ってネタが出来てしまいました...。
私の春リップ探しはCelvokeのエンスロールグロスで終焉を迎えたと思ってたのに、
ルージュココフラッシュ買ってしまった。しかも二色も。

言い訳させて頂くと、春はもうこれでOKだ。
そう思ったはずなんですけど、こないだ静岡で自担の髪の毛の色を見てたら、
あんな色でシアーなリップほしいなあって思ってしまいまして。(発想がキモヲタのそれ)
それと合わせて、このルージュココフラッシュ自体はパッケージというか、
ケースの見た目がとても私の好みにどんぴしゃ来まして。気になる~くらいの
存在で、たまったまCHANELの公式サイトを見ていたら、色をためすという
画期的なサービスがありまして。全部の色を自分の顔にのせるとどうなるかみたいな
イメージができるんです。(OS古いと対応してないっぽい?ですが)
そしたらあれ?このリップひょっとしてめっちゃかわいいのでは…?!と思い、
TUしに行ったが最後、二本ものリップをぶら下げて帰路につくこととなりました。
そのイメージでは、68番のユルティムか94番デジールが熱かったのですが、
どうものせてみるとどちらの色も明るくてしっくりこず、こちらは?と出して頂いたのが
96番のフェノメーヌでした。これが濃いプラムっぽいピンクなんですが、赤・紫・ピンクの
ちょうど真ん中みたいな、ちょっとダークなピンクなのに、透け感がちゃんとあって、
でも色もしっかりあるという、まさに探し求めていた自担髪色ピンク…!!!

かわいすぎないし明るすぎないピンク…。
これマットリップだったらたぶんほぼ紫になるやつなのはわかってますが、
シアーな質感にしたことでかわいすぎない大人ピンクって感じで最高にいいです。
明るすぎるラブリーピンクが多いし需要も高いのはわかるんだけど!
こういった暗めピンクのシアーなリップももっと発展してほしい!!!!!!
で、もう一本はBAさんが激押しで塗っていただいた70番アティテュード。
真っ赤なリップにラメがザクザク入ってて、スティックの見た目がもうカワイイ…。
塗ってもらってもしっかりビビットな赤の色なんだけど、質感がシアーだから
ぜんっぜん重たくない。すごい。しかもラメきらっきらだからかわいさも100点満点!

これは完全に衝動買い。BAさんも口車に乗せるのがうまいお方で(言い方)、
このアティテュードはそのうちきっと売り切れてなかなか買えないようになると
ゴリ押しされました。でもね、その言葉にもうなずけるくらいかわいい。
よくよく考えたら、純然たる赤リップと言えるものほとんど持ってないし、
まあいっか☆買っちゃえ☆精神でお持ち帰りしてきました。
で、並べてみるとこんな感じ。

ちなみに一度塗りです。かなりシアーなのがお分かりいただけるかと思います。
なので、二度塗り三度塗りで色を調整していけます。
で、こんなにシアーなのにちゃんと一度塗りでも存在感が出るんです。
今まであんまりシアーなリップしたことなかったので、この可愛さに一発KO。
そして口に塗るときは、リップブラシでもダイレクトでもOKとのこと。
でも塗りやすいのはダイレクトです。しかもダイレクトでもちゃんとグラデできます!
塗った感じはかなりするするっと、リップクリームなみにすーっとなじむので、
塗り心地もめちゃくちゃいいです。
一個持ってるトム様のシアーリップは結構かためなので、このするするっと感は感動。
あとこれ、結構皆さん気になるところじゃないかと思うのですが
CHANELのリップといえば、あの独特なにおい?味?あるじゃないですか。
わたし、あれマジでダメなんです。TUして買おうと思ったのもこれが一番の要因。
何回かCHANELのリップチャレンジしたのに1度も買ってないのはそれが原因。
でもこのリップはないです!!唇の中心に向けて塗ってっても全く気にならないです。
私が気にならないだけであるのかしら??でもほんと、気にならないです。
このリップのつやっと感、グロスとはもちろん違うんだけど、
自然なつやが出て、これもまたチョーーかわいいんですよねええ!!!
ただ、このツヤは長持ちしまへん。普通におしゃべりくらいで落ちていきます。
そこだけちょっと残念。色は結構しっかり残るのですが、ツヤだけはなくなっていく…。
かわいいが続かないので、塗りなおしは結構こまめにした方がいいです。
だけども!!!!とにもかくにもかわいい!!!
ケースの見た目も色味もなにもかもかわいい!!!!!
たくさんこの春夏使いたいリップになりました!!!
私が買ったのは限定ではない色なので、なくなる心配はありませんが、
限定色はすでにない店舗もあるようなので気になってる方はお早めに…!!!
そしてそして、ブログへのLikeが200を超えたそうで。
こんなブログになんだかすいません&ありがとうございます!!!!
これからもちょこちょこと私の主観でブログ書いていきたいと思ってるので
お付き合いいただけますと幸いです。
一般人の事務職
らてラテさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん