2373views

2019年春…絶賛?肌荒れ中の使用ベースメイクアイテム

2019年春…絶賛?肌荒れ中の使用ベースメイクアイテム

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

また昨日から引き続きご覧いただいている皆様も、本当にありがとうございます。

昨年夏に大量の大人ニキビが発生したことを教訓に?

今現在、絶賛?肌荒れ中の私が使っているアイテムです。

あらかじめお伝えしますが…。
肌荒れには個人差がありますので…その点はご了承いただけたらと思います。
まずは下地から。
・ポール&ジョーのブロテクティングファンデーションプライマー S01
・ベアミネラルのプライムタイムベース ブライトニングです。
ポール&ジョーの下地は、日焼け止めと美容液の兼用として使用しています。
ベアミネラルのプライムタイムは、これから登場するファンデーションの下地です。

大人ニキビでも、昨年大量発生したニキビ痕も日焼けすると…色素沈着してしまいますし…
日焼けによってニキビをより悪化してしまうため…これ以上の悪化をを防ぐためには
日焼け止めは本当に欠かせません。

お次はこちら。
・ベアミネラルのベアプロパウダーファンデーションのカシミア
・セザンヌのウルトラカバーUVファンデーションIIのクリームベージュです。
これまで…リキッドファンデーションをメインに使っていましたが…
肌が不調の時は、リキッドの使用は中止しています。
なので…今はパウダーファンデーションがメインです。

朝のベースメイクをベアミネラルのベアプロ。
昼休みの化粧直しでTゾーンを触る時はセザンヌを使い分けしています。
実は…セザンヌのパウダーをTゾーンに使うと…
思いのほか…鼻の毛穴をきれいに仕上がったのです。
なので…Tゾーンだけはセザンヌのパウダーを使っております。

最後はこちら。
メイクアップフォーエバーのウルトラHDプレストパウダーです。
やはり…戻ってきました(^^;
Tゾーンにつけたファンデーションにフタをする感じで使いますし…
お化粧直しでファンデーションの後に使うと…崩れにくくなります。

個々の肌質によるかと思いますが…私はファンデーションの後にメイクアップフォーエバーの
パウダーをつけると…毛穴落ちは以前よりしなくなりました。

ただ…これはあくまでもTゾーンのみしか今は使用していません。

肌状態が回復したとしても、リキッドファンデーションに関しては…
このまま使わずに過ごしていこうかなと思っています。

カバー力はリキッドが一番ですが…これからの時期は崩れやすさも出やすいのと
昨年のような…悲惨な思いは…できるだけ避けたいと私は考えております。


明日から新年度に入る方が多いかと思います…私もその中の一人です。
また転職や就職などで、新しい環境を迎える方もいるかと思います。

更には平成もあと1か月となるところです。

皆さんにとって、今日という日が少しでも有意義に過ごせますように…。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる