
とうとう昨晩からやって参りました。片頭痛でございます。
片頭痛記録のために買ったこのピンクの手帳。
今年に入ってからまだ出番がなかったのに、「右ー3、雨」と書き込みました。
(数字は痛みを5段階で表示、個人的体感です)
無念。
しかし昨日は雨、生理予定日前ということで、片頭痛になりやすい条件は揃っていたのです。
12月前半、あれほど埋まっていたカレンダー。
昨日が今年初の記入というのは、大進歩と言えるでしょう。
・・・
眠っている間に痛みは増し、朝方は右ー4レベル。
昼まではおとなしくベッドに横たわっていました。
仕事は今日はいいとのことで、いつものようにジャージ姿で過ごそうと思ったのですが
少し痛みが緩んだので、着替えだけはすることに。
昨日、桃桜子さんの記事のコメント欄に・・
☆桜色で春を呼ぶ 桃桜子さま
https://beautist.cosme.net/article/116875 ←こちらの記事です。
「(小物に合わせて服装を決めるのはステキですね)明日は今塗ったばかりのネイルに合わせてみます!」
(( )内は本文どおりではなく、趣旨要約です)
と記入したのを思い出して、体調に配慮しつつ実践してみました。
*首周りはゆったりと。緩めのオフタートルブラウス紫をセレクト。
*そのままゴロゴロしてもいいように、若干自宅用になりつつあるボーダーニットワンピをオン。
*ボトムスは黒レギンスにしたいところを、保温重視で深緑のコーデュロイパンツ。
*レッグウォーマー装着。
*主役はピンクネイル!
(色がキレイに出なくて残念、少し青みがかったピンクです)
画像2は上半身の写真です。
オシャレな部屋着といったところです。
気分が乗ってきたので、軽くメイクもしました。
コンタクト装着は厳しいので、眼鏡女子仕様。
アイシャドウは粉とびの少ないクレ・ド・ポー ボーデ オンブルクルール120番。
他のアイメイクは省略。
眉だけはきっちり仕上げました。
・・・
頭痛とPMSでイライラしがちなので、お茶はスティックタイプのエスプレッソコーヒーを解禁。
またイライラしたらチョコの出番だな。
この調子なら、晩御飯の支度の手伝いくらいはできそうです。
あとは負担にならない程度の読書で、痛みを紛らわせましょう。
頻度は下がっても、いきなりは治らない片頭痛。
ならば上手に付き合っていかなくっちゃ、ね。

さくらん。さん
のだめ主婦
とだいさん
さくらん。さん
さくらん。さん
化粧水ボヘミアンさん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
如意姫さん
りこらーさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん