
肌の黄ばみにわ!このオイル状クレンジングしかない?!の巻 Σ(゚Θ゚)
今夏は、ひたすら暑く、そして日差しも、とにかく強いです。
わたしの住まう熊本では、毎日が35℃にもなる猛暑日つづき・・・(大汗)
そんな時期に、埼玉から妹と姪っ子2人が夏休みを利用し、帰省中なのですが、
久しぶりの妹の素肌を見て、わたしは驚きましたー(汗)
白くてキレイな美肌だったのに、乾燥もしているわ、くすみも酷く、
シミまで出来てしまっていましてね・・・Σ(゚Θ゚)
いったい、どうしたん?!状態ですよ(。>(ェ)<。)エエェェェ
まだ小さい子が手を取り忙しいとはいえ、あまりにもスキンケアを抜き過ぎており
「お前さん、そんなんじゃ駄目だよー」と・・・(汗)
メイクアップ化粧品は持ってきていても、スキンケア化粧品は1つも持ってきておらず、
まっ、わたしのを使えばイイってことなんだけど・・(苦笑)
話を聞いていれば、クレンジングもしっかりやっていない始末。
洗顔とクレンジングは、美肌維持の基本だというのにね・・・(大汗)
化粧はガッツリやるのに、汚れをしっかり落とさないなんて、わたしとしては考えられず
見ため的に、くすみも酷いので、わたしのお気に入りクレンジング
アテニア スキンクリア クレンズオイルを試させてみました!
使用した後、素肌の白さに本人もビックリしてましたけど
やはり、妹も40歳を迎え、お肌に随分と黄ぐすみが出ていた様です(´・_・`)
ただでさえ、強い紫外線をたっぷり浴びている肌は、既にお疲れモードになっており
シミやくすみの原因って夏に増産されやすいというのに・・・。
まっ シミ・そばかすの原因であるメラニンもそうですが、
今回はお肌全体に広がり消えない 「くすみ」 対策をしっかりやらなくちゃ!のお話です。
お肌のくすみって気になるし、なかなか改善されないというか、頑固だと思いません?
わたしの妹の場合、くすんでいることに気付いてもいなかったけれど(苦笑)
わたし自身も、くすみが取れ白くなれているのですp(*^-^*)q
随分と悩まされていた、わたしのくすみの原因が、はっきりしたな・・と思う。
そもそも、くすみの2大原因は、血行不良や紫外線を過剰に浴びることにより
発生したメラニンの増加だといわれてます。
血行が悪くなることで、肌の赤みが失われ青く くすんで見えるようになる「青ぐすみ」
また紫外線の浴びすぎで、メラニンが過剰に発生すると
茶色に黒ずんで肌の明るさがなくなってしまう「茶ぐすみ」が発生します。
そうなると、どんより暗く見えてしまうし、顔色が悪く見えたりもする。
それらを予防する方法として、フェイスマッサージの実施とか
日焼けを防ぐ紫外線対策などがありますけど、いつも予防対策をしているのに
どうしても、くすみが気になる・改善されないという方は
第3の原因である 酸化「黄ぐすみ」 を疑った方が良いです。
そそ、紫外線や外的刺激を受けると、お肌は守りに入ります
守りに入ると、肌内部の酸素が活性酸素に変わってしまうのよ・・・ |ω・`)
つまり
黄ぐすみとは、増えすぎた活性酸素が角層のタンパク質に付着し
酸化物質となって黄ばみの元 『肌ステイン』 が蓄積されている状態
ステインといった言葉を聞くと、「歯のステイン」を思い浮かべる人が多いでしょう
歯のステインは 化学反応で黄ばんでしまったタンパク質のことで
毎日 歯磨きをしていても 長い年月の間に少しずつ付着し蓄積され
それが歯の黄ばみや くすみに繋がっていきます
肌ステインも 角層内のタンパク質が黄ばんでしまったモノであり放置すると
ドンドン蓄積されて顔全体を どんよりと くすませてしまうのです
黄ばむ=タンパク質の酸化=肌ステインというワケ(´・_・`)
お肌のステインが発生する主な理由が メイク汚れの洗い残しや肌内部の変化(老化)
つまり 増えすぎた活性酸素によりタンパク質が変性(酸化)することで黄ばみ
それが蓄積されやすくなっているのが問題です
3種類のくすみの中でも 黄ぐすみは なかなか改善するのが難しいといわれるけど
調べていくと肌ステインは本当に厄介な状態でして
通常の洗顔や 美白コスメでは 落としにくく 専用のケアが必要になるというのが難点
しかも 毎日 歯を磨くように肌ステインも
その日の内にリセットしていくことが一層大事なのだそう
わたし達って 2大原因に対しては かなり意識をしていたりすると思います
だって マッサージをするし 日焼け止めだって気をつけてやる人も多いはず
しかし 黄ばみ「肌ステイン」に対して そんなには意識をしていなかったのではないかと
ぶっちゃけ わたしは「肌ステイン」という言葉すら知りませんでした (´∀`*;)ゞ
白い歯が命なんてフレーズのCMが昔ありましたけど
女子としては 白いお肌だって憧れであり 命に違いありませんよね?
実のところ 肌ステインケアができるモノは まだ珍しく 今まで あまり無かったと考えます
そこで 頑固で落としにくく ケアしづらい肌ステインに着目し 開発されたのが
2016年2月に新発売された、肌を明るくする革新的なクレンジングオイル
アテニア スキンクリア クレンズオイルなんです!
もしかしたら 肌ステインケアを重視して行える品は
今のところ日本では この商品だけかもしれないです・・・(´・_・`)
アテニア スキンクリア クレンズ オイル

日本初の成分で肌をクリアにする!
何故 この商品だけなのかといえば 肌ステインに対して効果を発揮することが判明している
ロックローズオイル が配合された商品は このクレンズオイルのみだから!←日本初配合なんですって
先ほども記載しましたが 肌ステインは落としにくいといった特徴があるのが困りモノ
でも 化粧品原料として日本初配合 されたロックローズオイルが良い働きをしてくれるんですよ
■改善するロックローズオイル

ロックローズとは フランスの一部の地域やイタリアなどに自生するハンニチバナ科の植物
紫外線が強く 酸化しやすい過酷な環境でも綺麗な花を咲かせる強い力をもっています
その花から抽出された精油は アロマテラピーでも愛されているようですね
ロックローズには 角層にこびりつき 肌をくすませる肌ステインを分解し
ゆるめて切り離す能力がある ことが 研究を重ねた結果 分かったのだそうです
ちなみに 角層にこびりついた肌ステインは油性なので普通の洗顔料では落ちにくい
なので 角層から切り離す働きをもつ ロックローズオイルの力が必要なの!
さらに ロックローズオイルは クレンジングオイルとの相性が良く
アテニアのクレンズオイルであれば 特別なケアをしなくても
毎日クレンジングをするだけでメイク汚れや 肌ステインまで洗い流し
しっかりリセットすることが出来るのが特長です

こんな感じで↑
メイクを落とすだけで 肌ステインケアがやれるなら まさに一石二鳥ッス(」*´∇`)」
アテニア スキンクリア クレンズオイルなら 特別なケアをする必要もなく
日々のメイク落しが 肌ステインケアになるということです
いや~ このクレンズオイルを初めて使用したときは驚きました
クレンジングをしただけで 肌がクリアに(白く)なりましたから!
てことは 黄ばみが出ていたってことに はじめて気付いたということよー((((;゚Д゚)))))))
※わたしの肌の くすみの原因が判別できた瞬間というワケ


画像では ウォータープルーフタイプのアイライナーを引き テクスチャーをのせ
それを手の甲全体へ広げ洗い流しただけで 本当に白く 肌色が明るくなるのです
それは顔も同じくなので くすみが気になり
何かしらのケアをしても変化を感じない人は 一度 肌ステインケアを
アテニア スキンクリア クレンズオイルで実施してみると良いと思う
もしかしたら 皆さまも気付かない黄ばみが くすみの原因となり
お肌を暗くしているのかもしれません |ω・`)
そうそう 肌ステインを蓄積させないことに加え 出来ることを防ぐのも大切でしょ?
その点を踏まえ アテニアのクレンズオイルには
肌ステインを作らせない イモーテルオイル を配合しているのもポイント
□予防するイモーテルオイル

イモーテルとは 地中海に面した地方が原産で
岸壁や荒地にも根を下ろす強い生命力をもつ植物です
枝葉が枯れても花だけは美しく咲き続けるので 「永久花」とも呼ばれている
この花から抽出されたイモーテルオイルには
炎症を止めたり菌の増殖を防ぐ効果があることから
古代から打撲や感染症治療などの医療用として用いられていたり
コラーゲン生成を増大させる効果や 傷ついた細胞も修復させる効果があり
そんなことからもエイジングケア成分として注目を集めていているのですが
最近になり 肌ステインの要因になる活性酸素にアプローチし
肌ステインの発生を未然に防ぐ働きがあることが分かっているのだとか
アテニアでは研究を重ねた結果
「ロックローズオイル」と「イモーテルオイル」の相性が 1 番 良く
その特徴を活かしたクレンジングオイルが誕生したということなんです
アテニア スキンクリア クレンズオイルでの肌ステインケアとは
イモーテルオイルで肌ステインの予防をすることができ
既に出来ているモノは ゆるめて切り離し洗い流して改善することが可能
2種類それぞれが持つ働きで 肌ステインケアをしっかりと行っていくというもの!

肌色を明るくする 革新的クレンジングオイル
毎日のクレンジングで明るい陶器肌になれる?!
メイクをした日は必ずクレンジングをしますよね?
アテニア「スキンクリア クレンズオイル」でクレンジングをするだけで
メイクもしっかり落とせるし 肌ステインも洗い流してリセットすることが出来ます
少しずつ蓄積されていた肌ステインをクリアーにすること
そして 今後は蓄積しないようにする予防対策にもなる優れたクレンジングです
しかも このクレンズオイルはそれだけではありません!

メイクをしっかり浮き上がらせる「ウォーターキャッチオイル処方」で
さっさっとメイクが落とせます
また 微細乳化処方で汚れを取り込んだオイルを 微粒子レベルに分散させ
濡れた手でも使えるし 素早く洗い流しますから 肌への負担も少ないのが◎
ホント するするっと汚れが浮き上がり あっという間にメイクオフが出来る
メイク汚れをしっかり洗い流せるから
肌ステインの元凶のひとつ メイク汚れを残す心配がなくなります
クレンジングオイルは 洗ったあとにヌメリが残るのが嫌ッという方も多いかもだけど
この品は 嫌なヌメリが残らず 何度も洗い流す必要がありませんよ (^∇^)
それ以外にも おすすめな点がありまして
「ロックローズオイル」と「イモーテルオイル」に加え
うるおいを維持しつつ 肌を滑らかに整える バオバブオイル
毛穴の汚れや 角栓もすっきり取り除く アルガンオイル まで贅沢に配合
美容液とか高級エステでも使用されるほどの希少な 4種類の美容オイルで
エイジングケアを同時に行えるのがイイですよね (*^_^*)
また レモングラスや ラベンダー・ネロリ・ベルガモットの天然精油
そして レッドシター樹液などをブレンドした 穏やかな機能性アロマの香りが
汚れと共に 一日の疲れを落としてくれるみたいな感覚にしてくれます!

アテニア 「スキンクリア クレンズオイル」の特徴
①日本初配合成分ロックローズオイルが肌ステインを浮かし除去する
②エイジングケア注目成分のイモーテルオイルで肌ステインの発生を防ぐ
③アルガンオイルで毛穴汚れ・角栓などのケアが出来る
④メイク落しで奪われる水分(うるおい)をバオバブオイルでキープし肌を整える
⑤機能性アロマがリラックス効果を与えてくれる
⑥メイク汚れを素早く洗い落とせ2度洗いの必要もナシ
主な特徴は以上の6つという感じだけど
個人的に使用してみて付け加えるとすれば
くすみが取れるのを 即効で実感することが出来る!という点です
白く明るくなるだけではなく 自然な感じで透明感が出てくるのがイイと思います
最初の方に記載してますが くすみのケアをしているのに改善されない
全く変化を感じないといった方は 肌ステインによる「黄ぐすみ」を疑うべきかも
肌ステインは 普通の成分ではケアをすることが出来ない 厄介な存在です
的確にケアを実施できる ロックローズオイルが配合され
肌ステイン対策に特化した品でやるのが1番 効果的ではないでしょうか?
そんなことを考えると はやり「スキンクリア クレンズオイル」がおすすめです!!
だって 他にないですもの・・・ロックローズオイルが入っている品が(。´・(ェ)・)
アテニア「スキンクリア クレンズオイル」(アロマタイプ)
たっぷり2か月分 1.836円「送料無料」 です
更に アテニアを初めて購入の方限定
話題の「肌ステイン」の情報をシェアして スクラッチにチャレンジ!
当たりが出たら 300円OFF 外れでも参加賞として 100円OFFで
頑固な肌ステインケアが手軽にやれるスキンクリア クレンズオイルを お得に購入可能!
かなりお安く手にいれらるチャンスですね♪
しかも今なら、ドレスリフトローション(30mL)14日分がセットに付いています
このドレスリフトローションも、保湿力が高く3D美容成分で
お肌に立体的なハリと弾力を与えてくれる品なので、とても良いアイテムですよ♪
日本初配合の成分 ロックローズオイルが明るい陶器のような肌へ導いてくれる
肌ステインケアのために作られ
それが出来るのは 現状ではこの商品だけ・・といっても過言ではないかも
「肌色を明るくしたい」「 くすみを改善したい」「 透明感をアップさせたい」
「蓄積された肌ステインをリセットしたい」女子に 是非 ご活用して頂けたらと思います!
わたしは くすみが取れて白くなれたので オススメします (o‘∀‘o)*:♪
1回使うだけで、見た目の変化が判るため
妹もすごく気に入り、わたしのを欲しいといってますが
そこは、「自分で買ってくれたまへ」・・・という感じですね(笑)
詳しくは こちらからご確認下さい
ランキングに参加しています 押して頂けると励みになります
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます