1745views

メイク効果を選ぶか、スキンケア効果を選ぶか、それが問題だ

メイク効果を選ぶか、スキンケア効果を選ぶか、それが問題だ

おはようございます。

38歳4人の子持ち会社員、Y.K4COSMEです。
朝美活何してるかなぁ?
ストレッチかなぁ、なんて考えている間に、
オススメテーマが変わったいました(汗;
またいつか記事にまとめてみようと思います。

さて、前回のエトヴォスを知ってる気になっていない?の記事を読んでいただき、
likeやコメントありがとうございます(^^)
あの記事で予告したように、
エトヴォスの下地にクレドポーボーテのスティックファンデーションを合わせてみました。

エトヴォス

先日書いたように見た目はうっすらオレンジが付いているように見えますが、
伸ばすと色は付かず、控えめなパール感が出ます。

クレドポーボーテ

タンスティックエクラは素肌っぽいのに、
素肌より綺麗でみずみずしい肌を作る、がコンセプト。

この2つを足すとお分かりのようにカバー力はなし。
下地とファンデーションだけのところ。
私の場合隠すべきところがありすぎて正面から撮るのははばかられました(汗;)
おでこはなんとか?
色は付かないと言ってもいつもより赤みが強く感じられるので、
エトヴォスの下地効果だと思います。
ただし、
エトヴォスの下地とアルビオンのファンデーションだとここまで赤くなる感じはしません。
この2つの組み合わせだから、かも?
あとは、タンスティックエクラを足してからの方がパール感が強く感じられました。
タンスティックエクラの内側から肌が輝いているように見せる効果と合わさったから、
かもしれません。
全てのメイクを終えて、なんとかこんな感じ。
お休みの日だったので、
掃除したりとバタバタしていましたが、
やっぱり最初が薄いからか、
テカってはくるんですが、それをティッシュで押さえていたら、
夕方になってもあまり変わらない感じがします。
また、最近冷房や汗で敏感に傾きがちな肌が、やはりエトヴォスの下地で1日過ごした日の方が、落ち着いて感じます。
自然な仕上がりがお好みの方にはオススメの組み合わせです。
私の場合は少しカバーしたいので
エトヴォスの下地にはもう少しカバー力のあるファンデーションを組み合わせたいたいですが。

この組み合わせの前に試したエレガンスの下地は、逆にメイク効果大!

エレガンス

ピンクの下地のサンプルをいただき使ってみました。
量が多かったのと、毎日日焼け止めを塗っているのに首が焼けてきたので、
首にも塗ったら、この違い(^^;
こう比べるとすごい違いですが、
エレガンスのすごいところが、塗ってるところは最初からその色だったかのように見えること。
すごいメイク効果です。
さらに、ファンデーションにリフトアップ効果と崩れにくさを求める方に朗報!
この上に
リフトアップ効果のあるファンデーションを。
以前から記事にしているように、
アルビオンのリフトアップしてくれるファンデーションは
大量の汗に弱く、ムラになってしまうのですが、
エレガンスのファンデーションはサラサラしたタイプで、
汗や脂にも強く夜まで崩れませんでした。
今から買うと冬前まであると思いますが、オススメです。

そして余談。
以前書いたワンカラー、でも手抜きじゃないの記事で@cosmeキャンペーンの

資生堂 7ライト パウダーイルミネーター

当たってしまいました!
ありがとうございます(≧∇≦)
朝の光で撮影。
粉っぽさが全くないのに、保湿系パウダー特有のくっつく感じもなく、粒子が細かくて、
軽い感じがしました。
白粉の後つけてみたら、
濃い色はしっかり濃く、ラベンダー色ですらしっかりつきます。

ブラシが大きいのでこの色だけつけたい!というのは小さいブラシがいるかなぁ?
と思いますが、
うまい使い方、考えたいと思います(^^)

肌や好みに合う下地やファンデーション、
パウダーは時短の鍵ですよね(^^)

(一部画像、エトヴォス、クレドポーボーテのサイトからお借りしました)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 遅コメ申し訳ありません(。>ω<。)

    イルミネーターご当選おめでとうございます(*゚▽゚*)
    下地一つでかなり変わりますね!私はカバー力が欲しいのでエレガンスが気になります( *´艸`)エトヴォスはやっぱりツヤツヤになりますね(*^o^*)
    とても参考になりました☆

    0/500

    • 更新する

    2017/8/8 11:59

    0/500

    • 返信する

    おはようございます。
    エレガンスのメイク効果はやっぱり凄いなぁと思います。
    ただ、お休みの日エトヴォスにしていると、汗で痒くなったりしてくることが無いので、肌は快適と感じます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/9 08:43
  • こんばんは。ご当選おめでとうございます。私もスキンケア効果を選ぶ方が多いかな~。あまりカバー力重視ではないです。エトヴォスの下地は、私は赤黒くなり合いませんでした。部分使いならツヤが出て良いのかもです。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/4 20:33

    0/500

    • 返信する

    おはようございます。
    スキンケア効果大事ですよね!
    冷房や紫外線から守るため、そこは譲れませんよね。
    そうなってくるとスキンケア効果の下地プラスメイク効果の下地を部分使いってなるんですが。
    エトヴォスの下地赤黒くはならないですが、赤みが強く出ます。
    もともと私の持ってる赤みのせいかもしれません。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/6 09:01
  • 初めてコメントします♪
    ベースメイクのテーマ、凄く共感しました。時と場合によって変えるべきですが、結局スキンケア効果を選ぶ事が多いかも知れません、日常なら充分なので。私もエレガンスは好きです、最近買えてないですが笑 当選おめでとうございます♪目にも美しいパレットですね(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/4 17:50

    0/500

    • 返信する

    おはようございます。
    コメントありがとうございます!嬉しいです。
    エレガンス、潜在的なファンは多いと思います。
    普段からスキンケア効果の入った、でもメイク効果もあるもの使っていますが、
    今回の2つはそれぞれの要素が強い物になるので、分かりやすいかなと記事にしました(^^)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/6 08:57
  • こんにちは☆
    7ライト当選おめでとうございます♪実は先日主婦で忙しい友人へのプレゼントとして7ライトをワタシプラスで購入しました(笑)時短コスメなのでとても喜んでくれました☆エレガンスのメイク用品って意外とお手頃にも関わらず名品が多いですよね!メイク用品はアルビオンよりもエレガンスのが好きです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/8/4 14:34

    0/500

    • 返信する

    おはようございます。
    エレガンス、昔から品数は限られている感はありますが、凄く良い!という秀品が多いですよね。
    新製品を乱発しなくていい地位にいるブランドは強いなぁと思います。
    7ライト、誕生日プレゼント、なんて素敵ですね!
    面白いカスタマイズ思いついたら、記事にするかもしれません。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/6 08:54

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる