スペック
●イエベ春
●肌は乾燥気味。職場も乾燥かつ常に冷え気味(ウォームビズは廃れてほしい)
今年は、
・ミネラルコスメの進歩を感じた年
・マットリップ発見の年
でした。
ベストミネラルコスメ部門
●MIMCクリーミーファンデーション101
●ヴァントルテ ミネラルシルキーアイズ

ミネラルコスメ自体は5、6年前にも使っていたことがあるのですが、その頃は「今日は肌が荒れているから仕方なくミネラルコスメにしよう」というマインドで、実際仕上がりもイマイチだったと記憶しているのですが、、
近年の開発は目覚ましく、企業努力に感謝です。
MIMCはラインで買ってからほぼ毎日使っていまして、逆にケミカルファンデの方を「たまには使わないとな…」という気にさせるくらい。(でもクレンジング面倒なので結局MIMCに手が伸びる)
乾燥によるシワやヨレもなく、夕方まで持ってくれます。メイク直しで重ねても綺麗。
公式サイトからタッチアップなしで101を購入しましたが、首の色とも合っていいました。
(当方イエベ・色白ですが、首がちょっと黄色め)
もし少しピンクみを出したい時も、パウダーで調整可能かと思われます。
・・・TIPS・・・
そのままでも綺麗なMIMCのファンデですが、シリコンスポンジでおしつけるように塗布することを憶えてから、仕上がりがさらに綺麗&スポンジを洗う手間が省ける&ファンデ表面にホコリがついて汚くなるのも防げるようになったので、さらにお気に入りになりました。
写真だとササミにしか見えませんが、百均のシリコンスポンジ↓

シルキーアイズは別記事で語ったので省略しますが、一目惚れした綺麗な発色と、ミネラルコスメもこんなに持ちが良くなったんだなあと感動しきりでした。
そしてベストケミカルコスメ部門
●資生堂 ヴィジョナリージェルリップ
写真はpink flashという青みピンク。
現品をまだ入手できていないのですが、色はShizuka Redがベストです。イエベに合う赤。

こちらはつけ心地が斬新で、持ちもいいし、乾けば上からレイヤーもしやすく便利。
デザインも黒字に赤のワンポイントがクール、かつ軽くてスマート!
Pink flashは鮮やかなピンクですが、肌が明るく華やかに見えます。
イエベ赤!という感じのShizuka redも欲しいのですが、人気すぎてなかなか入荷しないようですね…
今年はマットリップへの偏見(似合わない、乾燥する、老ける)が払拭された年でした。
いっぱい買ったので、春まで使い倒したいです^_^
自分にとって定番となるコスメを見つけた時はそれはもう嬉しい瞬間ですが、未知なる新しい挑戦もとっても大事ですよね。
今はプチプラでも素晴らしい品質のものが沢山出ていて、来年も引き続き果敢にカラーや質感を追い求めて行きたいです。