
シーヴァ様のイベントに参加し、『美さを 発酵美容クレンジング』をお試しさせていただきました。
ありがとうございます。
なんていうか、これは……
えーと……
言葉を選ばなくて良いのであれば……
意味が分かりません。
そう、意味が分からないんです、これ。
リキッドクレンジングなんですけど、1本5役なんですよ。
クレンジング、洗顔、拭きとりローション、化粧水、美容液の5役を担ってるんですよ。
(゚∀゚)え?
意味分かんなくない?
例えば、クレンジングと洗顔と拭き取りまではまぁ分かるとする。
そのあとですよ。
化粧水と、美容液の役目も果たすんですよ。
(゚∀゚)え?
クレンジングなのに、化粧水でもあり、美容液でもあると?
使い方。
コットンびったびたになるくらいクレンジングを含ませて、メイクとよくなじませて優しく拭き取る。
落ちにくいメイクには、軽くコットンパックするようにじっくり馴染ませてから優しく拭き取る。
コットンに色が付かなくなったらクレンジング完了。
ここまでは分かる。
うん、リキッドクレンジングだよね。
このあとは洗い流す必要ナシ。
これもまぁ、最近のナチュラル系クレンジングには多いので、まぁ分かる。
意味不明なのはこのあとですよ。
洗い流しどころか、そのあとのスキンケアも不要なんだそうです。
ええええ~!?!?
クレンジングだけでスキンケア全てが終わってしまうなんて、一体どういうことなんですか。
汚れを落とすものと、潤いを与えるもの。
これらって役目が全く別じゃないですか。
相容れぬ相反するものだと思うじゃないですか。
なのに1本に集約されちゃってるって!
えーんおばかなわたしの頭では理解できないよ~
一体どういうことなんじゃ~
つづきます


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます