698views

春に向けての準備

春に向けての準備

この前まで寒波で震えるような寒さだったのに
今週は春の嵐に5月並みの気温と
目まぐるしく気候が変わって少しついていけてないです。
こんにちは。

先々週くらいからひいていた風邪がやっと落ち着きました。
まだ鼻水の影響で耳が少し難聴気味ですけど。

そんな状態ですがそろそろ本格的に春の準備をしています。

まずは花粉対策。
私は目や鼻は平気だけど肌が荒れたりかゆくなってしまうタイプ。
とゆうわけで軽めの対策。


IHADA アレルスクリーン N


メークの上からも使えるスプレータイプ。
他のも並んでましたが
「IHADAだから敏感肌対策されてそう」
というイメージと、他のより少し安かったから
という理由で選びました。安直。

使い方は日焼け止めスプレーとかミスト化粧水と同じ感覚で良さそう。
でもスプレーが細かいわけではないからびしゃっとつく。
たっぷりつけるからこれでいいのかな?
化粧が崩れちゃいそうで怖いですけど。


ボディケアもはじめました。
まずは気になっていた光脱毛。


私はブラウンのシルクエキスパートを使ってます。
量はそこまで多くないけど剛毛なタイプですが
週1で3回ほどで伸びが遅くなったのがわかりました。
5回ほどやると除毛の回数も減ってお手入れが楽チン。
もっと早くやってればよかったかも。

痛さですが肌の色と毛の色を機械が測定して強さが決まります。
3つのモードから選べますが、
一番強いモードは一発ならまだ我慢できますが
何発もやってくるととても痛い。
なので足や腕は中間のモードでやってます。
あと顔にも使えるので一番弱いモードで当ててます。
ちなみに顔は脱毛だけでなく
IPLみたいな効果が出るといいなと密かに期待してます。


そしてボディラインもきれいにしたいので


ミオドレのワニグローブ。
メソッド自体は手でもできる方法だけど
お肉のコリがひどくてそもそもつかめない…、あと力が入らない。
そんな私の体でもつかみやすい、そして痛い!!
でも一回つかんでひねるだけで足のむくみが楽になります、即効性が高い。
ゴム製だからお風呂でも使えるし
まずは1か月続けてみます。


そして本格的にカラーメイクが気になるこの頃。
イエローチークを作ったメイクもしたいし
桜ピンクやオレンジのメイクもしたい。
顔は一つしかないのに(笑)

あと話題の新発売コスメがまだ追えてないんですよね。
早くWHOMEEやジジハディットとのコラボコスメ、バルマンもチェックしたい。

それでは。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる