
911 memorial, its been 14 years...
14 long years, but they have flown by, slowly.
actually I lost one of my friends ever,,, can't believe it's been fourteen years pray for all the ones who died and lost their innocent lives.
we still struggle with coming to terms with it. Rest in peace..
It was devastating so, it takes time to fully heal, but we will be all right..
God bless the United States !

このボンドナンバーナインは、香水に詳しい方は良くご存知かもしれません。
世界の才能が集まるSOHOエリアのBondStreetから生まれました。
Bond No.9は、9.11のテロ後にローチングされたフレグランスメゾンで、まだ歴史は浅いですが、特にこのセントオブピースは世界平和を願って作られた香りで、今も売り上げの一部はユニセフにドネーションされる仕組みとなっています。
香りを楽しみながら、Seeds of Peace(慈善事業)にも貢献できる。素晴らしいではないか!
疑い深い私は、徹底的にこの非営利団体について調べ上げましたが、結果、非常に信頼できる慈善団体である事が判りました。
補足として、
Seeds of Peace は1993年に立ち上げられ、紛争などで敵対している国や地域の青少年をアメリカでのサマーキャンプに招待するというプログラムを毎年行なっています。
オノヨーコさんはこの団体から名誉賞をもらっています。
チャリティ・ガラの当日、ヨーコさんは過去にキャンプに参加した若者たちの体験談を聞いてあまりに感激したため、あらかじめ原稿を用意していた受賞スピーチの代わりに40年前にジョン・レノンと共に平和を願ってどんぐりを植えたことを語って聞かせたというエピソードも残しています。
source: http://www.seedsofpeace.org/
このコンセプトを知らなければ、こんなバカ高い香水はあえて買いませんでした。
香りはユニセックス対応ですが、どちらかと言えば女性向けでしょうね。画像にもあるランバンのエクラに近いものがあり、只管万人に好まれる香りと言えるかもしれません。
香りの系統はフローラル ウッディ ムスク。
残念なところは、オーデパルファムとしては拡散性もない代わりに持続性もないところ。
★トップノート グレープフルーツ, ブラックカラント
★ミドルノート リリー・オブ・ザ・ヴァレイ
★ラストノート ムスク, バージニア・シダー
The Scent Of Peace Bond No 9
調香師 Michel Almairac
ともすれば、、ドンキ辺りに出入りしているギャルとカブっていそうな気がしないでもない(沈)
エクラとは確かに似た調香ではあるものの実際使い出すと、質の良い天然香料を使用しており、まろやかな高級感のある香りなので付けすぎても公害にはならずに使いやすいと思います。
オン、オフ両方でいける上、スウェットやデニムなどのカジュアルからエレガントなワンピースまでいけます。
今年もこの香りを楽しみつつ、世界平和とテロ撲滅を祈りましょう☆
おまけ画像

詳細は口コミで記載しています。興味のある方は関連商品からジャンプしてご覧下さい。
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
AtIiさん
宮部みゆき大好きさん
宮部みゆき大好きさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
RyanRyanさん
RyanRyanさん