232views

ELLE ONLINE ダイエット中間報告

ELLE ONLINE ダイエット中間報告

ELLE ONLINE、エディターTAKAKOさんのダイエット企画が本格的に始まって1ヶ月半ほど経ちましたが、先日中間報告がアップされました。

「好きな白米を我慢せず、好きなお酒も週1回OK。
たんぱく質を意識して摂り、良質な脂質をチョイス」

そのような食生活と、週一のパーソナルセッション。
お仕事の関係で週一のセッションもできない時がありましたが、

体重 -2.7kg
体脂肪量 -4kg
筋肉量 +1.2kg

という中間結果が出ました。

TAKAKOさん、上々です!
特にこの筋肉増量は素晴らしい。
これも、本人が頑張って毎日の宿題もこなしてくれてるからだと思います。
その頑張りが結果に現れていて私も嬉しいです!

食事はなかなかその通り出来ない時もあって、私にたまに怒られながらも(いえ、正しくは叱咤激励です笑)、お忙しいなか頑張ってトレーニングも続けてくれて、やっと停滞期も抜けた感がある最近。あと1ヶ月でどこまで結果出せるかな?

私は、ダイエットで出来ないことはすすめません。人によって簡単に出来ることと出来ないことは違うから。なかなか出来ないことを、「こうして下さい」「こうしないとだめです」って言い続けたって本当にその人に寄り添っているとは言えないから。なかなか出来ないなら出来る方法を教えてあげればいいのだから。
だけどその一方で、気持ち次第で行動は変えられることもある。そこが出来てなかったら、、、セッションが60分しかない中、お話しで30分過ぎることもあるよね笑

それで思い出したのが、短期ダイエットの時によく言われる、やるべきことが出来なかった時の「すみません」って言葉。
気持ちはわかるんです。こうしましょうねって言われたことをしなかったのは自分だから。(出来なかったんじゃなくて、しなかった時の話です。)
すみません、言われたことをしませんでしたっていう気持ちなのもわかるのです。でも、私に「すみません」って言う必要はないんですよね。すみません、ごめんなさい、と言うべきは自分のカラダに対してです。自分の心にもね。

変わるために頑張ってるのは自分。
誰のためでもない、自分のため。
カラダを変えるために、すると決めたことをしなかったら、、、謝るのは自分のカラダに対してだよね。

と、そんなことを考えて、軽いお知らせのつもりの投稿が、また語ってしまいました……
今回も、一緒に色々と勉強させて頂いてます。
TAKAKOさんとのダイエット生活もあと3週間ちょっと。寄り添いながら頑張ります!


詳しい内容を知りたい人はリンクをチェックしてみて下さいね。

http://www.elle.co.jp/beauty/pick/editors-diet_interrim_17_0417/takako

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる