乾燥肌で時々敏感に傾く私の肌ですが、改善したくて、オルビスのディフェンセラを6月から飲み始めました。3か月飲んできたのですが、私には合いそうなんです(*´艸`*)それで、定期便を購入しました☆1年間継続してみます。
これから乾燥の時期を迎えますしね。

ディフェンセラは、
そのスキンケアは、すべてが新しい。
肌の水分を逃しにくくする。
日本初*1、肌のトクホ
です。でも、新しいものを投入すると、これまでのものが余るので・・
長らくお世話になったお気に入りのナチュラルサイエンスの青汁を止めました。
これは、かれこれ5年くらい飲んでいました。私も好きですが、ほんのり甘いので子どもも好きです。最近は、あまり気味だったので思い切ってやめました。
これで、ちゃんとディフェンセラを続けられるはず!
これを続けようと思ったのは、
何より、乾燥は敵!
でも、化粧品を変えてもなかなか効果が感じられないような時もあり
じゃ、体の中から変えるしかないのかも?!と思いました。
ほとんど食事は自分で作りますし、
睡眠は子どもと寝落ちが基本
(夜起きて、自分だけの時間を楽しむ日もありますが、)
仕事は…ストレスフルです。あまり変えようがないので、気にしないことに・・。
貯めないのが一番ですけどね。シミも増えるっていうし・・。
やっぱり体の中から変えなきゃいけないのかも!?と思い、ディフェンセラを購入しました。
インナーケアは、これまでも季節に合わせてしてきましたが、
ドリンクは、これからも短期的に使っていくと思いますが、いつも気になるのはゴミが増えること。でも、即効性があると言われてきますからね。
タブレットタイプは、あんまり得意じゃなくて・・。今も、マツキヨオリジナルのを飲んでますが、涼しくなってからは忘れがちです。
これは、パウダータイプで飲みやすいし、味も嫌な感じがしない!
スマコネで水分を測ってみたら、ちゃんと上がっているんです!
これは、いいなと思いました。


一部2回目で下がっているものもあるのですが、基本的には7月と9月では、下がったものはないんですよ~。
測るのは一番水分量が少ないだろう、夕方です。
それでもちゃんと上がっているのは、うれしい結果です( *´艸`)
資生堂の肌パシャっていうアプリでも、結果は悪くない!(なかなか上手に撮影できないんです。撮り方が下手なんでしょうね。)
また今後このアプリでも経過を見ていきたいと思ってます。このアプリは、最近リニューアルして色々できることが増えて面白いです。数値があがると、気持ちも上がりますしね(*´▽`*)
効果としては、
まずは、ボディです。
かかとや膝など乾燥しがちなところが、滑らかになりました。シーツにかかとがひっかからなくなったのには、驚きました。軽めのボディミルクでもちゃんと潤っていてくれます。それに、顔もそんなに慌てて保湿しないとという感じではなくなってきました。それでも、保湿はすぐにしますが。軽めの化粧水でもちゃんと水分が保てているように感じます。
肌の中から潤って、いずれはコスメ代も少し下がる?といいなぁなんて、淡い期待をしていますが、どうでしょうか。とにかく、乾燥肌から脱却し始めたので、このまま継続していきます!
また、経過報告をしていきます。よければ、お付き合い下さい(*´▽`*)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
ranmaruさん
子育てに仕事に奮闘中の地方住まい
えねれさん