383views

スーパーフードで元気チャージ☆

スーパーフードで元気チャージ☆

おやつ感覚で食べることの多かったヨーグルト。
それが結婚してからは、健康を意識して毎日欠かさず朝食のときに食べるようになりました。

整腸作用、免疫力向上、生活習慣病・アレルギー予防、肌荒れ改善、精神安定効果...etc.

ヨーグルトには単体でも体に嬉しい効果がたっぷりですが、トッピングでさらにパワーアップさせられないかと色々試した結果、我が家で定番化したのがこのヨーグルトです☆

一見、黒ゴマときな粉に見えますが、日本の食材はブラジルでは高級品なので勿体なくて毎日は使えません。

実際に使っている食材はコチラ!
1.プロポリス入り蜂蜜
2.マカの粉
3.チアシード

市販のヨーグルトに適量の1~3を順にトッピングするのが、我が家の定番・朝食ヨーグルトです。
朝からスーパーフードを3種類もいっぺんに摂取できるお得感が嬉しい(*^^*)

味もまろやかで美味しいです♪
マカは生姜の風味がしますが、少量だとほぼ無味です。チアシードも味はほとんどありません。プロポリス入り蜂蜜は甘みのなかにほんのり香ばしい風味があり、普通の蜂蜜より飽きがこないです。
どの食材もお互いに邪魔しないので、食べやすく続けやすいところがイイです。


いま話題のスーパーフードもブラジルではお手頃価格で入手できるので、最近はここぞとばかりに使っています。

たとえばある日の朝食のメイン↓

基本的に朝食は和食派なのですが、洋食が食べたい気分のときにはトーストにココナッツオイルを塗ったものを食べています。
バター代わりにしてジャムを重ねて食べても良いですし、そのままでもココナッツの甘い香りと優しい味で私は大満足です(^o^)


「病は気から」と言いますが、「元気も気から」だと思います。
暗示にかかりやすい単純な私は「ちょっと調子が悪いかも」と感じた朝でも、これらの朝食メニューをとった後は「よし、これを食べたからもう大丈夫!」とすぐに元気になった気がします笑。
「なんとなく調子悪いな」「朝から元気でないな」という人は、スーパーフードを朝食に取り入れてみてはいかがでしょう(^o^)効果があると思い込めばより元気になれるかも?!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは。
    私も、ココナッツオイル塗ったトースト、大好きです。
    アーモンドペースト(ナッツバターみたいな)と蜂蜜を塗って食べると何とも言えない幸せです。
    「元気も気から」ステキです。私もそう考えていこうっと!!
    ありがとうございます!

    それにしても、ほんとに黒蜜ゴマきなこに見えますね…

    0/500

    • 更新する

    2015/8/21 13:03

    0/500

    • 返信する

    ひさまる☆様
    返信したつもりがアップできていなかったようで、大変失礼いたしました!コメントありがとうございます。ココナッツオイルのトースト、美味しいですよね♪帰国後も引き続き食べられるよう、スーパーフードのブームが日本でまだまだ続くことを願っています。

    0/500

    • 更新する

    2015/12/23 00:18

レシピ カテゴリの最新ブログ

レシピのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる