あっ!
いつもどうもです、eikeroroです(*^-^*)

あっ!
そうそう!
今回さぁ、実はインテグレートの限定やめようと思ったのよさぁ(=ΦωΦ)
まあ、粉質が前回の限定とか新作とか、ちょい自分的に微妙な気持ちでさぁ・・・
んでもって、ヴィセの感想も正直いって、粉質的には定番のほう(新作、古作も含めてね)がイイのかもとか、使いやすいのかもとか思っちゃったりなんかしちゃったりなんかしてぃ・・・(゚ω゚;ノ)ノ
でもって、パケがなんだか大流行りの段ボール(ぢゃないわよ!)系マグネッツ付きみたいな感じで、なぜにココに経費けずんの的に勝手に思っちゃってぃ(゜_゜>)
私はこれ店頭で悩むこと、うんじっぷんかかったのよぉ!∴:;`(゚ε゚)
旦那が「めんどくせぇなぁ、買えよもう!(; ・`д・´)」って言ってくれない限り、あのまま数日間フリーズだったわねぇ・・・←オイオイ!
でも!ヾ(。`Д´。)ノ
買ってよかったと思った\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえずの質感と、どこにどうすればイイかちょい書きたいのです!
いや!
書かせてくんろ!
でね!
これさぁ、まず、イエベ、ブルべとか気にしないでイイと思った。
そういう問題で作っているものではないんぢゃないかと思ったのであった!
コレ!

☆彡けろっこクチコミ
★ガールズラブリーキット(インテグレート)
https://www.cosme.net/product/product_id/10102497/review/505060446






Aハイカラー
Bディープカラー
C血色カラー
Dなじませカラー
Eハイライトカラー


ぬるところはこんな感じ!
☆★10 ピュアイノセント☆★


コレは仕上がりが、ソフト。

自然な感じに仕上げたいメイク、本当に。
〆色がガッツリこないから、「ちょっとだけ、メイクしたいなぁ・・・」って思ったり、「失敗したくないんだよっ!!」と思ったらコッチだと思う( `ー´)ノ←たぶん!おそらく・・・
コレにしたからピンクメイク決定ってわけではなく、いわゆるコンセプトってもんかも!
Aハイカラー・・・すごーく薄めのピンクなんだけれど、のせると白っぽくなり、すごく細かいラメがメタリックな感じにさせてアイホール全体にのせてもあんまりベッタリ感が出ない。
もっとなじみが悪いと思ってたからかもだけれど、ビックリした!
Bディープカラー・・・いわゆる〆色なんだけれど、ブラウンがなじみブラウンで、指でぼかしていけば簡単にぼかせて、それでもって、Aのハイカラーは別としてBだけで指で単色グラデも可能なくらいの粉質。
C血色カラー・・・コレはマットなピンク色でチークのメイン色
Dなじませカラー・・・ラメ感ある薄めピンク
Eハイライトカラー・・・コレは完全ハイライト。Aよりも濃い完全ピンクハイライト。
ここ評価たかーい、好き(#^.^#)
C&Dで立体感あるホッペにって感じね!

図のようにつけてもいいけれど、艶感増したい時には、Dを全体にチーク用の斜めのブラシ(¥100均でもあるのよん!)が色に丁度はまるからそこにのせてかるくCの上にものせちゃってもイイかも。


グロスは一応ピンクなんだけれど・・・って感じの美味しい(!?)味のツヤツヤグロス。
自分の唇の色を大切にしたい感じのものねぇ(-。-)y-゜゜゜←プール上がりみたいな唇のけろっこがそこにいた・・・

あと、このモフモフしたの、最初、ポンポンチークのパフかと思ったよん!
チークパフカバンにぶら下げて、当然使いこんでやったわ( `ー´)ノ←なんの自慢だよ!しかもチークのパフぢゃないし・・・
☆★20美人ハンサム☆★
コレは「メイクしてます」に仕上げたい方ようかな!


〆色もガッツリだから、「デカ目効果」はコチラのがある!

Aハイカラー・・・同じくアイホール用で10よりもベージュラメで、確かに大人っぽいかも。
Bディープカラー・・・これも〆色で、濃いラメブラウン。ライナー用の小道具でほそーく入れてライナー使いしてもイイかもって位の濃い色。でもガッツリ入れると超デカ目効果大!
C血色カラー・・・チーク用でマット!オレンジに見えるけれどオレンジオレンジしてないからどなたでも抵抗なしな感じ。
Dなじませカラー・・・10と見た目モロソックだけれど、ちょっとオレンジよりのラメラメチークぼかし。
Eハイライトカラー・・・ラメラメホワイトに見えるかな・・・



グロスはレッド。
色は10よりつく感じだけれど質感は同じかな。
イイ感じ(*^-^*)
で、この若いこしか持っちゃならんようなチャーム!

いや、使ってやるぅ!!!
んでもって今月、付録に負けて買った雑誌でごわす!
素敵メンバーさんがたもお買い上げなさっていて!
付録のが現品だったりで高い場合もあるって美ログ(今は言わないわよ!)書かせていただいき始めた当時、記事をよませていただいて、先輩素敵メンバーさんに教えていただいたものなのよん(-。-)y-゜゜゜←だから・・・
とくにさぁ・・・
今月は1月号がアツい!(気温はやや寒いです(゜_゜>))←けろっこが寒いんだよ!
付録がすんごーくイイ感じがするの!
私が今月ジャンピングゲッツしてイイと思ったのは、まず、この2冊どす(-ω-)/
☆★エルガール☆★

コレ、ガールズ向けのなんだけれど、意外に後から読んでみると(いつも読むの出遅れる、半年は・・・意味ない( ゚Д゚)P)侮れない。

シャネルとか、ディオール、色々デパコス使いのメイクがのってた!(って見てんぢゃね??)
付録はコレどす、現品どすO(≧∇≦)O



☆彡けろっこクチコミ
★ウルトラ HD リップスティック(レブロン)830
https://www.cosme.net/product/product_id/10090748/review/505060560
私のはカワイイピンクだった、可愛かった、本当に可愛いの!!←なにか言いたいらしい( ̄д ̄)ppppp
雑誌でもリップの色が5種類もあって、830、845、860、870、880ってあるの!
上からじとーって見れば、何番かわかるわよ(-。-)y-゜゜゜
って!
買った 後からしったんだけれども!Σ(T□T)
去年は同じレブロンでもクレヨンリップとネイルのバージョンがあったの。
私は出遅れてネイルのほうをやっとゲッツしたのだった・・・
☆★JELLY☆★
コレは、付録ありすぎ、充実しすぎ( `ー´)ノ



気に入ったらもう1つくらい欲しいとか思っちゃったけど1個でいいや∴:;`(゚ε゚)


☆彡けろっこクチコミ
★エモダ×ジェリー ネイルカラー(エモダ コスメティクス)
https://www.cosme.net/product/product_id/10104192/review/505060579




左が透明チップで右が白いチップ。
結構速乾。
色味はピンクが秋色おとなしいピンクで、グレーが粘土色って感じ!
☆彡けろっこクチコミ
★エモダ×ジェリー ネイルアートカラー(エモダ コスメティクス)
https://www.cosme.net/product/product_id/10104191/review/505060577


ハケはちょい太目だけれどフレンチにはしやすかった!
☆彡けろっこクチコミ
★エモダ×ジェリー グロス(エモダ コスメティクス)
https://www.cosme.net/product/product_id/10104193/review/505060580



色は赤そうに見えて、つけるとそんなに発色はないの。
でも質のイイ、グロス感はあった!
この付録はネイルは若干小さめだけれども7mlは入っていてイイ感じ!
グロスは普通の大きさ長さだったからビックリよ(・∀・)p
まあさ、色々見ていくと色々欲しい付録あるのよね。
私は雑誌にコスメの現品とかついていると、誰にも取られまいと雑誌の上に寝転んで、旦那があとから来るのを待ちたいくらい!
(どんなんだよ!)
それでは、読んでくださりありがとうございました(*^-^*)
☆彡けろっこの最新クチコミ(@cosme)
★https://my.cosme.net/open_top/show/user_id/2139544
☆彡けろっこの最新美ログ(@beautist)
★https://www.cosme.net/beautist/myblog/19291
☆彡eikeroroの最新ブログ(ameblo)
★http://ameblo.jp/eikeroro/