~★

    0/500

    • 更新する

    2012/1/5 23:25

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪クチコミの方では、楽しく有用なコメントに、いつも激しくうなずかせていただいてますが、こちらにも登場されてとてもうれしいです!!ツモリポーチ激カワですね★爪切りポーチIN分かります~^^;外出すると妙に切りたくなるので、私は車に置いていますw理科実験器具専門店も楽しいですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/1/5 13:11

    0/500

    • 返信する

  • どうもコメントありがとうございます~♪フレグランスは、この実験試薬用の(笑)ガラス瓶を導入してから、かなりつけやすくなったと思います。ごく少量をスプレイでつけるのは至難の技なので…アリュール197番、冬らしい華やぎで素敵ですよね!これからもよろしくお願いいたします。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/5 12:57

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~★美ログ登場おめでとうございます♪TOP画像拝見、まず「この小瓶は!?」と思いましたが香水瓶なのですね!さすがフレグランスにお詳しいだけあってすごい数♪アリュール197、私も愛用中です♪苦手ピンクを克服中(笑)!キャノティエもエクラも愛用しています★これからも記事楽しみにしていますね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/5 00:07

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして、お褒めにあずかりましてうれしく思っております。これからもちょこまかと書き込んでいきますので、こちらこそよろしくお願いいたします!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/4 21:20

    0/500

    • 返信する

  • 初めまして(*^_^*)可愛いポーチですね!!
    私も美ログデビューして1月9日でやっと一カ月です。一緒に頑張って行きいきましょう^^v

    0/500

    • 更新する

    2012/1/4 18:45

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる