318views

ホワイトチアシードを使って、手作りスコーン

モニターブログ

ホワイトチアシードを使って、手作りスコーン

普通のチアシードよりも、更に栄養価が高いと言われている、ホワイト チアシードを使って、スコーンを作ってみました♪

  


このスコーン、我が家で大人気で、焼きあがった瞬間にほぼ売り切れてしまいました。。。


今回使ったのは、この材料。




ホワイト チアシード 大匙1

ホットケーキミックス 1袋

バター 60グラム

オメガミルク 50CC


私は塩味がきいているのが好きなので、バターは有塩タイプを選びました。オメガミルクは、たまたま家にあったから使ったので、普通の牛乳でもOKです。


はい、ここから、とっても簡単な作り方で~す♪


1、ホットケーキミックスと、ホワイトチアシードを、泡立て器で混ぜます。泡立て器で混ぜるのがポイント。



2、続いて、ミルクを入れて混ぜます。



3、引き続き、溶かしたバターを3回くらいにわけて、まぜます。



4、生地を1センチくらいの厚さに伸ばして、適当な大きさに切り分けます。冷蔵庫で少し冷やしてから切り分けると、うまくいきます。



5、170度のオーブンで25分間焼いて、できあがり♪




本当は、この後、冷ましてからチョコレートをディップするつもりだったのに、焼きあがったそばから、美味しい、美味しい!と、家族が全部食べちゃいました。


たしかに、ホワイトチアシードが香ばしくて、美味しいんです!!


1~5の手順で、1時間くらい。短時間でできる美味しいスコーン、チョコをかければ、バレンタイン用にもなるかも?!


オススメですよー♪



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • これなら、私にも出来そうです。チアシードは焼くと、どうなるのですか?

    0/500

    • 更新する

    2016/2/9 16:41

    0/500

    • 返信する

    焼くと、こんがりして香ばしくなります。食べると、プチプチした食感はそのままですかねー。簡単なので、ぜひ、試してみてくださいねー。

    0/500

    • 更新する

    2016/2/10 17:18

レシピ カテゴリの最新ブログ

レシピのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる