241views

日本人の肌に溶け込む赤 エクストラ オーディナリールージュ 303 

モニターブログ

日本人の肌に溶け込む赤 エクストラ オーディナリールージュ 303 

私は口紅の中で好きな色がピンクとオレンジの間の赤と真っ赤な赤の2種類が好きなのですが、赤は肌から浮くのが多かったのですが、今回使った赤は肌なじみがいい、黄色みのある肌の日本人に合った素敵な色でした(*゜▽゜ノノ゛☆


今回は日本ロレアル様から
エクストラ オーディナリールージュ全20色1,800円(税抜)の今回は303ルージュアレグロを使ってみました( ´艸`)
この口紅は
オイルインルージュと言って希少オイル配合して、エナメルのようなクリアで鮮やかな発色が続くアイテムです(°∀°)b


エナメルのような発色の秘密 特徴と成分


この日本ロレアル様の研究開発センターでは、日本人のモニターによる使用感のテストも行い、消費者のニーズや嗜好に合わせてフランスや北米の研究室と協力しながら処方を設計している商品です。なので
この色も肌浮きがない馴染みのいい赤であったのが納得いきます(≧▽≦)また、このチップ本当は切り目を入れているのです。その分、液をなじませる面積が多くなると考えられている商品だったのです。
そしてこの口紅は


1.発色の秘密とは
この商品の発色がいいのは、光の屈折度が高いクリアオイルを配合しているので、赤のように大胆な色でも済んだ色に仕上げてくれます。
今までくらくすんでいた色もクリアオイルと合わせることで鮮やかな発色にしたのです。


2.長時間続くエナメル唇
この商品はカラーピグメント(顔料)にクリアオイルを配合しているので塗った瞬間に2層に分離するからです。
クリアオイルが表面を滑らかに包み込み、エナメルのような艶を演出し、顔料の色の表面をコートするように閉じ込めるという2層だからです。


3.3種のうるおいオイル
アルガン、カメリア、ミュスカローズといった保湿効果の高い3つのオイルが唇をケアするのでかさつきません。



全20色ありますが、ローズ、ピンク、レッド、ベージュと大きく4色の色をまた5段階の色に分けて作られているので選びやすいかと思います。
また買いに行く前にマウスを動かすだけで唇に塗った感じがわかるように公式で紹介しているところがありますので、全色を知りたい方はこの文字をポチしますとご覧になれます。

容器ではシックに見える赤ですが、チップと手の甲で見ると


改めて商品を見てみたいと思います。フォークのように割れた平べったいチップに液体の口紅が絡まるという形ですね。
色はシーンによって変わって見えますので、今回いつも写真を撮る白熱灯と、もう1つ、洗面所の蛍光灯の2か所で同じところを見てみました。
平べったいチップが曲がっていますので、正面からは平べったいですが、横から見ますと薄いのでこのチップは輪郭をとる細い面と広い面を塗る平べったい面でできています。

すると白熱灯の下で見ますと少し暗い色かなと感じますが、蛍光灯の下では黄色味のある明るい暖色系の赤と感じますね。
それでは肌につけてみたいと思います。直塗りから


口紅をつけないとこんな感じです。ファンデーションはオークル系の明るい色か、ピンク系の明るい色、クマをファンデで隠さないときはイエローベージュでクマを隠すのはピンクのコンシーラーの肌ですので、
選ぶ口紅は少し黄色味が入った色を使います。もし口紅選びを失敗しましたら少しファンデの色を変えると似合うくなりますので本当は冒険できるんですね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)余談を書きましたがこの肌にチップで載せますと

ふわっと優しい感じの赤の発色に仕上がります。カサカサに乾いた唇で荒れていたのにわかりにくいのもクリアオイルの効果からたてじわも目立たなくてカジュアルに仕上がるのでスーパーとかちょっとした買い物につけていきましたo(^▽^)oこれべたつき感が少なく使いやすいオイルでできている商品です。またリップケアもいらずにずっと潤ってくれて食事をするまで取れにくいですキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

今度はリップブラシを使ったやり方でつけてみました。


リップブラシに含ませるときはチップから2回たっぷり含ませます。するとちょっとブラウス系の感じの服を着たときやどこに行くのでもないですがいつもの付け方を変えてきりっとしたいときにこのやり方でしますと
本来ならきつくなる感じがこの商品はうるおいオイルでふっくら効果もありますのでふわっとしながらもしまりのある口元になりましたо(ж>▽<)y ☆

これ発色がいいのでチップだけではもったいなくて私はリップブラシも時々使うのも気に入りました。赤はシーンを選ぶ色と感じていたのがこのオイルのエナメル効果で赤のイメージも身近な感じに変わり、シーンによって使い分けることのできる商品で年齢とともに口元が気になる方にもいい商品だと思いました。これでしたら幅広い年齢の方に使えますね。

そして肝心なことですが、私は唇が荒れたときにも荒れていないときにでも刺激なしで使えました。まして香りもないので使いやすい。他の色もチェックしていろんなバリエーションで使いたいと思うお手軽な商品です☆-( ^-゚)v


ブログネタ:LINEのなりすまし、のっとり見たことある? 参加中
私はない派!ないですが、知らない人が勝手に友達の欄に入ってきて機種変更しましたと書いて退会したのがありました。名前も知らないし、私はあまりメールをもともとする人ではないので無視しましたが、怖い世の中になりましたね。





LINEのなりすまし、のっとり見たことある?

ある
ない








ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる