
メイクアップショーでメイクを教えてくださった、
メイクアップアーティストの長井かおりさん。
とても気さくで、かわいらしくて、元気で、
憧れてしまう素敵な女性でした。
メイクアップを学ぶ機会はこれが初めてだったのですが、
とってもわかりやすい!!
そして、提案して下さるメイクが
『簡単なのに崩れない、ミニマムメイク』
『ちょっと手を加えた、しっかりメイク』
の2つで、ニーズに合っていて、
さすがはプロ!!と関心してしまいました。
ミニマムメイクでは、
ファンデーションスポンジを濡らして使うという技を
学びました。
家に試しに実施してみたら、とっても良い!!
ファーンデーションを塗るときに顔がヒンヤリして
メイクが暑苦しくないんです。
そして、ムラになりにくくて塗りやすかった。
仕上げのパウダー使いも、軽く撫でるようにつけるだけ、
という話を聞いて、こちらも実践。
確かに、パウダーは少量で十分でした。
メイクアップショーが終わり、
各ブランドさんでのワークショップ中、
偶然にも後ろにいらしたので、
個人的に気になっていた、下地について
質問しちゃいました。
『毛穴に入った下地がメイク落としで
ちゃんと落とせるか心配です。』
と、聞いたところ、
『オイルタイプを使えば大丈夫。
もしミルクタイプでのクレンジングが好みなら
気になる毛穴の部分だけオイルを使うのでもOKですよ。』
と、絶対コレ!というのではなく、
それぞれの好みも知ったうえでの提案をしてくださって、
すっかりファンになってしまいました。
このブログに関連付けられたワード
毛穴 カテゴリの最新ブログ
「manage 00 ブースタークレンジング」はどんな肌タイプの人におすすめ?
manageのブログmanage【現品2点プレゼント】夏の猛暑日も完璧を保つ「鉄壁メイク」のヒミツ
MISSHA(ミシャ)のブログMISSHA(ミシャ)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます