季節ごとに限定品が出るということもあり、コレクション欲がそそられる一品です。
上左:2016ウインター フロコンオンションテ
上中:通常版 NO.2 クレール
上右:2017スプリング ハッピーグロウ
下左:2016サマー パールカルーセル
下右:2017ウインター ペルルドゥレジョンド

ころころのビーユをブラシでくるくるすることでパウダーを取り、それを顔に乗せるというのが、なんともお姫様感のある化粧品。
見た目だけでなく、崩れにくさや仕上がりの美しさも見事。
鼻筋・頬の高い部分・まぶたの上などにふわっと乗せると、時間が経っても崩れにくく、自然なつやの肌に仕上がります。
なかなかなくならない大容量であるにもかかわらず、手元に五つも所有しています。
とはいえ、NO.2クレールは一年ちょっとでおおよそなくなりかけました。
ビーユは小さくなると、うまく粉がとれなくなるのが難点。
なので、色味とラメが似ているビーユを加えて使っています。

加えたビーユは、左:パールカルーセルの白・紫・黄のビーユ。加えた先が右です。これもだいぶ削れてきました。
左のフューシャピンクは、顔に乗せるには赤みが強すぎるので、別に分けてあります。紫・黄・白を少しずつ加えて、チークとして使用。かなり発色するビーユ・チークです。

手持ちのメテオの中でも、最もきらきら・パーティー使用になるのがフロコンオンションテ。きらっきらのラメが感じられるでしょうか?
また、よく見ると星形のビーユも。
ほんとこれ、お姫様の化粧品みたい。

ペルルドゥレジョンドとハッピーグロウは、実はまだ手を付けていません。
口コミなどを見ていると、ペルルドゥレジョンドはゴージャスに、ハッピーグロウは(メテオには珍しく)マットに仕上がるとのこと。マットならば普段使いに重宝しそう。
早く新しいメテオを開けたい、という気持ちはあるものの、もったいないという気持ちも消えず。毎朝メテオで仕上げるメイクは、幸福なものです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます