21029views

「アレではなく、コレ買った。」NARS・オーガズムブラッシュと堂々の復縁宣言!!

「アレではなく、コレ買った。」NARS・オーガズムブラッシュと堂々の復縁宣言!!

さて、前置きから入ります。
2019オーガズムコレクション。(この画像は公式より)
4アイテム中の目玉であるところの、「エンドレスオーガズム」パレットは、
テクスチャが私には好みに合わず、の理由が7割で見送り(TωT)(滝涙)。
水面のように揺らめくかに見えるパッケージは本当に素敵なんだけれども。
(あ、うめだ阪急で先行発売中です)

その代わり店頭で目をひいたのが

まさかの今更ながらのブラッシュ


品番は「3998」ですが、定番4013Nと中身は全く同じ、
増量版かつ特別パッケージなだけ、だから本シリーズの中では、一番、脇役かな?
と、思ってました。

もう、説明不要の、ピーチ×たっぷりゴールドシマーの色番。
私にとっては約10年ぶりで新鮮というのもあるのかなんなのか、
実際の店頭テスターで心を射抜かれたのがまさかのこのパウダーブラッシュ
メタリックピンクのパケとのコントラストが見慣れた4013Nとは全然違って独特の雰囲気を醸し出しているのもあるのかもしれない(クチコミでは何十回どころではなく書いていますが、コスメのパッケージデザインは中身と同等の重要度。)、
オーバーサイズ仕様はむしろマイナスポイントか・・・と思うも、これがまたデザインの一部となってなんとも言えない魅力。
そして、定番と違い劣化しないパケ素材(これも決め手)、
そして、イベントコーナーでのTUで仕上がりを見てこれはやっぱり「買い」となって、

一度は「卒業」したオーガズムブラッシュと再度、縁が結ばれました。

(と、もう一品オイルインフューズドリップティント購入)

いやぁ、2度購入して2度とも底見えするまで使ったものの、もう二度と買う事はないと思ってたオーガズムブラッシュ・・・
やっぱり、コスメ買いはどう流れていくか予測がつかない。
それとNARSの企画の勝利というところですね。
(ところで、4013に似た、ヘレナルビンスタインのウォンテッドブラッシュ(ピーチ)を後年一度買ってるので、基本的にはずっと好きだったんでしょうねぇ。この手の色。)

今回のシリーズなんだかんだいってかなり魅惑的ですよ。

もう一品購入の、

オイルインフューズドリップティント


こちらも良かった!
こちらは青みピンクにゴールドシマーです。メチャ綺麗で、ついで買いだったはずがストック買いしたいほど気に入りました。
スウォッチ
唇ではもっと結構はっきりとピンクが発色します。
ケア効果もかなり高い。しっとりします。

*******

【実は、ブラッシュ4016より4013Nの方がブルーベース寄り】

さてブラッシュに話を戻して。
先月NARSのコナーティングリーコラボのアイシャドウと一緒に、ブラッシュ「4016」(DEEP THROAT、この色番は今回初購入)もweb購入していたのですが、4016を中々記事にできなかったのが、実際付けてみて失敗したかなぁと思ったから。
4016↓
4016N DEEP THROATは遠い以前一度店頭でTUした記憶はあって、最近は付けてみてないけどまぁ無難色だし、ゴールドシマーは4013N より控えめだから大丈夫でしょう。と思ってたんだけどなぁ?
なんだか沈むし、何か合ってない。NARSのブラッシュはとっっても高発色なので、色のごまかしがきかないちゅうか・・・(まぁ、かぶせてぼかすアイテム等々でいかようにでもなるかもしれないが、急ぐ朝(要は殆どの日)は、ササッと一発できまってくれるチークでないと困るのですわ。しかし長年買いそびれてて意気込んで買ったらコレか。と。
無精してTUせず安易な買い方に後悔したものの、研究資料用途としては今更ですが大いに役立ってくれたので、パーソナルカラー観点からみた両色番の情報を以下に。

両方、パっと見は似ている、4013と4016の色比較は、もうそれこそ10何年も前から様々なブログ等々でレビューされていると思いますが、よく目にするのが「4013より4016の方がブルーベース向きである」という情報。
(↓レギュラー品との大きさの差の参考資料としても↓)

ですが、今回初めて両方し手元で検証してすぐわかったのが、
「むしろ、その正反対」
でした。
いや4016も「ブルーベース向き」ではないのは昔から店頭テスターを一見しただけで判ってたし、
両方、基本的にピーチ・コーラルピンクかつゴールドシマーでイエローベース向きですが、
しいて言うなら、4013の方がブルーベース寄りです。
この絶妙感が「どの肌色にもマッチするといわれている所以かと改めて認識しました。
あと、4016はシェード展開の中では「かわいい色」といわれてるようですが、私は結構「渋い色」だと思うなぁ。かわいいコーラルピンクではなく、渋めコーラルです。

スウォッチ
両方シマーシェードのせいもあってうすぼんやりしててスミマセンが。
4016の方が、黄みが強く、よりオレンジ寄りです。
(しつこいけど、どっちも大まかにはオレンジカラーなんだけどね)
全色相の中で「オレンジ」がブルーベースにとっては最鬼門色で、
理由は、肌の青みと、肌に潜んだ青の、補色であるオレンジが、重なると「減法混色」の法則により濁る、また、重なっていない部分も「補色対比」により「肌色としては好ましくない」くすみ方向に肌色がひっぱられるから。
その為、基本的にはオレンジ色相のトーン違いであるブラウンやベージュなどもかなりピンポイント的に色を選ばないと肌色のニゴリの元となるわけです、ブルーベースにとっては。(色白、色黒などの肌明度とは一切無関係です)

ま、パーソナルカラーは色選びにおいての数ある視点のひとつくらいに考えた方がむしろよく、そればかり中心に選ぶとファッションやコスメライフが、かえって精彩を欠いたものになってしまうのでご参考程度に。って言うまでもないか・・・

いやしかし、手元に現物を持っての検証って大事ですね。
こんな大定番色での実地の検証を今までしていなかったのはウカツでしたけど満足度高いです。

ところで公式サイトに載ってるフランソワナーズの言葉↓

“When it comes to blush, how and where you apply it is more important than what color you use.”
”ブラッシュについて言えること、どんなカラーを使うかより、どのように、どこにのせるのかが重要だ。”

ナーズの言葉はいちいちカッコいいなぁ、で、まぁ、そうかもしれないけど色も重要ですよ(笑)、でも塗布メソッドもルーティンに同じことしてないで、より、リフトアップして見せる入れ方とか、年齢に応じたメイクアップスキルなども磨いていきたいと思ってます。

このシリーズ・・・あと一品、リキッドハイライターもちょっと欲しいんですが・・・
使い切れそうな適量(15ml)なトコがかえっていいですしね。
今年はまだまだほしいコスメが出てきそうな予感で、軍資金はとっておくか。悩みます。


しかし、今回も、パッケージ、さすがNARSの攻め方ですねー。
全てに「ORGASM」と堂々のプリント(笑)
まぁ、4016の色名とともに驚いた20年程前が、さすがに昔に感じるようになってきましたが、この流行り廃りの激しいコスメのカラーアイテムで堂々の20年(上陸前からだと、もっと?)のロングセラーの実力を今回また知る事になったのでした。
コスメの選択は「色名も重視する」とクチコミではこれまた常々書いてますが、
その点も、「完璧」ですよね((^^)。)
ベストカラーでなくても、運命コスメでなくても、なぜだか「やっぱり私にはあなたが必要」というところでしょうか。

※注※私が見た他サイトのブログ等、また、私が使っていた頃は4013に「N」がついていなかった・・・と思うので、その頃と何らか色出しふくむ処方変更があったのか、ちょっと不明です。

さて、パッケージ「過激度比較」先日のコナー・ティングリーのパレットと。
さて、どっちが過激?
ほんとうに、やってくれます、NARS。
でも、今回のORGASMもコナーティングリーのアートも、
フォント・ロゴ配置や、地色とのコントラストで、パッと見では何が書かれてるのか、絶妙に^^わかりにくくなっています。

ただただ押しが強いだけじゃなくって、そんなさりげない心配り、ユーザーコンシャスな一面もとても嬉しいところじゃないでしょうか。

なんだか、ナーズご本人のカッコよさ(って、イメージだけど 笑)が製品に体現されてる気がしますね!
ほんとは「エンドレスオーガズム」のパケと並べたかったけど、
今回のシリーズ、本当に満足しています⊂(^ω^)⊃。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • こんにちは~!!NARSのORGASMシリーズ、ご購入されたんですね…!
    パッケージやはりとってもかわいいおしゃれです…!!色味もまったく既存のと同じなんですね、以前海外のスウォッチ見たときに並べて塗ってる人の写真をみて、ちょっと違うのかな?と思っていたのでちょっとびっくりです。
    そして私はパレットは買って、ブラッシュは見送って、ハイライターを買おうか悩み中です。ハイライターもめちゃくちゃ綺麗そうで見たら買っちゃうんだろうな~と思いつつ、パレットもチーク使いできそうだしでまだ静観中です。(笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/5/14 13:41

    0/500

    • 返信する

    aoi▽▼さん、こんばんは(^ω^)♪
    そうなんですよ、梅阪先行の施策にコロっとやられて(笑)買ってしまいました。
    でも一番注目してたエンドレスオーガズムは、実物を見たら私はちょっとイメージ違いで泣く泣く断念しました(ノД`)・゜・。、でもパッケージはダントツ、あのパレットがいいです。
    パウダーチークの中身はやっぱり現行の4013Nと全く同じとの事です。が、海外スウォッチでは違ってたのですか!?やっぱり、謎が深い(笑)。
    記憶の昔の4013より今の方がオレンジ度低く、ピンク度高い気がするので、その方も所持して比べてる定番は旧品とかありえるのかも…?
    リキッドハイライターはかなり心が動きました。チークに合わせてTゾーンにTUしてもらいましたがいい感じでした。ファンデに混ぜても使えるとの事ですし、使い切れそうな量なのがかえっていいかなと。
    今回のシリーズ、メタリックピンクのパケも良いですし本当に魅力的です♪

    0/500

    • 更新する

    2019/5/15 01:17
  • しべたんさん、こんにちはー!
    いやあ、やっぱり先日ご購入されたのはDeep Throatでしたか^^!前回コメントで人気色とお聞きして、しべたんさんのブログや口コミに登場しているアイテムから、おそらくそうではないかなーと思っておりました。実はコレ、私もさるUSデパートのオンラインアカウントにお気に入り登録しており、いつでもカートへGoのスタンバイ状態なんですが、いかんせんシーズン物とか限定に翻弄しすぎで未だにタッチアップすら出来ておりません。。今回Orgasmとの詳細な比較を知ることができて大変参考になりました!
    実は私、このOrgasmという色が悲しいことに全然似合わなくてですね笑、今回のコレクションは静かに見守ろうと思っていたのです。ずっと過去にミニサイズを購入したものの(シェードとの2色入り、日本でもあるのかな?)、”Universal Flattering”が似合わないってどういうこと!?と嘆いてそれ以来ずっと敬遠モードでした。
    が、しかし、しべたんさんの本解析を見て、もっとちゃんと使えばいけるんじゃないかという希望が湧いてきました!私、自分のカラーベースを知らないんですが、

    0/500

    • 更新する

    2019/5/14 08:42

    0/500

    • 返信する

    Froggieさん、こんばんは(^ω^)♪
    そうなんですよ、定番は後まわしにしていると、何年も月日が簡単にたってしまいますね。 4016・DEEPTHROATはずっと買いそびれてて、基本色みたいなもんだから持っておこうと購入したものの。なぜか、私がつけると4016はちょっともっさりします(汗)。
    そして、4013N・ORGASMはやっぱりまぁイケるので、手元でじっくり差を見てみて「へぇー」と思いました。
    Froggieさん、ORGASM似合わないのだったら、ブルーベースの可能性強いですね。私もブルーベースですが、セカンド春だからか、選べばわりとイケるイエローベース色もけっこうあります。ただ、4013、やっぱり色番末尾に「N」がついてなかった頃と少し色変更があったのかなー?昔の方がもっとオレンジ寄りだった気がしてなりません。より、万人受けを目指して中間的な色出しに変更したのかなぁと。現行の方が私には合うように感じます。その辺りの情報が無いかどうか、検索してみても見つけられなかったですね。
    パーソナルカラーは一度診断を受けてみるときっと色々腑に落ちることが多いと思います。発祥は→

    0/500

    • 更新する

    2019/5/15 01:15
  • (続き→)ブルーベースじゃないかと思っているんですね。それ故にOrgasmが似合わないんだと思い込んでいましたが、上の比較スウォッチ見ると確かに青みピンクを感じますよね。嬉しくなってきました^^。
    そう、それと、処方変更!実は先日Narsのアーティストがいるカウンターで聞いてみたんですよ。大きいサイズで出してるけど中身はずっと一緒なの?って。そしたら一緒ですと。でもUSのデパートのBAさんって全然詳しくなかったりするので笑、テキトーに答えたのかもしれないんですが。
    あと彼らが使っているヤチヨブラシ、あれってどうなんでしょう?Narsのビデオ見るとすごくスムーズにクルクルクルーってチーク入れてますよね。レビュー見るとすっごい毛が抜けるとかあって今一踏み切れないんですが。ちょっと試してみたいアイテムなんですよねー。
    すいません、めちゃめちゃ長くなりまして。Orgasm復活なるか!?でちょっと興奮してしまいました。

    0/500

    • 更新する

    2019/5/14 09:09

    0/500

    • 返信する

    →アメリカですが、本国での普及度ってどの位なのかなんだか興味あります^^。
    ORGASM、試されたのが結構以前であれば、もう一度タッチアップしてみたら印象違うかもしれないですね。今回の限定は中身は定番の4013Nと同じかは、念のため購入前に私もBAさんに確かめました。(なぜか、公式情報ではハッキリ明言していないような)すると、「同じ」との事でした。過去からずーっと変わってないのかは、聞いてないです。(Nつき色番に変わったのってもうずいぶん以前だと思うので)
    そう、NARSのチークのTUってヤチヨブラシですよね。今回のTUの時もやっぱりそうでした(笑)。他ブランドとくらべて一風変わっていますよね。あのこだわりはNARS本人のものなのか、個性を打ち出すためにあえてあれなのか?私、チークブラシはやっぱり日本製か、Diorが採用してるラファエル社あたりが信頼できる気がしてますが・・・。
    ORGASM、今回のシリーズ全体を見ても、リップティントは青み色だし、一度ためしてみる価値あると思います♪

    0/500

    • 更新する

    2019/5/15 00:59

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる