その度パウダーを塗り直すので結構な厚塗りおばはんに。
絶対これまた石鹸だけじゃ落ちないよなーと、久しぶりに親水クリームdeクレンジングを
してみた。
これのいいところはW洗顔いらないので、お湯で流して終われるとこ。
だがしかし・・

もーーなんで画像だと赤み減っちゃうのかわからんけど、
矢印の部分にもっと真っ赤な吹き出物が。
矢印以外にもいっぱいあるけど。
特に頬の方は蚊に刺されたみたいになった!
しかもなんか全顔的にピリピリした感じー!
こりゃいかん。
ううーー。。
もう一体何で化粧を落としたらいいのか完全にクレンジングラビリンスに迷い込んだ子羊。
ここ何日か無理なクレンジングをしてるせいか、洗顔後は必ず
赤いポツポツがたくさん出来る始末・・。
★マジックソープでじっくり洗う
→時々赤いポツポツ、洗い残し多め
★石けん素地100%の石鹸でじっくり洗う
→赤いポツポツ、洗い残し少々
★親水クリームdeクレンジングで普通に洗う
→赤いポツポツ多め、洗い残しほぼ無し
全てホットタオル&予洗い20回くらいは必ずやってて、顔の水気もふき取り、
泡立てネットはラーメン屋の店主くらいしっっかりお湯を切ってコレ。
石鹸の場合、「じっくり洗う」って言うのがいけないんだと思う。
でもじっくり洗わないとさらに落ちないからヤメるわけにはいかない。
でもね、口紅、眉毛、アイシャドウ、お湯オフマスカラ、チークとかは
全部ちゃんと落ちるのよ。
問題はベースだけなんだよね・・。
って事はやっぱ原因は1つ。
厚塗りおばはんだから。
これに尽きる。
でもさーー日焼け止めだって2~3時間おきに塗り直さなきゃいけないんだから、
パウダーだって塗り直さないとダメでしょー!
もーどうしたらいいのー!
しょうがないからなんか天然オイル買ってこようかなぁ。。
そしたら洗い残しはまず無いし、石鹸のW洗顔もじっくりじゃなくササっとで済むし・・。
でも何のオイル買ったらいいのやら!
そこらへんで売ってるヤツで思いつく物って言ったら椿油か
ココナッツオイルくらいしかないなー。
ダメだったとしてもココナッツなら食えばいいしなー。
でもなんかブームの時は近所のサビれたスーパーでも売ってたのに、
最近あんま見かけないよね。
あーもーめんどくさいからキュキュットで洗っちゃおうかなー!

難病女子。女子…?
毛糸りんさん
主婦
びわこ。さん