
香りは同じくイングリッシュペアフリージア。

セットはこんな感じです。

セットする時はパカっとはめるだけだったので、ピンは取り外す時に使うようです。
セットするとこんな感じに。

2種類の香りがセット出来るのですが、まだもう1つ気に入る香りが見つかっていないので、今は1種類だけ入っています。

持ち歩く時はケースに入れたほうが良いかも。
バッグの中で蓋が開いて…って事も防げますし、他の物とぶつかって傷が付くのも避けれます。
香水と違ってピンポイントで塗れるので、つけ過ぎる事もないしふんわり香りが漂う感じです。
ピオニーのボディクリームを持っているので、コンバイニング出来ないかなと考え中。
アルビオンに寄ってずっと気になっていた日焼け止めをお試し。
日焼け止めの嫌な感じ、ベタッと覆われる感、が全然なく、保湿クリーム的な使い心地。
下地としてのカバー力はそこまでなさそうですが、
今使っているランコムのアプソリュか、カネボウのグランミュラのどちらかがなくなれば、買い替えようかなと思います。
グランミュラに比べると安いですし、アプソリュよりもアルビオンの方がテクスチャーなど好みです。

昨日はマッサージピールを受けに行ってきました。
写真を撮ってから施術してイオン導入してもらって…でだいたい40分くらいでしょうか。
導入がしっかり10分も付いていてびっくり。
フェイスラインやおでこは3回重ねて塗るのですが、私はピリッともしませんでした。
だいたい2、3日後に皮が剥けてくるらしいのですが、
ちょっと化粧ノリが悪いかな~くらいの剥け具合で、ボロボロはめくれないそうです。
そして、普段からターンオーバーが正常な人はほとんど剥けないそうです。
終わった直後からプリーンて感じのお肌に。
イオン導入の効果もあってか、仕上げのクリームだけでも全く乾燥しません。
帰りに日焼け止めは塗ったほうが良いと言われ、飲む日焼け止めを服用して行っていましたが、
ナビジョンDRの日焼け止めをお試ししたかったので、貸して頂きました。
施術当日の夜。

急激な変化はもちろんないですが、プリッとしたような。
2、3週間に1回、をしばらく続けると効果があるそうなので、これから続けてみるつもりです。
ピーリングをしたクリニックて、家の近くにある有名らしい皮膚科を紹介してもらったので、そちらでレーザーも考えています。
土曜限定だと予約取れるのが1ヶ月先…。
施術もまだ日が空きそうなら、有休とって平日に行ってきます!
帰りに前回購入したクリームのシリーズの、美容液を購入。

そしてそして、これは日経オンラインでニュースを見たのですが、
JR名古屋高島屋が化粧品フロアを2倍に拡大するそうです!!!!
前々から高島屋はフロアが狭いな~と思っていたので嬉しい。
どんなブランドが来るかはその記事に書いてありませんでしたが、東海初のブランドが数店舗来るようです。
気になる!!!!
最近見た感じですと、4階のフロアにSABONとジョンマスターが移動して、その隣にフローラノーティスがオープン。
と、なると3階のSABONとジョンマスターの場所に何か来るんですよね。
あとは今Diorがある場所って私は勝手にあのフロアの一等地だと思っているのですが、そのDiorが今改装中で別のスペースに!
東海になくてきて欲しいのはやっぱりトムフォードかな。
イトリンも来て欲しいけどこっちはまだ望み薄そう…。
それぞれの詳しいオープンもまだ分かりませんがすごく楽しみです。
昨日行ったイタリアンと焼肉レストラン。
イタリアンはたまたま隣を通って、素敵な建物だったのでランチを食べてきました。



夜の焼肉も、お店の前がイングリッシュガーデンで素敵です。

昨日出掛けてしばらく車を停めていたら、気温計が46度に!

今日は1日お家で…。
これをお供に沢山買ってある美容雑誌を読みます。
ベンティサイズってすごい大きい!

暑い暑いと言いながらも、早くも秋コスメが発売されており、さらにクリスマスの限定コスメ情報まで。

今年もミリオリティのコフレ出るんでしょうか。
9月にリニューアルなので、コフレのデザインも変わるといいな~。
今年も発売されたら高島屋の店舗で1セットと、化粧品専門店でもう1セット購入予定です。