気温は低めだけどいいお天気で日差しは暖かくて、もう春はそこまでって感じですね。
ところで最近、少しダイエットをしています。
ぶっちゃけて申し上げますと、身長158cm、体重65kg前後。
いわゆる「小太り」って感じです。
若い頃は普通で、40kg台だったかな。
バスガイドをしていて、美味しいもの食べまくってじわじわ太っていき55kgくらいで停滞。
出産前後で63kgがピークで、その後じわじわ減って、30代前半は50kg台を行ったり来たり。
しかしここ2年ほど増加の一途を辿りこのザマです。
私は典型的な下半身デブで、若い頃から体重の割に脚がものすごく太く、太ってきても上半身、特に顔はそれほど肉がつかず、足さえ隠してたらすごく着やせして見えるんですよね。
人に体重言うとすごくびっくりされるのが面白くてw
そのせいかあまり危機感がなく、ダイエットしようと思ったこともほとんどありませんでした。
食べるの大好きなので、食べたいの我慢するくらいなら太ってていいや、みたいな。
痩せてた頃は病弱で、風邪引くとすぐ肺炎起こしたりしてたのが55kgくらいになるとほとんど風邪もひかなくなったりしたので、これが私のベスト体重なんだなと。
しかし最近はちょっと二重アゴ気味になってきたり、お腹周りの肉がすごくて、周りにも「太った?」と言われることも…
息子の入学式用のスーツ、6年前に買ったものが入らなくて、そりゃ6年で10kg太ったらまあ無理だよね~とネットで新しいの買ったらそれも微妙にキツくてw
さすがに危機感。
で、せめて5kgくらいは痩せようと思いまして。
ていうか、先月末くらいに68kgになっちゃってたんですよね。
さすがにびっくりして。
とりあえず、食べる量とカロリーを減らしてみました。
今まで普通の1.5倍くらい食べてたのを普通にしただけですがw
あと、飲み物をカフェオレとかミルクティーをやめて、ウーロン茶に。
そして間食を減らす(減らすだけでやめてはいない)。
それだけで数日で3kgあっという間に減りました。
今日は64kgくらいでした。
3~4kgなんて大したことなさそうだけど、塊り肉3kgってすごいデカさですよね。
あんだけの肉が数日で減るってどういう仕組みなんだろう…
実感なかったけど、今まですんごいカロリー摂ってたんだなあ。
とりあえずこの調子で、無理はせずゆるゆる頑張っていこうと思います。
運動はお金を貰っても嫌なタイプですが、休みの日にちょっと散歩くらいしてみようかな、と今日はちょっと図書館まで行ってきたり。
ま、徒歩10分くらいだけどねw
やらないよりマシ!
そういうわけでダイエット中なわけですが、休みの日くらいはちょっと気を抜いてたまには甘いものでも食べたいな~と、おやつを作ってみました。

mixiニュースかなんかで見かけて美味しそうだと思ってさっそく試してみました。
ジップロックに卵1個と牛乳100cc、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、そこにお麩を投入。
1時間ほど置いて、バターをひいたフライパンで焼くだけです。
今回はすきやき麩を使いましたが、車麩で作ると見た目も小洒落た感じで良さそうです。
味は完全にフレンチトーストです。
麩感ナシ。
むちむちした食感で面白いです~
麩で作ると、パンよりも高タンパク低カロリーで良い…とのことですが、実際のところどれくらいのカロリーなのかはわかりませんw
よく、ダイエット中のおやつにおからのクッキーだとかいろいろあるじゃないですか。
ああいうの好きじゃないんですよね。
低カロリーだけどあんまり美味しくないもの。
ああいうの食べるくらいなら、美味しい好きなものを半分量食べる、って感じの方がいいな。
このお麩レンチトーストは(普通のフレンチトーストよりは)低カロリーながら味はちゃんと美味しくて満足できました♪
ダイエット用の低カロリーおやつも、最近は美味しいものもあるのかなあ。
ちょっと試してみようかな。
まあ私の体重では、低カロリーおやつとか言ってないで断食でもしろよって感じですけどね…
ダレノガレ明美だったっけ?43kgなのにダイエットしてるって言ってたし。
私ももうちょっと美意識高くしていかなきゃなあ。
年とってあまり痩せてると貧相な感じになっちゃうし、ちょっとぽっちゃりくらいが健康的でいいとは思うけど、今の自分は我ながらはっきり言って醜い小太り。
スレンダーとまではいかなくても、健康的なぽっちゃりくらいには戻れるように頑張ろう!
誰得な私の体重話が無駄に長くなっちゃいましたが…
最近のコスメ使い切り~

キールズは去年の初夏くらいから使ってたんだったかな…
とろみがあって、美白化粧水ながらグリセリンたっぷりで私には少し重かったので秋くらいから本格的に使い始めました。
ラベンダーの香りが好みは分かれるかも。
同ラインのスクラブ洗顔や美容液と一緒に使ってましたが、くすみが取れるのは実感できましたね~
シミそばかすは今のところ変化ナシですが。
今このクリアリーホワイトのライン一式が試せるキットが出てるので、気になる方は是非!
イグニスのティーミルクも去年の春くらいに買ったもの。
ポンプ押しても出なくなったら化粧水をちょっと入れて振って最後までしっかり使い切り。
導入は先行乳液派でしたが、最近はモイリポを試してみたり、アプリコットカーネルオイルなどをブースターに使うことが多くて、先行乳液は週2回くらいしか使ってなかったので1年くらいもちました。
次は3月18日発売の、エクサージュホワイトの新しいミルクを使いたいのでそれまでおあずけです。
イグニスから出るフレッシュネイチャーミルクも気になるし、サンプルで気に入って前から欲しかったAQMWのリペアエマルジョンホワイトも早く使いたいところですが…
一時期化粧水が7種類くらいあって飽和状態でしたが、だいぶ減りあとはこれだけ。

umajiはもっぱら朝に使ってます。
ちょっとグレープフルーツっぽさも感じる、ゆずの絞り汁かってくらいの爽やかな香り!
これでローションパックしたらもう至福。
キールズのは美白化粧水と同じくとろみがあって重めの感触なので冬まで寝かせてました。
今の時期にはぴったり。
これからまた重くなるかなと思いつつ、しばらくコレをメインに使っていきます。
クレドのはたまの贅沢って感じで週1くらい使ってます。
化粧水というより美容液感覚。
スキンケアが面倒な時に、コレとアテニアのインエフだけの簡単スキンケアにしてます。
umajiとクレドはもう残り4分の1くらいかな~
使い切るのが惜しいです。
これらを全部使い切ったあとはローレルの酒かす化粧水が控えてます。
それも終わったら次は、今までに使ったものの中から厳選して何かひとつに絞ろうかと思ってます。
どれも良かったけど、ひとつしか選べないとなると…
最終的に行きつくのは、若い頃から愛用してた雪肌精かな、と思ったりしてます。
雪肌精と言えば、新しく出たオールインワンジェルも気になるな~
しかしクリーム系は今は増やせない…
スキンケアシンプル化計画も頑張ろう!
今日は休みだけど珍しく少しお出かけしたので、普段しない色のメイクにしてみました。
去年の春はピンクシャドウに緑マスカラの桜餅メイクを気に入ってよくしてましたが、緑マスカラを断捨離しちゃったので今日は逆。
マジョのジュエリングアイズ限定ラベンダーシュガーの薄い緑をアイホールに、同じくマジョの単色シャドウ青いバカンスを二重幅に薄く。
マスカラはピンクはないので赤系で…ポルジョの限定赤と、目尻にエレガンスの赤を重ねて。
キャンメのカラーライナーの赤ピンクを目尻に。
と、思いつきでやってみたわけですが…

コレも日差しが明るすぎてちゃんと撮れずシャドウの色がよくわかりませんが…
ちょっと、このメイクはないかな~
緑シャドウに赤マスカラ、合わないってわけでもないと思うけどアラフォーがやるには奇抜かなw
18歳くらいの可愛い子がやるといいと思う。
まあやっちゃったのでこのメイクで図書館行きましたけどねw
またマジョの限定オリーブグリーンみたいな、深緑のマスカラ欲しいな~
今日は図書館で、今度の旅行先のるるぶと、松岡圭祐の「探偵の探偵」を借りてきました。
探偵の探偵、北川景子でドラマ化もされてましたよね。
松岡圭祐は万能鑑定士Qや特等添乗員αシリーズを愛読してて、それらでは人が死なないのでコレもそのつもりで読んでたら、コレでは主要キャラかと思った人まであっさり死んだりして衝撃。
痛々しい表現も多くてちょっと苦手かな…
話は面白いんだけど。
ドラマ、リアルタイムでは見てなかったけどいつか見てみよう。
小説と言えば東野圭吾や有栖川有栖の本、買って読んでないのがいくつかあるなあ。
今度の旅行先に持って行って読もうかな。
息子の卒業式まであと1週間をきっちゃいました。
なんか気ぜわしくなるなあ。
このまま体調崩さないように頑張ろう!
にゃお!さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
nadia0920さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
sora1981さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
ホワイトヘーブンさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
るぅ♪♪さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
るぅ♪♪さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
こありママ♪さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん