いつも閲覧・Like・コメントありがとうございます。
あっという間にGW終わりましたね~。
GW中、特に予定のなかった我が家の唯一のイベント、安産祈願に最終日の昨日行ってきました!
ちょうど連休最終日の戌の日だったので混むかな~と思ってましたが、地元の神社みたいな所だったので、ガラガラでした。笑
そんか安産祈願メイク。
ADDICTIONのNostalgiaを使いたかったメイク。
使用コスメ

ADDICTION / ザ アイシャドウ 68 Nostalgia
ESPRIQUE /セレクトアイカラー BL901
CEZANNE /ラスティンググロスリップ BE1
HR/ラッシュクイーン セクシーブラック
FLOWFUSHI /モテライナー リキッド ブラウンブラック
そして、メイク画像がこちら。
※目元画像が出ますので ご注意!

アイホールにNostalgia
二重幅よりやや広めにBL901
境目をNostalgiaでぼかしました☆
Nostalgiaはとってもキラキラで可愛いかったのですが、服装がモノトーンで地味にして行ったので単色グラデじゃ物足りなく、エスプリークのBL901足したら、すごい濃くなってしまいましたww
GWの初夏の陽気とかまったく無視の、秋冬に似合うスモーキーメイク←
完全に失敗。大人しくしとけば良かった。笑
そして、いまだにBL901が使いこなせません。
ADDICTIONが粉質しっとりなので、いけるかなーと思ったけど、やっぱり粉飛びがひどくて。
締め色に使うのが間違いなのかな?
いや、どう見ても締め色だよな…笑
恐らく薄ーく付ける分には飛ばないのですが、私はパケに入っている濃いネイビーとして使いたいのです!薄く付けたらネイビー感がなくなる…
ということで、まだまだBL901の実験が必要です。次は縦グラデでもしようかな。それかもう諦めて薄く付けるか、お蔵入りするかww
そして余談ですが、アイシャドウやリップはコレといった定番はありませんが、マスカラだけはヘレナ一筋6年目に突入しました。
付けまつ毛をやめた22歳からマスカラジプシーになり、ついにたどり着きました。これがなきゃ私のまつ毛が完成しないとさえ思っています。
ボリューム・カールキープ力・落ちない・滲まないと全て完璧\(^o^)/
これからもずっと愛用していきたいと思います♪
私はいつもアイシャドウの塗り方がワンパターンなのと、どうしても濃くなってしまうのでそれを改善したいです…
みなさんのような上手な塗り方をマスターしたい!
今後このようなメイク画像が増えてくかと思いますが、私の勉強のために下手くそなメイク画像をお許しください。
そしてアドバイスなど頂けたら泣いて喜びます!ぜひ助言ください…!
最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、おやすみなさい☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます