気がつけばコスメもすっかり秋一色。

TRAVEL DIARY
シャネルの秋冬コレクションのテーマは「トラベル ダイアリー」。カリフォルニアのロードトリップからインスピレーションを得たコレクションです。
LES 4 OMBRES 286 CITY LIGHTS

◆シャネル レ キャトル オンブル 6,900円(税抜)
286 シティ ライツ 【限定】
#286 CITY LIGHTSは、光を纏ったブラウンのグラデーションパレット。
品の良さのあるモーブ系ブラウンの仕上がり。
全色に微細なピグメントが散りばめられていて、落ち着いた中にも華やかな輝きと艶を演出します。
最初はごく無難でありがちなブラウンパレット見えてさほど興味が湧かなかったのですが、
実際肌にのせてみるとエレガントかつ華やかでとても気に入りました。
春の限定パレットの #292 ジャルダン エクラタン と似てるように見えますが
グレイッシュではなくモーブよりの発色なのでより女性らしい仕上がり。
光に反射するとピンク輝く右上のハイライト色と
沈む夕日のように温かみのある左上の赤味ブラウンがいい仕事をしてます!
ROUGE ALLURE VELVET 63 NIGHTFALL

◆ルージュ アリュール ヴェルヴェット 4,200円(税抜)
63 ナイトフォール【新色】
ヴェルヴェットのようになめらかでマットな質感のリップスティック。
唇にぴたっと密着してカバー力も高く発色も鮮やか。
♯63 ナイトフォールはダークなレッド。
暗い真紅のように見えますが少しだけパープルのニュアンスを感じる凛とした赤。
マットカラーですが乾燥もし難いです。

ブラウンに赤リップの鉄板の組み合わせがエレガント
今回選んだブラウンに赤リップは基本中の基本のような組み合わせですが、
やっぱりすごく合いますね!
実は最初に気になっていたのはグリーンが印象的な<#288 ROAD MOVIE>たっだのですが、シャネルの公式動画のフィオナのメイクがとても素敵でこの組み合わせに決めました。
何気なく見ていたメイク動画だったのですが、彼女が赤いリップを引いた瞬間思わずハッと息を呑むような美しさに一瞬にして心を奪われてしまいました。
彼女のメイクは全て今回の秋冬コレクションを使用しているのですが、
同じアジア人ということもありイメージが湧きやすくとても参考になります。
2017 FALL-WINTER COLLECTION.
ハリ弾力を与える「LE LIFT」からも限定のスキンケアキットや新商品が発売
◆LE L ファーミングビューティ ボックス 23,050円(税抜)【限定】


【内容】
・LE L クレーム ユー 15g (目もと用クリーム)
・LE L セラム 15mL (美容液)
・LE L クレーム 15g (クリーム)
・ポーチ
LE L(ル リフト)のアイクリームの現品に美容液とクリームがセットになったコフレ。
布製のポーチ付き。
LE LIFT(ル リフト)のシリーズは「リフト」という言葉の通り肌をぐっと引き上げるイメージのアンチエイジングライン。
コラーゲンとエスラチンが肌にハリと弾力を与えます。
クリームや美容液が揃う今回のキットは、LE L のラインを試してみたい方やエイジングケアを取り入れたいという方にオススメ。
フェイスクリームは3種類あるうちの柔らかいテクスチャのもので、美容液はサラッとした乳液とクリームの中間のような使用感。今ぐらいの季節にもぴったりです。
クリーム類はサブリマージュとLE Lを季節や肌状態によって行ったり来たりしていますが、季節によっては重いサブリマージュより LE L の方が使い易いです。保湿などがきちんとされている肌であれば簡単なエイジングケアはハリ弾力に特化したこちらでも十分かと思います。
サンプル

<LE L マスク ドゥ ニュイ>は新しく発売になったハリと潤いを与えるスリーピング マスク。
夜のお手入れの最後に顔・首・デコルテなどのケアに使用します。
LE Lのラインからは他にもロールオンタイプの目元用のトリートメント美容液とシートマスクがセットになった<LE L フラッシュ アイ デュオ>や、
肌に弾力をもたらすオイルの<LE L クレーム ユイル>などが新しく登場。
<LE L フラッシュ アイ デュオ>はカウンターで試しただけですが、ピッと張りが出て即効性があるのでいざという時のお助けアイテムとして良さそう。

左から LE L マスク ドゥ ニュイ/LE L フラッシュ アイ デュオ/LE L クレーム ユイル
(全て8/25発売)
クレヨンタイプのリップが遂に発売決定!
いつ日本で発売されるかのと思っていたのでこれは楽しみ♪


10/6に発売される新作のクレヨンタイプのリップ「ル ルージュ クレイヨン ドゥ クルール」は全12色が揃う。11/3発売のコレクションリーブル2017からは赤リップの「ヌメロルージュ」やブラックのネイルなどが登場。
★
★
ここからはコスメとは関係ない話になりますので興味のある方だけお付き合いください。
今回のシャネルのメークアップコレクションは名前も素敵でした!
旅がテーマのせいかアーバン、メモリー、ホライズンラインなど
ドラマチックなネーミングが多かった気がします。
<ルージュ アリュール インク>の「ロスト」と「ハイウェイ」もリンチの作品でそんなタイトルの映画があったなぁなんて思い出したり。
気になったけど結局買わなかった『ロードムービー』。
ロードムービーとは映画のジャンルの一つ。 旅の途中で起こるさまざまな出来事が作品の物語となっているもので、文学における「旅行記」や「道中記」に当たるものです。
控えおろう!でお馴染みの『水戸黄門』なんかは日本の元祖ロードムービーということですね(笑)。
数あるロードムービーの中でもお気に入りの二作品。
リトル・ミス・サンシャイン (Little Miss Sunshine)
リトル・ミス・サンシャイン (Little Miss Sunshine)
サンダンス映画祭で絶賛され、第19回東京国際映画祭でも最優秀監督賞、最優秀主演女優賞、観客賞など最多3部門を受賞したロードムービー。アリゾナからカリフォルニアまでのバス旅行を通じて、崩壊寸前だった家族の再生を描く。監督はこれまでジャネット・ジャクソンやREMなどのPVを手がけ、本作で劇場映画デビューを飾ったジョナサン・デイトンとバレリー・フェリス夫妻。
引用元:映画.com
失恋が原因で自殺未遂した同性愛者の叔父。ドラッグで老人ホームを追い出された祖父。言葉を封印した兄。問題だらけの家族は末娘オリーブのために美人コンテストに向かう道中でもトラブル続き。笑っちゃいけないようなシリアスなシーンでも決して暗くならないのがこの映画のいいところ。困難にあってもへこたれず突き進む様に心がジーンとしながらも笑いが止まりません。アビゲイル・ブレスリン演じるオリーヴが子供らしくてめちゃくちゃ可愛い。そしてお兄ちゃん、いい味出してます。旅が終わる頃にはこの最高の負け組家族が大好きになっていること間違えなし!元気をチャージできる一本。
デッドマン(Dead Man)
Dead Man (Soundtrack) by Neil Young
19世紀の西部に会計士ウィリアム・ブレイクがやってきた。痴話喧嘩に巻き込まれて胸に銃弾を受けたブレイクは、追っ手から逃げる山の中でネイティブ・アメリカンのノーボディーと出会う。死の時が迫る……。「ダウン・バイ・ロー」でやり残したモノクロ撮影をとことん追求したかったというジャームッシュ監督がふたたびミューラーを起用、ジョニー・デップを主演に迎えた。ニール・ヤングの即興音楽が壮絶な美しい作品。
引用元:映画.com
死への旅路を描いたロードムービー。淡々と進んでいく物語の中で常に傍にある「死」の影。随所に暗号のように散りばめられたイギリスの詩人ウィリアム・ブレイクの言葉。(死への)旅の導き手となるネイティヴ アメリカンのノーボディはシャーマンのような役割だろうか。宗教的で思想的な要素を色濃く含んだ作品だが難しく考えず音楽を流すように観て感じて欲しい。若き日のジョニー・デップの絵になる格好良さは一見の価値ありです。ストーリーに重なり合うように鳴り響くニール・ヤングのギターはスクリーンに映像を映しながらの即興ライブで録音されたもの。焚き火を囲むシーンでは女装したイギー・ポップが一瞬だけ出演するなど音楽ファンにとっても楽しめる作品。
気になった方は秋の夜長に是非!
皆さんのお気に入りのロードムービーはどんな話でしょうか^^
♪ゆずさくら♪さん
colly_collyさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
colly_collyさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
colly_collyさん
キキとリラックマさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
colly_collyさん
冬ダークの元コスメマニア
CIMA☆さん
colly_collyさん
AtIiさん
colly_collyさん
ranmaruさん
colly_collyさん
パウダーママさん
colly_collyさん
主婦
チョコナッツヌガーさん
colly_collyさん
すっとこどっこいです
tifooneさん
colly_collyさん
すっとこどっこいです
tifooneさん
colly_collyさん
ただのコスメ好き(*^^)v
ひめ☆ゆめさん
colly_collyさん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
colly_collyさん
RyanRyanさん
colly_collyさん
@bhjさん
colly_collyさん
一般人の事務職
らてラテさん
colly_collyさん
ホワイトヘーブンさん
colly_collyさん
るぅ♪♪さん
colly_collyさん
都内勤務の会社員。
a.domen119さん
colly_collyさん
☆peony☆さん
colly_collyさん