701views

素敵なサプライズプレゼントにビックリ

素敵なサプライズプレゼントにビックリ




もらって嬉しかったorあげて喜んでもらえたプレゼント
とてもステキなテーマですね
以前、プレゼントについて書いたことがあるので、それらをまとめてみました
プレゼントって貰うのはもちろん嬉しいけど、選んでいる時も楽しいんですよね

私も今までに沢山のプレゼントを貰いました
驚きのあまり一瞬、声が出ないほどの嬉しいサプライズプレゼントもありました
センスある贈り物ができる人は、普段から魅力的な方ばかり
ここで紹介するのはほんの一部ですが、思い出に残るものばかりです
私もこういう、送り主の人柄がにじみ出るようなプレゼントをしたいなあと思います

……………………………………………………………………………………

【 31回目の誕生日に、サーティワンのアイスクリーム全種類 】
私の31歳のお誕生日にマサオが両手で抱えてきたのは
サーティーワンのアイス全種類でした
1カ月間(31日)、毎日ちがうおいしさがお楽しみいただけます
というキャッチフレーズにピンときたという
こういう、『バカにはできない、リコウはやらない』センスに、女って弱いのよね

……………………………………………………………………………………

【 赤ちゃんの歯固めで、悔しかったら噛め! 】
友達と逢って、仕事への愚痴を聞いてくれた数日後、彼女から小包が送られてきた
綺麗に包装された箱を開けたら・・・
中に入っていたのは赤ちゃん用の『自動車型の歯がため』と『紙切れが1枚』
紙切れには、たった一言大きな文字で書かれていた
『悔しかったら噛め!』
赤いクルマの歯がためには黄色いゴムのタイヤがついているので
さっそくガシシシッと思いっきり噛んでタイヤを噛み切ったら
何やら気持ちがカラッとしてきた

……………………………………………………………………………………

【 出産祝いは赤ちゃんの体重と同じ量の牛肉と卵 】
これは叔母が、弟の長女に贈った出産祝いです
『ミエちゃんのオッパイが沢山出るようにお肉持っていくからね~』
と電話してきた叔母が持ってきたのは、
赤ちゃんの出産時の体重と同じ2495グラムの 国産高級和牛と新鮮たまご
このお肉で、産院から退院してきたミエちゃんを囲んですき焼きをした
スヤスヤ眠っているベビーの横でお肉を頬張りながら
『へぇ~、産まれた時はこんなだったんだあ・・・』とその重さを実感
『赤ちゃんひとりぶんを食っちゃうのかあ』とか
『ダイエットでこの肉の分だけ減らすって大変なんだよなあ・・・』とか
国産高級和牛を目の前にワイワイガヤガヤ食べました

……………………………………………………………………………………

【 ガソリン不足の時に機械から抜いてくれた友 】
大震災直後はガソリンがまったく入らず、仕事に行けなくなったマサオ
どこのガソリンスタンドも長蛇の列で、それでも仕事に使うだけの給油ができず
困り果てていた
その話を聞いた舗装の仕事をしている幼なじみが
機械から抜いてマサオの車にいれてくれたのです
本当に困っている時のこういうプレゼントに、マサオも大感激でした

……………………………………………………………………………………

【 83歳の誕生日に83本の真っ赤なばらの花束 】
これは勤務先の老人保健施設でのお話
83歳になるマサおばあちゃんの誕生日の朝、
仕事でお祝いに行けないという息子さんから
83本の真っ赤なバラのプレゼントが届いた
サプライズプレゼントにマサおばあちゃんは大喜びで
自分の部屋に飾るだけでなく、入所している他のおじいちゃん、おばあちゃんにも
1本ずつ分けてあげてました
私もこの幸せのお裾分けをいただきました
おばあちゃんが目をまんまるにしてビックリしていた顔、今でも思い出します
老健の事務所で入所手続きをしていると、家族でもいざ書類を書く段になって
自分の親の生年月日とか年齢を知らない人が結構いることに驚かされます
あなたは自分のおじいちゃん、おばあちゃんの年齢を知っていますか?

……………………………………………………………………………………





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • ◆ミス・コリアさん◆冷凍室はアイスで満員御礼状態でしたが毎日どれを食べるか楽しみでした。バラの話は事務所でも暫くその話題で盛り上がってましたね、見た感じは普通のおじさんなんだけど、粋なプレゼントが出来るとそれだけでステキに見えちゃうもので、以後彼を見かけると今までと違う目で見るようになってましたね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 00:47

    0/500

    • 返信する

  • お写真1枚目はケーキかと思っていました!うぁ~早く食べないと溶けちゃいますね(笑)噛み切っちゃったタイヤは気持ち良い噛みっぷりでフフ♪笑。83本の真っ赤なばらの花束はブラボーですね。映画のエンディングシーンのよう。感動しました。anzu_ameさんの周りの方は皆様ユニークで楽しいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/12 18:13

    0/500

    • 返信する

  • ◆tommy1983さん◆プレゼントに趣向を凝らすと、そんなに自分のことを考えてくれてたんだって気持までも伝わるから喜びが大きくなるのかも。プレゼントじゃないんですが貸したカサを返してもらった時、巻いたカサの真ん中あたりに赤いリボンが結んであって、おしゃれだなあとその女性が素敵に見えたことありました

    0/500

    • 更新する

    2012/2/12 01:28

    0/500

    • 返信する

  • ◆sachiranさん◆本当に愛情一杯に育ててきたことがバラの花束に凝縮されているように思います。自分の両親と姑には、今まで大切に育ててもらった分、今度は私たちが労る番になったんだなあと思います。心も大切だけど、バラの花束みたいに形に見えるもので喜ばせてあげるっていいなあと、そう思いました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/12 01:17

    0/500

    • 返信する

  • ◆しょうけんままさん◆普段プレゼントなんてするタイプじゃないので、アイスを抱えてきた時は素直に感激しちゃいました。高齢になると、どうしても喜び事は減りますから、こういうサプライズプレゼントは若い時の何倍にも感じるとおもいます。親を大事に思うのは息子さんがそれだけ愛されて育ってきた証拠なんでしょうね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/12 01:16

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ!とっても素敵なプレゼント!!自分もそんな心のこもったプレゼントを大好きな人たちにしていきたい!!と思いました(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 23:16

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは☆どのプレゼントも素敵だなと思いながら記事を拝見しましたが、最後のバラは特に感動しました!親子関係が想像できるようなプレゼントの仕方ですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 16:17

    0/500

    • 返信する

  • どれも素敵なプレゼントですね。31歳はとうに過ぎてしまいましたが、アイスこれだけ並べてみた~い(^^) おじいちゃんおばあちゃんはいないけど、自分が歳とった時にこんなプレゼントがあったらうれしいなぁ~

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 10:54

    0/500

    • 返信する

  • ◆へちゃりんさん◆ステキなプレゼントをくれる人は、みんなステキな人ばかりです。プレゼントのセンスには、生き方まで見えてくるような気がします。バラの花束をもらったおばあちゃんは、息子さんを愛情いっぱいに大切に育ててきたのでしょうね♪私も高齢になった時、そんな親子になりたいなあと思います

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 23:27

    0/500

    • 返信する

  • ◆ひろりんままさん◆歯固めを送ってくれたあいちゃんは高校時代の大親友で、付属だったので大学も同じでした。小学校教諭を経て今は中学の先生です。彼女は某パスワードをukmrmr(ウンコモリモリ)にするようなユニークな女性ですが、熱血先生なんですよ。歯固めのセンスには私もマイッタ~と超嬉しかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 23:19

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なプレゼントのお話ありがとうございました♪プレゼントは自分のことを考えて選んでくれたと思うととっても嬉しいですよね!「悔しかったら噛め!」はホントに自分のことを考えてくれている人じゃないと考えつかないですね(笑)素敵なお友達がいて羨ましいです~最後のお話は息子さんもおばあちゃんも素敵ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 19:50

    0/500

    • 返信する

  • こんにちわ(^_^) どのプレゼントも素敵なものばかりですね。 悔しかったら噛め!のセンスがすばらしいと思いましたので、私も落ち込んでいる人がいたら真似をしたいと思います(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 13:42

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ