
こんにちは^^
5月下旬とは言え、暑い日が続きますね。
全国各地で30度を超える日もあり7月上旬並みの暑さとの事(^^;
とにかく熱中症には気を付けたいですね。
その炎天下の中、伊豆の河津バガテル公園に行って来ましたが
My日焼け対策アイテムが役立ちましたのでご紹介します^^
今年の日焼け対策ポイントは
潤う日焼け止めとBody用美白美容液

左から順に
◇クレド セラムエクレルシサンコール100ml(身体用美白美容液)
今年、クレドのUV対策アイテムは一斉にリニュ、そして新商品が発売されましたが
予想外の商品だったのがこちらのBody用の美白美容液「セラムエクレルシサンコール」でした。
陽を浴びたデコルテや腕から手に(全身ではなく・・笑)早速使ってみると、
ひんやりして若干トロッとしたテクスチャが心地よく潤い、浸透も早いです。
翌日には、ほんのり赤みを帯びた箇所がちゃんとリセット出来ていたのにはビックリ!
美白化粧水をコットンにつけてパタパタするよりずっと効率的です。
◇クレド クレームタンテUV SPF50+・PA++++ 30ml
これは、買って損はない日焼け止めBBかと思います。
なぜかと言えば・・
・カラー展開が豊富
カラーは4色展開とファンデばりのvariation。
BCさんによればこちらの「オークル」の色出しは、特に赤色黄色のバランスが絶妙ゆえ
大人のお悩みであるシミやくすみや色ムラを抑えてくれるから良いですよとの事です。
・優れたカバー力とツヤ、そして毛穴レス毛穴落ちなし!
BBにカバー力は望まない、それよりもツヤって良く聞きますよね。
もし、ツヤとカバー力があったら貴方はどうします?
先ず、驚くのはファンデを凌駕するそのカバー力。
CHANELやSK-IIのCCと比較しても断然「クレームタンテUV」かと。
例えば、CHANELやSK-IIは毛穴に関してはあまりなので
単品使いを躊躇って思わずお粉してしまうのですが(^^;
こちらは、塗布した後もサラッと着地してくれるので私は単品で使用しています。
ツヤ感もあるし、勿論お粉使うと更に綺麗ですし化粧持ちもUPしますね。
◇dプログラム アレルバリアエッセンスBB SPF40・PA+++ 40ml
アレルバリアエッセンスに、BB機能がついています。
日焼け止めの他に、花粉や塵ホコリから肌をGuardするバリア効果とそれらを滑りやすく払いやすくする働きがあるので、塗布後の肌表面はツルツルして蝋で覆った様な被膜感が若干あります。
適量はアレルバリアと同じく1円玉大とあります。
恐らく適量を塗布しないと満足な日焼け止め効果が得られないかと思われますが・・
適量を全部顔に付けたら厚塗り感やらヨレるわで大変な事になるので・・。
日焼け止め効果のある日中乳液か下地又は顔用日焼け止めを併用し
こちらをパール大くらい使っています。
カバー力があるのでその位で充分ではないかと。
Colorはライト使用ですが欲を言えばライトとナチュラルの間にあと一色あったら良いのにな
と思いました。
Gardeningをしていると土埃舞いますからこちらを使うと肌をGuardしてくれるし
汚れもさっと払えるので重宝しています。
◇テラクオーレ UVプロテクトビューティエッセンス SPF37・PA+++ 50ml
クレンジングはオーガニックを使っているので
ナチュラル系の落としやすい日焼け止めを探していました。
テラクオーレと「ETVOSミネラルUVセラム」の2点に絞り
評価が高く香りも良いこちらに決めましたがこの商品、実は@の評価が分かれています。
エアレスポンプをワンプッシュして顔にのばすとペンキの様な真っ白さに笑いますが
肌疲れが全くないししっとりするのでクリーム自体良質なものが使われているかと。
ムラなく上手く塗布さえすれば、Whiteカラーベースを用いたような透明感が出ます^^
肌にフィットするクリームなのでベースメイクも崩れ難いですし、
一般の日焼け止めの様に肌が乾燥せず潤いをkeep出来ます。
ウォータープルーフではないのでUV効果のあるお粉を併用されると良いかも。
バズアロマに似たプチグレンのようなさわやかなレモンヴァーベナが香ります。
結構強めの香りです。蚊よけになりそう・・(笑)
そしてカンカン照りの中、行った「河津バガテル公園」です。
河津バガテル公園
静岡県河津町「河津バガテル公園」は、パリ市にある「パリ・バガテル公園」の
姉妹園として2001年にオープン。
3ヘクタールの広さに1100品種、6000株のバラが植栽され、
左右対称、幾何学模様を確立させたフランス式庭園です。
↓ゲート前にある水吐きライオンの水場

↓ゲート

↓パリを意識したカフェやショップ


↓イベントやコンサートが開催されるオランジェリー


↓キオスク(東屋)

↓RoseGarden 高さ4mの薔薇の鉄塔(オベリスク)

↓バラを囲むツゲは絵画の額縁を意味する

↓切り揃ったツゲの丈はパリバガテル公園より指定されている



↓つる薔薇のパーゴラ(トンネル)長さ80m


↓Gardenの薔薇




↓RoseGardenからオランジェリーを望む

暑い日でしたが芝生のある木陰で涼めました。
Gardenの先端には海が見える丘があり潮風が心地よいです。
今週末にはつる薔薇も咲き揃うと思います。
万全な紫外線対策及び、熱中症対策をしてドライブがてら立ち寄ってみられませんか?
最後までお読み下さり深謝申し上げますm(__)m
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ロサ・ケンティフォリアさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ふろれすさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
☆peony☆さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ranmaruさん
ロサ・ケンティフォリアさん