1649views

◆あずきのチカラ 3種類◆

◆あずきのチカラ 3種類◆



今回の記事は昨日1/16の夜に一度投稿したものですが、すでに生産終了している商品が
含まれていましたので、加筆修正して再投稿とさせて頂きました。
昨夜読んで下さった皆様、申し訳ありません。
******************************************

美ログでも多くの方が紹介されている桐灰化学株式会社の『あずきのチカラ』ですが、
我が家では3種類使用しています。

◆【あずきのチカラ(目もと用)】 : 定価(税込)  819円◆ (画像2) 
◆【あずきのチカラ(首肩用) 】 : 定価(税込) 1,732円◆ (画像3)
◆【あずきのチカラ(おなか用)】 : 定価(税込)  924円◆ (画像4)

どれも中にあずきが入っており、所定時間、電子レンジで加熱することによって出て来る
あずきの天然蒸気の温熱を利用する商品です。
加熱後、この商品をそれぞれの部位に置くと、あずきの適度な重みが身体にフィットして、
効果的に温めてくれます。

(目もと用)(首肩用)は、主に、寒い日に長くパソコンに向かった時に使用しています。

(目もと用)は文字の書いてある面を下にして、500Wで40秒(600Wで30秒)加熱します。
こちらのみ、温まり過ぎた場合は「キケン」の文字が出ますので、この文字が消えてから
使用します。(画像2ー右上)
元々文字の書いてある面を上にして目にのせ、5分を目安に温めます。

(首肩用)は半分に折り畳んで、500Wで2分(600Wで1分50秒・700Wで1分30秒)
加熱します。
文字の書いてある面を上にして首肩に載せると約25分間温めてくれます。

どちらの商品も、それぞれの部位を広く包み込むような形をしており、使いやすいです。
使用後は、血行もよくなり、目の奥・体の奥から疲れが取れていることを実感します。

最後に(おなか用)ですが、こちらは残念ながら既に生産終了となっており、
各店舗の在庫がなくなり次第、販売終了ということです。

色の濃い面を下にして、500Wで1分(600Wで50秒)加熱し、
色の濃い面を上にして、衣服の上からおへそを中心におなかにのせて約20分温めます。

あくまでも個人的な使い方ですが、腰が疲れた時には、衣服の上から軽く腰にあててみますと
腰も温まりますし、単に抱えているだけでも温まって気持ち良いので、少しでも
冷えを感じた時にはこちらを使用することが多いです。

直径約16cmで、電子レンジに入れる時に折り畳む必要がないとても使いやすいサイズです。

(おなか用)も他の2つと同様、とてもお勧めの商品ですので、品薄ではありますが
もし見つけられた場合は是非試してみて下さい。

いずれも使用は1日4回を限度とし、加熱使用後、次の使用までに4時間以上空けます。
繰り返し使用回数は約200回です。

定価も記載しましたが、どれも大抵の薬局・ドラッグストアで定価より安く買えますし、
何より繰り返して使えるのが嬉しい商品です。

まだまだ寒い日が続きますので、しばらく続けて使用したいと思っています。







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる