4596views

年末年始のおこもり?美容(医療)計画とレーザー経過

年末年始のおこもり?美容(医療)計画とレーザー経過

インターネットでお買い物したものが色々届きました。




コラーゲンは1粒が結構大きくて飲みにくいとレビューにありましたが、私が結構雑な性格のためか、2粒一気に飲んでいます。
説明が全部英語なので飲み方など全然わかりません。
ただ、1日に6粒っぽい?ようなので朝夜で合計4粒にすると勝手に決定笑
薬ではないので多く飲んでも死にはしないでしょうけど、少ない分には悪影響はないと思うので。


漢方は新しく買ってみました。
ビタミンは普段飲んでいる色々なサプリと一緒に飲むつもりなのですが、なかなか毎日続かない…。



最近よくネイルズインクのネイルを使うので、年末帰省した際に梅田の店舗に行こうと思っていましたが、送料無料で買えるので公式オンラインで。
塗って45秒で乾くというトップコートです。





年末の予定(主に美容とお買い物)を着々と計画中です。
まず、美容室とエクステ。
これはなんだかんだ?大阪のお店は安い!!!
ジェルネイルも久しぶりに行こうかと思ったのですが、最近爪が折れがちなのでやめておくことに。



普段買い物に行くエリアにはトムフォード、アルマーニビューティがないのでそちらで買いたいものは以前リストで作ったのですが、地元にハホニコのお店がオープンしているようです!



ヘアケアは主に4種類使っています
・ジョンマスター(高島屋で買える)
・オッジィオット(家の近くの美容室で取り扱いあり)←購入のためだけに行く
・ミルボン インフェノム(5STEPシステムとホームケアをネットで購入)
・ディープレイヤーのホームケアトリートメント(ネットで購入)



最近雑誌でハホニコから、ブラックレーベル ケラテックスが新発売との情報を発見!
シャンプー、トリートメント、オイルの3アイテムがあるようなのですが、どのアイテムがどのように効果があるのかや使い方などは公式サイトでは見つけれず。






そしたら地元の百貨店にお店が入っているのだとか。
美容室で取り扱いのみかと勝手に思っていました。



シャンプーはあまりしっとり系を使いたくないのと、アウトバス系はほぼ使わないので、トリートメントだけ購入するつもりです。
ただ、マットなパッケージがお洒落なのに、トリートメントだけごく普通のツルツルしているパッケージ…。





それから…!!!!
年末の一大イベント




ルメッカを予約しました!!!!!!







東海エリアだと美STによく掲載されているクリニックが有名かなと思います。
ただ、他にはほとんど取り扱いのクリニックを見つけれず。
私が調べた限りではだいたい4万円くらいが相場でした。




さすがに大阪ならもうちょっとあるかなと思い調べていると…
梅田にありました!




トライアルで、
ルメッカ+マッサージピールが2万円!




これまでレーザー自体は結構打ったことがあります。
今年の夏も帰省のタイミングでRFフォトを。
これは特にかさぶたができたりや、シミが浮き出てきた感じはなかったのですが、目の横にあったものすごく薄いシミがいつの間にか無くなっていました。



春にも低周波ペンシルのお店(これはエステ的な美容サロン)を探して行って、随分前にも経験して低周波結構好きだったのですが、意外とお店が見つかりません。
その時にお店の方に聞いたのは、
「日本で認められていない機械を導入しているお店が結構あって、それを指摘されたのでその時に取り扱いしなくなったお店が多く、だいぶ少なくなった」
とのことでした。




随分と前に他にも色々しています。
【大学病院でホクロを除去】2箇所、別々の機会に
これは(おそらく)生まれた時からあったであろうホクロを麻酔ありの手術?でとりました。
表面にレーザーを当てるのではなく、結構グサッととるので、術後は絆創膏みたいなテープ必須です。



【美容皮膚科でルビーレーザー】
1箇所1回、1000円(!)という良心的なお値段でした。
ここは2年ほど断続的に通っていて主に冬にしておりました。
ホクロにもシミにも効いたのですが、色が薄いとあまり反応せずに水ぶくれに…。
なのでホクロと比較的濃いシミを消したあとは通っていません。
ここでは腕のホクロもとりました。


1回のお値段が安く、しかも同じ施術(初回レーザーでその後もレーザーのみ)であれば、1年空けて通っても再診料を取らないクリニックでした。


腕のホクロは結構濃いですし、仮に赤みや水ぶくれになったとしても違和感なく絆創膏で隠せるので顔以外のホクロをとるにはすごく良かったです。




ルメッカを予約したので、しっかり経過を記録しようと決め、早速写真を撮っておきました。
朝起きて洗顔後、スキンケアをする前に、家で一番鮮明に撮れるであろう場所で撮影。
【(してないけどインスタ)ばえ】には程遠い写りとなりました。



年末にクリニックに行くので、年始あたりから変化が見え始めると思います。





こちらはレーザーなど何もしたことがなかった当時



【右上写真】
目の向かって右下の大きな茶色の部分
これはシミかと思っていたのですが、広くて浅いホクロだったみたいです
(大学病院でとりました)


目の下の赤い部分
これは色素の薄いホクロなのか、イボのようなものなのかは不明
右下の写真で2つ並んでいるのを比較するとわかりやすいのですが、上は完全に見た目はホクロですが、下はぼやーっとしていました。
※上のホクロは取ると顔のホクロが0になるので、これは取りません笑


【左側の写真】
顎から耳にかけてのホクロ
これは日焼けどなどをして後からできたと思われます
2つ、結構くっきり濃いです




これらを先に書いた色々で取ろうとした結果
(ルメッカ用に撮影したので比較)





撮った写真を拡大しすぎてぼんやりしていますが…。



ビフォーの右上写真は結構前なので記憶が曖昧ですが、マスカラを塗っているので多分ベースメイク(コンシーラーは持っていないので不使用)もしています。
アフターの写真は洗顔直後なのですっぴんです。



今一番気になるのが涙袋の真下のシミです。
他がそれなりに薄くなったからか、余計に目立つようになりました。
年末に期待です。






最近食べて美味しかったもの



お肉!
しかもサーロイン(約1500円)はスクラッチで当てたのでタダ




こちらとタイトル背景のお花は先日行ったなばなの里です。
温室みたいな建物の中にたくさんのお花が。
3年以上前に買ったiPhoneでも綺麗に撮れました。



前記事のシャネルのメイクパレットはまだ開けていません…いつ使える日が来るのか…。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる