
私は次男を出産後、腰の激痛で動けなくなり50日間の入院生活を送った
https://beautist.cosme.net/article/19697
その時、リハビリの先生から聞いた話が今でも深く印象に残っている
お箸や鉛筆は右利きとか左利きというけど
人間は身体全体にそういうクセがあるそうで
立っている時も片側に重心を置くし
ショルダーバッグも片方の肩しか使わないものだという
理学療法士のYさんに
お尻の穴をキュッと閉める時も片側だけに力が入らない?
と聞かれて、やってみるとホントだ片方ばかりに力が入った
でも、均等に力を入れるように強く意識すると
徐々にちゃんとできるようになってくる
身体が左右対称でないため、利き手の筋肉が発達して軽い側わん症になったり
肩こりや腰痛の原因にもなるという
この右利き左利きは顔にも当てはまり
右から撮った方が美人に映るなんていう人がいるように
顔も左右対称ではないんですよね
片側ばかりで噛むクセがあると、あごの筋肉の発達に左右の差がでます
そうすると、良く使う側と使わない側の運動量の差により
顔がアンバランスになり、シワやタルミの原因にもなります
それによって老化が早まることもあるので、意識して左右両方で噛むことは
美容の面でも、とても大切なことなんですよ~♪
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
つまこ☆さん
ranmaruさん
さくらん。さん