
私が平日毎朝(朝6時に起きて、8時に家をでます)していることです。
2年ほど前から続けているのは、「骨盤スクワット」。最近始めたのは、「ツンツン体操(ツンツン背伸びダイエット)」。
では、ご紹介。
著作権法に関わりそうなので(危うい……)、ちょちょっとだけ。
本は、小倉 誠 (著, 監修) 『コワいほどやせる!骨盤スクワット』 (マキノ出版ムック) です。
スクワットのやり方以外にも、腸を元の位置に戻し、下っ腹をへっこませるマッサージのやり方も載っています!
興味がありましたら、ご購入くださしまし。
*骨盤スクワットのやり方*
1.まず、両足を肩幅に開いて太刀、つま先をできるだけ外側に向ける(つまりがに股)。背筋は伸ばしていること。
2.その状態から45秒かけてゆっくりと、腰を落とせるだけ落とす(お尻が地面につかない程度で、腰を落とす)。膝は、つま先と同じ方向に向けていること。
※このときに、上半身が前に倒れないように!背筋はしっかりと伸ばしていること。
3.15秒かけて腰を元の位置に戻す。
【以上で骨盤が開きます。】
4.つぎに、両足を肩幅よりも広く開いて、つま先をできるだけ内側に向ける(つまり内股)。背筋は伸ばしていること。
5.その状態で45秒かけてゆっくりと、腰を落とせるだけ落とす。膝はつま先と同じ方向に向けていること。腰を落としきる前に膝がくっついてしまうときは、脚を広めにする。
※このときに、上半身が前に倒れないように!
6.15秒かけて腰を元の位置に戻す。
7.最後に、両足を肩幅に戻し、つま先は内側に向ける(内股)。
8.15秒かけて体を前に倒す。背筋を伸ばしたまま、足首を軸にして前へ倒す感覚で。
※このときにお尻を突き出さないように!
9.また15秒かけて体を真っ直ぐに直す。
【以上で骨盤がしまります。】
私は、これを毎朝1週間やり、三日休む……と繰り返しました。
そしてW61cmから、58.7cmまでサイズダウンしました!(もともと64cmで、ダイエットをして61cmまで痩せました、そこからさらにサイズダウン)
骨盤の歪みが治るので、便通も良くなるそうです。(私はもともと快便な人なので、効果は分かりませんが……)
ただ、即効性はありません、地道に3週間ほどやると徐々に減っていきます。
そして、スクワットをするので、なんとなく、膝上のお肉もなくなってきたような気がしますし、便通がよくなり、骨盤が正しい位置に戻るので、痩せやすくなるそうです!
ダイエット カテゴリの最新ブログ
―バスト&ヒップの専門家に聞くお悩みQ&A―Q.ダイエットをしながらバストの大きさを保つ方法を知りたい!
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)のブログPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)ダイエットシェイク飲み終わりレビュー
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます