こんにちは。
ご閲覧ありがとうございます。
フォローや記事やクチコミへのLike、いつも遊びにきてくださる方、本当に嬉しいです。重ねてありがとうございます!
今回は、ハロウィンっぽいメイクがしたいなと思い、オレンジ色をカボチャ色と見立ててメイクしてみました。
(@cosme様で豪華プレゼントが当たるハロウィンイベントやってるみたいですよ♪
→https://www.cosme.net/html/cpn/halloween/)

小物は100均のセリアで、毛糸で編まれたカボチャ?は母が編んでくれました。母のセンス…リスペクト(笑)

・EMODA×JELLYコラボ summer / 2カラーアイシャドウ オレンジブラウン(JELLY9月号付録)
(★のついている色だけ使いました)
・スウィーツ スウィーツ / スパークリングアイグロス 02 ナチュラルブラウン・フローフシ / モテライナー リキッド モテライナーブラウンブラック(&ROSY付録)
・RMK / Wカラーマスカラ 02 ブラウンオレンジ
(★のついているブラウン色だけ使いました)
半数が付録のコスメになってしまった!



・M・A・C / ミネラライズ ブラッシュ ウォームソウル
気持ち下から斜め上に太めに塗りました。
友達にオレンジ系のブラッシュが欲しいと相談されたら、こちらをまずオススメする色です!しかし…マックのチークって、底があるのでしょうか?全然減らないどうなっているんだ。
lip
・NARS / リップカバー 5680
ガッツリぬった後、指で馴染ませています。
オレンジレッドでパンチは効いてますが、肌をきれいに見せてくれるこちらも大好きな色。


・アディクション / ネイルポリッシュ 050 DJ Sa Trinxa
・EMODA×JELLYコラボ spring / ネイル オレンジサンセット(JELLY5月号付録)
透明ベースを塗って、先だけにちょこっと塗っただけです。
ーーーーーーーーーー
今回のメイクで、こちら観てきました。

『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK』
ビートルズのライブドキュメンタリー映画で、当時の映像(カラーになってます!)や色々な方のインタビューで初期から後期までの4人の「旅」の流れがとてもわかりやすかったです。(監督は「アポロ13」などのロン・ハワード氏です)私は楽曲を聴く程度のライトなファンなのですが…とても楽しめました。
本編が終わると、31分間のライブの映像も。野球場で行われた初めてのロックコンサートだそうで、こちらの臨場感がすごかったです。ポールさんとジョンさんが同じマイクで歌っている姿を大画面で観て、なんとなく涙が出そうになりました。
気になる方はぜひぜひぜひ劇場で!
ーーーーーーーーーー
最近の記事です
→リピート10本越え★アルガンオイルまとめ
→大人にこそ試してほしい!ぶどう色アイシャドウパレット
→自己流コントゥアリング?光と陰で作る立体ベースメイク
今回も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
次の記事は、今回使ったスウィーツ スウィーツのアイグロスをもうちょっと詳しくご紹介したいなと思っています!
それでは、楽しいハロウィンを♪