898views

明けましておめでとうございます。
本年もワタクシの、のらくらブログをよろしくお願いいたします。

さて、昨年は足の怪我、初インフルエンザと、花粉症以外に医療費を使ってしまいました。
健康自慢の53歳もトシを感じるわー、と言ったら義母が「そういう年もあるものよ」と。
つまり、過信していると足元をすくわれるということですね。

私の新年の福袋は、
じゃーん。生活の木です。


早々に予約をしてあり、受け取りに行きました。
ネットでは売り切れでしたが、店頭にはまだ残っていました。


アロマオイルが20本と、オリジナルブレンドオイルが入って10000円。
昨年はブレンドオイルではなくアルガンオイルが付いていたのですが、残念。

あの、これ。
めっちゃお買い得です。

アロマオイルといえば、ラベンダー。
これ一本(10ml)で定価2000円。
私の大好きなゼラニウムはネットで見ると2500円。

多分全部で30000円くらいはします。

この中でも高価なものは
ジャスミンアブソリュート。
たったの1mlで2600円。
なんと、ネロリもあります。
少量なのでスポイト付きです。


いくらだろう?ジャスミンやローズと同じくらいかな。

フローラル系の香りは、福袋でしかなかなか買えませんね。
今からどう使おうか、とわくわくします。

香りの効能。
実感したことありますか。

脳にダイレクトに伝わる香りは、過去の記憶と繋がっています。
懐かしい香りで、人は思い出に浸ったり。
嫌な経験から、その香りが苦手になったり。

忙しく時間に追われる時にいれるコーヒーの香りが、イライラしがちな気持ちをリセットできるってありますよね。

心の平穏は、ホルモンバランスや、肌にも影響がある。

と言うことは反対に香りの効能で、肌や身体の不調を整える事もある。

アロマテラピーは長い歴史の中で、化学的にも作用を実証されています。

効果がある、ということは使用方法によって禁忌があります。
妊娠中や授乳中、赤ちゃんやペット、肌に使用する場合も同様に。
今は手軽にオイルの効能や正しい使い方を調べられます。

私は初めて使う香りは、必ず良く調べます。
その効能を実感するからこそ、ですね。

興味のある方、一緒にアロマ生活始めませんか?
そしてすでにアロマ生活している方。
こんな風に使ってみたらとても良かった、
こう変わった、そんな情報お待ちしています。









このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 素敵な福袋買いましたねー!私も来年は狙ってみようかな^^*

    0/500

    • 更新する

    2018/1/3 23:51

    0/500

    • 返信する

    cosmekeupさま。
    コメントありがとうございます。
    アロマ初心者にはホントにおすすめですよ。
    好きな香り、探してみてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/4 07:21

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる