子供はもちろんですが、私たち親も初めてのことでもうソワソワしちゃいますよね。
まず、着ていく服どうしよう!とかなり前から迷っていて、
独身の頃に買ったスーツ系は産後太りの私にはピチピチすぎて、困ってました(>_<)
結果、ZARAでジャケットのみ購入して、タイトスカートと合わせることにしました。
旦那も普段スーツ着ていく仕事ではないので、とりあえずネクタイを新調して式に臨みました。
ネイルも控えめかつ上品な感じにしようと思って、

この前購入したキティちゃんとのコラボのOPIを使ってみました。
ピンクベージュ単色で、薬指には桜を、他の爪にはパールを置いてみました。
OPIはハケにコシがあって、もったりとした液体。でも乾きがすごく早くてモチもよかったです(*^^*)さすが!
フォーマルな時に必ず使う、私のアゲコスメ。

クレドのレオスールデクラ 14
ハイライトの重大さを改めて実感した大切な私のコスメ。
今はツヤ肌が流行りなので普段でも使っていきたいな。
式は、卒園証書授与した時に子供に向けて親がお祝いの言葉をみんなの前で話すんですが、最初の親子の段階で私号泣しちゃいました。
それぞれの想いがあって子供を預けて、あんなに小さい子が今は見違えるように大きく成長しているのを感じると感極まります。
赤ちゃんの頃の写真を流してくれたり、子供たちの歌う歌が本当によくって、すごくすごく素敵な式でした。
来年は次男の番、きっと泣いちゃうんだろうなー^^;
☆peony☆さん
こありママ♪さん
Arpegeさん
こありママ♪さん
ranmaruさん
こありママ♪さん
るぅ♪♪さん
こありママ♪さん
シンプル生活に憧れる主婦
きれーとれもんさん
こありママ♪さん