703views

赤い宝石 ♪ザクロ

赤い宝石 ♪ザクロ



先日、グレープフルーツv様のザクロの記事を拝見し
久しぶりにザクロを食べたいなぁ~と思っていた所・・・
グッドタイミングでザクロと出会ってしまいました!

家に持ち帰り何よりも一番にザクロを食べる準備♪
パカッと割った実の中からガーネット色の赤い果肉がザクザク~
さすが子宝の象徴と言われるだけあって実沢山です。
画像のお皿でザクロ1個分なので、どれだけ果肉が詰まっているか
お分かり頂けるでしょうか。


しかし・・・包丁を入れて指で取っていた所、
赤い汁が周囲に飛び散り、結構な大惨事に! 

気を取り直してザクロの剥き方を検索したところ、
水を張った容器の中で実をほぐすと良いとの事で、
がむしゃらに剥きまくってはその場で食べてしまい
あっという間に残りは3つに。(5個買いました)

気になるエストロゲンとやらは種の中だそうで、固い種ごと懸命にポリポリっと。

まだ完熟状態ではないらしいのですが、子供の頃に食べた記憶よりも酸っぱくなくて、
けっこう濃厚で甘いザクロ味でした。
程よい酸味と甘さと、プチっとした食感が懐かしく
改めてザクロの美味しさを発見しました♪

残りはジュースやゼリーにして食べたいと思います♪









このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • Saillaさんコメント有難うございます。私も本物のザクロは小学生の頃に食べて以来だったのですよ!日本のザクロは熟すと実がパカッと割れるのですが、外国産ザクロは熟しても実が割れる事が無いらしいので、食べごろの見極めが難しいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/14 00:30

    0/500

    • 返信する

  • グレープフルーツvさんコメントありがとうございます。勝手にお名前を記事に出してごめんなさいでした(><)自分で買った後に、行く先々のスーパーで見かける頻度が高くなったので、よかったらザクロの果実を試してみて下さい♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/14 00:25

    0/500

    • 返信する

  • わーぁ+・。*。
    ザクロといえば小学校の時に校庭にはえていたのを食べたことがあるな...
    懐かしくなりました*・。

    。・*Sailla*・。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 22:52

    0/500

    • 返信する

  • 種ですね!羨ましいです(>_<たくさん入っているんですね♪ザクロゼリー気になります♪( ´▽`)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 22:51

    0/500

    • 返信する

  • 如意姫様コメント有難う御座います。タグ愛好会のお誘い有難う御座います♪入門の扉を開いて参ります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 23:06

    0/500

    • 返信する

  • ワルシャワ様、コメント有難う御座います。
    今回購入したのはカリフォルニア産のザクロでした。追熟しても日本のザクロの様に実がパカッと割れる事が無いそうで、見極めが難しいそうです。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 23:02

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる