2325views

使い切りとスキンケア集合

使い切りとスキンケア集合

今日はお休み~
でも市役所に用事があったので出かけてきました。
市役所、うちの市の南の端っこにあって、家は北の端っこ。
自転車で30分近くかかるんですよね~;
しかも印鑑忘れたからちょっと回り道して途中のダイソーに買いに行かなきゃいけなかったし。
ダルかった~

でも市役所の近くの図書館で、いつも行ってる分館には置いてない本を借りられたので良かった♪
また返しに行くのめんどくさいけど…


ここ数日、スキンケアアイテムをいくつか使い切りました~

ローレルの酒かす化粧水とオリーブフェイスミスト、がごめ昆布美容液、あとイグニスのサニーサワーウォーター。
酒かす化粧水、最初は香りが苦手だったけどすぐ慣れていまや好きな香りになりました。
くすみが取れて透明感が出る感じで好きだったな~
100mlで3200円だっけ?ちょっとお高いのでリピは考えます。
オリーブフェイスミストの香りもちょっと独特だけど好きだったなあ。
寝癖直しに髪にも使ってました。
がごめ昆布美容液は主に朝に使ってました。
油分が入ってなくて、ベタつかないけど肌の奥で保水されてる感じが好きでした。
これはまたリピしたいなあ。
しばらくはがごめ昆布化粧水で代用します。
サニーサワーウォーターはさっぱりしたい朝に拭き取りも兼ねて使ってました。
ビターなレモンの香りがすごーく良くて大好きでした。
サニーサワーのシリーズはクレンジグウォーターもオイルも香りが良くて好感触。
値段に躊躇するけど全部揃えて使いたいくらいです~

あとこちらはもうすぐ使い切り。

ローラメルシエのクリアークリーム。
ネットオークションで新品を半額以下で買えたので使えたけど、50gで1万円近くするクリームなんて初めてなので大事~に使ってました。
ベタつかずなめらかな保湿感で、控え目な香りも良くてお気に入りでした。
クリームは後にいっぱい控えてるのでリピはできないけど…


新しいテーマも追加されたし、この機会にスキンケアアイテム全部出してみました~

まずは洗顔後すぐ使う系。

先日買ったばかりのシーバムコントロールエッセンス、トライアルセットに入ってたumajiのピュアシードオイル100、クナイプのビオオイル、イグニスのティーミルク。
基本は先行乳液だけど、たまにオイルも使います。

拭き取り・プレ化粧水。

資生堂オイデルミンと明色のローズのスキコン。
似た感じのアイテムだけど、オイデルミンの方が色も香りもアルコールもキツいです。
ローズスキコンは以前にファミマで半額で在庫処分されてたやつを最近開けましたが、なんだかんだで3本目だな~

化粧水。

クレドのローションF、SKーIIのフェイシャルトリートメントエッセンス、ローレルのがごめ昆布化粧水、umaji化粧水「うるおう」。
クレドのローションは香りも使用感も最高で一番のお気に入り♪
化粧水というより美容液気分で、他の化粧水のあとに重ねづけすることが多いです。
FTEは肌不調の時に。
がごめ昆布はさっぱりしたいけどインナードライ気味なので保湿もちゃんとしないと…って私にぴったり。
umajiはゆずの香りが最高♪これからの季節、朝に使いたいです。
マークスアンドウェブのゆず化粧水もあったけど彼氏の家に置いてきました。
あとたまに雪肌精のミニサイズを買って使ってます。

美容液。

全部ローレル。
がごめ昆布、酒かす、ルバーブハマナス。
昆布は使い切っちゃったのでこれからはあとのふたつを気分で使い分けます。
酒かすはもう1個ストック有り。

クリーム系。

ローラのクリアークリームにたかの友梨エステファクトオールインワンジェル10。
エステファクトのはオールインワンだけど美容液+クリームの感覚。

umajiクリーム「まもる」、ローレルの酒かす、がごめ昆布、シコリーブ、ヴェレダのスキンフード、あとローレルのがごめ昆布アイクリーム。
umajiのは乳液に近いさっぱり系。
香りがすごーーーく良くて使うと幸せな気分になります。
ローレルのクリームはポンプ式が使いやすいけど香りがイマイチ。
油分たっぷりなので夏はお休みして秋冬に使います。
シコリーブとスキンフードは肌荒れの時用。
がごめ昆布アイクリームはお気に入りだけど最近使うのをつい忘れてスキンケアパウダーはたいちゃう…

あと、これだけ洗面台に置いてるのでひとつだけ別枠で。

ナーセリーのゆず化粧水。
お風呂上がり、体を拭いたらひとまずコレをつけてます。
500mlの大容量なので惜しまず顔にも体にもバシャバシャ使えます♪
以前はナチュリエのハトムギスキコンを使ってたけどこっちのゆずの方が香りが好きなので。
umajiのゆずに比べると香りは弱いけど、香料使ってない本物のゆずって感じでいいですよ~♪
コスメ・コムで送料対策に何買おうかと迷ったらこちらが是非オススメです!

あとアクアレーベルのホワイトニングゼリーエッセンスもあるけど撮り忘れた~
スキンケアパウダーも私のスキンケアの中では重要アイテムだけど、スノービューティーは昨日の記事でも載せたので割愛。

こうして見るとクリーム系が多いな~
こんだけあってもまだ欲しいクリームいっぱいあるんですが…
HORの夏場しのぎとか、トランシーノのジェルクリームとか、アテニアのインエフも次の冬には欲しいしクレドのラクレームもいつか欲しい。
化粧水は近々もうひとつ買い足す予定だけど、最終的にはクレドとumajiだけあればいいかもなあ。
美容液はキールズかクレドの美白のが欲しいところ。
そういえば乳液がないなあ。
アルビオンの先行乳液だけで、美容液のあとに使う一般的な乳液ってあんまり好きじゃなくて。
以前は雪肌精のを使ってました。
いつか資生堂ドルックスのを使ってみようかと思ってます。
ほんとはクレドのが欲しい~

こんな感じで、ブランドも系統もバラバラでまとまりがないスキンケアの面々。
香りや使用感やパケ、どれもそれぞれ好きで、その時の気分や肌状態によって選ぶので、どれかひとつのブランドに統一することはないけど、収納的にもうちょっと数を減らしたいかなあ。

皆様のスキンケアアイテムも見せていただくの楽しみにしてます♪


今日はお休みだし赤で統一したメイク。
ローラメルシエのカラートゥゴーパレットのシャドウ、バタークリームアイボリーをベースに、アイホールにローズウッドだったかな?赤みブラウンを。
資生堂アイカラーバーの赤を上下目尻に薄くぼかし、スキンフードの赤のアイライナーも。
マスカラはオルビスのボルドーで。

そういえば今度キャンメから赤のアイライナーが出るみたいですね~♪
スキンフードのも気に入ってるけど、赤のアイライナーと聞いたら買わずにいられん。
楽しみだなあ♪


今日は5冊本を借りてきたので、今夜は読書に耽ります♪
綾辻行人が全然置いてなかったのが残念だけど、古本屋でも見つからなかった殊能将之の「ハサミ男」が借りられたのは大収穫!
次の休みまでゆっくり読む時間はないのでとりあえずは万能鑑定士シリーズでも読もうと思います~

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • >よすこ☆さん 夏だし寒色系の色も使いたいけど、つい一番好きな赤系のメイクばかりしちゃいます。この夏は赤が流行る?みたいだし♪ キャンメのアイライナー、赤茶も気になります~安いし3色とも買っちゃうかも? イグニスはスキンケアが癒しの時間になりますね♪日焼け止めもお気に入りです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 21:06

    0/500

    • 返信する

  • 続き お高い化粧品は気に入っても続けられないのが残念だけど、たまにサンプル使って気分を味わうだけでも楽しいですね♪いつかラクレームを毎晩使えるような身分になりたい… 

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 21:00

    0/500

    • 返信する

  • >夏唯蘭さん スキンケアもつい増えちゃいますよね~;シンプルなスキンケアにも憧れるけど、そこに辿り着くまでにいろんなのを試して自分に合うものを見つけなきゃだし。 クレドは最高ですよ~!規定量の3プッシュはもったいなくて使えないからいつも他の化粧水たっぷり使った後1プッシュを手でw 続→

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 20:57

    0/500

    • 返信する

  • >maron0000さん 去年初めて使ってから今は先行乳液が手放せません♪ クリームは以前はベタついて嫌いだったんですが、スキンケアパウダーのおかげでベタつきも気になりません♪ 先行乳液は基本洗顔後ですが拭き取りは乳液の前です~たまにタイミングわからなくなりますw キャンメ新作、楽しみですね~♪

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 20:51

    0/500

    • 返信する

  • >パウダーママさん 去年エクサージュホワイトから始めて、イグニスのホワイトハーバル→ティーミルクと使って来ました~イグニスの香りも癒されるけどエクサージュも好きです。ポンプの方が使用量がいつも一定にできるので好きです♪ 最近疲れてる日はオールインワン1個で済ますことも。楽ちんです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 20:46

    0/500

    • 返信する

  • 続≫ 1万円を超えるスキンケアは私にとっても高嶺の花ですが、それでも使ってみたいと思うのが乙女心(*ノωノ)(←乙女ってどこどこ?) コフレやサンプルなどを上手く活用して、たま~に使ってニヤニヤしています( ̄ー ̄)

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 13:01

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪ わぁ~すごいw やっぱり肌って日によって調子が全然違うので、その時に必要なスキンケアって微妙に変わってきますよね。私もついつい色々買い足してしまうので安心しました~(*´▽`*) クレドの化粧水はお高いですが、美容液と思って使えばなんかお得な感じがしますね♪( *´艸`) 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 12:58

    0/500

    • 返信する

  • イグニスミルク使っているのですね^^まだ使用していませんがハーバルミルクを買っています^^いい匂いですよね。以前くろたんさんの記事でみたポンプを次行ったときに買おうと思います^^オールインワンジェル良さそうですね

    0/500

    • 更新する

    2015/5/22 23:49

    0/500

    • 返信する

  • >LEI-CHEUNGさん やっぱり赤系が落ち着きます♪いつか行きつけのコンビニの店員さん達の間で「赤シャドウおばさん」とあだ名つけられるくらい、「私といえば赤」のイメージを確立させたいですw

    0/500

    • 更新する

    2015/5/22 22:02

    0/500

    • 返信する

  • 久しぶりにバーガンディーアイですネ!やはりくろ様のこのお目元が好きです。あ、意見には個人差があります のテロップ流して下さい(^O^)

    0/500

    • 更新する

    2015/5/21 22:58

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさん ナーセリーはクレンジングジェルと共に化粧水もすっかりお気に入りです♪ボトル、デカくて重いし私も詰め替えて使おうかなあ。 ルバーブ美容液、いいですよね♪ローレルの美容液はどれも使用感が好みです~次に使いたいアイテムがまだまだあるのでリピはなかなかできません;

    0/500

    • 更新する

    2015/5/21 22:34

    0/500

    • 返信する

  • ナーセリーのゆず化粧水、いいですよね。プッシュ式のボトルに入れ替えて使っています。ばしゃばしゃ使えていいです^^ルバーブの美容液、好きでしたが使いきったのでどうしようか悩んでいます。とりあえずゲランを使い終わったら考えようと思っています。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/21 21:34

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる