
【Ameba】いつかは心も変わってしまうよ 綺麗な花も枯れてしまうのです
2017/2/19 21:31
どう考えても7~8cmは短くなってる。
…いやね、髪が傷みすぎ&千切れてしまって長さバラバラなので、揃えたかっただけなのよ。
いかに傷んじゃってるかって話ですね。
因みに髪色をアッシュにするにあたり、根元のプリンをブリーチしてるので、相変わらず枝毛だらけです(笑)
現在のBGMは、メリー[Beautiful Freaks]→『Schweinの椅子』→『PRECIOUS...』→[M.E.R.R.Y]。
さて今回は、先月頭に新宿TSUTAYAでレンタルした音源の紹介を。…だいたい1ヶ月半前の話ですが(笑)
今回の記事タイトルは、KANA-BOON『盛者必衰の理、お断り』から。
音楽について話すにあたり、欠かせない話。
先日の8日、アイドルグループ・私立恵比寿中学の松野莉奈さんがお亡くなりました。
お悔やみを申し上げます。
エビ中は個人的には、『禁断のカルマ』や『バタフライエフェクト』、『ハイタテキ!』が好きです。
エビ中は、最近の日本のアイドル戦国時代の中じゃ実験的なPVを作るグループで、CGも“可愛らしくない”ものを合わせてきたり、サーモグラフィーとかも使ったりしてるんですよね。
18歳か…、若すぎるよ。
……今回レンタルしたんは、
BUCK-TICK[アトム 未来派 No.9]、
上木彩矢[Gloriosa]、[INDIVIDUAL EMOTION]、[EVILALIVE]、
Gacharic Spin[Virgin-A]、
KANA-BOON[DOPPEL]、
犬神サァカス團[夜行列車極楽行]、[ここから何かが始まる]、
Raphael[LILAC]、
lynch.[D.A.R.K. -in the name of evil-]。
BUCK-TICKは最新アルバムをチョイス。
いやむしろ、レンタルが旧作の扱いになるのを待ってた(笑)
今回は普段より、デジポップな要素が強い気がします。
あと、『FUTURE SONG -未来が通る-』に違和感を少し。平成の不景気に揉まれるゆとり世代としては、そんなに未来が素晴らしい物だとは思えないんだ…。
上木彩矢は、久々にアルバムをまとめてチョイス。
格好良いガールズロックは、現代の全ての頑張る女性の味方やと思います。
結婚すれば、多くの女性が家事もしてるのに、今は働いてる女性も多いので、本当に大変やと思うんですよ。
個人的に言わせれば、そもそも男性より女性の方が生きにくいと思うし。
Gacharic Spinは、12月に引き続き。
コチラのアルバムは、前Vo.のArmmyさんです。
個人的に『LosT AngeL』が好きかな。
あと、東日本大震災の発生した年である2011年リリースだったからか、応援歌も入ってます。
KANA-BOONは久しぶり!確か聴いたのは[僕がCDを出したら]以来ですかね?
『1,2, step to you』や、今回の記事タイトルに引用した『盛者必衰の理、お断り』とか収録されてます。
個人的にはボーナストラックである『A, oh!!』が好き。
犬神サァカス團は、彼らにとって初のコンセプトアルバムと、元天井桟敷の役者である故人・ 昭和精吾さんが参加されてる音源をチョイス。
『開かずの踏切』とか好きです。
Raphaelはメジャーデビュー前とかの、凄く古い音源をチョイス。
一時期また活動してたしね。大学4年の頃とか、だいぶ聴いてた。『Gebet ~祈り~』を聴いてなければ、あたしの卒業制作は存在しない。
Raphaelに限った話ではないんだけど、あたし音の響きに幅と深みがあって、ギターがギュイィーーンな曲が大好きです(笑)
lynch.も久々。新しい音源の方をレンタルしようとして、まだ聴いてない音源を見つけた。
彼らもどうするんでしょうねぇ?色んな噂が漏れ聞こえてくるけど。
個人的には歌詞もサウンドも好きなので、まだまだ続けて欲しいなぁ。
@beautist ○SANA○のページ
https://www.cosme.net/beautist/myblog/1045761?page=1&%3BpageType=post
Instagram 紗菜のページ
https://www.instagram.com/sanami0120/
Twitter @sA_nA_mIのページ
https://mobile.twitter.com/sA_nA_mI
ライフスタイル カテゴリの最新ブログ
【生理前のむくみ対策】暑い夏こそ“お風呂×ストレッチ”で巡らせよう!
HOT TABのブログHOT TABキチンとできてる?焼かないための日やけ止めの使い方!
メンタームのブログメンターム
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます