
スキンケア時の肌の炎症。理由を考える
2017/3/30 19:41
炎症していても「使わないより良いはず」と半年から1年以上はそのまま使用していた。
やっと気付いた時には特定のスキンコンディショナー以外、
ワセリン類等も含め全てのもので炎症を起こしてしまうようになった。
洗顔後は普通だが、何かをつけると直ぐ様炎症する状態。
暫くスキンコンディショナーのみを使用していたが、やはり肌は水分不足。
炎症しないものがほしいと、
敏感肌・オイリー肌用やナチュラルオーガニック系等のトライアルセットを試す。
※乾燥肌向けは化粧水のみでも顔面吹き出物だらけになるのでそれは除き。
結果:全部一発で炎症した
10種類くらいはトライアルしたと思う。
でも今使ってるルルルンマスク+クリームマスクは炎症しない。
マスクの代わりに化粧水、クリームマスクの代わりにシアバター等組み合わせを替えてみても酷い炎症は起こらず、違いは何なのだろう。
簡単に考えてルルルンだけが肌に合っていた、という事かもしれない。
炎症を繰り返しても使い続けていた頃よりは肌が強くなって、化粧水OKになったのかも。
もう1つの違いというか炎症原因は、「ケアアイテムの付けすぎ」にもあるんじゃ?
アイクリームやまつげ美容液を除くと、
ルルルンはマスク+オールインワンクリームの2行程で済む。
10種類全てのスキンケアが肌に合わなかったというより、こっちの方が可能性ありそう。
「オールインワンのスキンケアは、通常のスキンケアより効果が劣る」と聞いたことがある。
子育て等で時間が取れないというならともかく、
普段は化粧水+乳液なり美容液なり+クリームやジェルとしっかりやった方が良いと。
でもアイテムの付けすぎで炎症している可能性があるなら、
オールインワンで一度に済ませ炎症を起こさない方が良い。
オールインワンはルルルン以外も使用したが、炎症はなかった。
今後もし肌の状態が落ち着き炎症もしなくなったら、
きちんと1つ1つのアイテムを使っていった方がケア効果はあるのかもしれない。
だがとにかく今は炎症を起こさない事が大事。
ルルルンよりナチュラルオーガニックや敏感肌用の方が肌に優しそうなのに不思議。
美容のお悩み カテゴリの最新ブログ
【小顔ケア】おうちで簡単、本格リフトアップケア始めませんか?
MEDITHERAPYのブログMEDITHERAPY★10名様プレゼント★話題の発酵コスメ お試しのチャンス!『IROIKU プロテクトパウダー』をプレゼント
IROIKUのブログIROIKU