今日は正真正銘すっぴんなので、石鹸代わりに米ぬか洗顔やってみるよー!
なんかネットには米ぬか大さじ何杯とかなんとか書いてあったけどテキトーにやるよ!
塗りやすそうなテクスチャーになったらそれでOK。
さっそく手に出してみた。

うん、やっぱりサラサラっていうかザラザラ。
気をつけないと肌を傷めそう。
すでにだいぶ傷んでるけど。
結果から言うと、この量では全く足りず2倍くらいに追加した。

水を垂らして混ぜた。
まんまぬか漬けの周りにくっついてるやつだな。
くさっ!!
ぬか漬けくさっ!!
そ、そうだった。
ぬかなんだからぬか漬け臭くて当たり前か。
完全に洗顔料として考えてたから忘れてたよ。
こ、このぬか漬けを顔に塗るのか・・なかなかどうして罰ゲーム感が漂ってきたな。

アップで見るとあまりに気持ち悪かったので、小さめ画像にしてみた!!
これは別にこすったわけでもなく、ただ顔にぬかをくっつけただけ。
もっとぺったりパテみたいになるかと思ってたけど、意外とボロボロおからみたいになって
めっちゃ下にこぼれ落ちるんだけど!
これは風呂場ならいいけど、そうでないなら流し台に顔突っ込んでやらないと
部屋の床がぬか床になる!
なんかぬかで「洗う」って言うか、「ただなすり付けて洗い流す」って感じだな・・。
とりあえずこすらない様に、そっと洗い流してみた。
こんなんで洗えるんだろうか。
今日はほんとに乗せて流しただけって感じなので、鼻のワキの脂とかは
スッキリ落ちたとはいえない。
でもまぁ他の部分は一応サッパリしたかな。
一見めんどくさい気がしないでもないけど、泡立てる手間がないし水で混ぜるだけだから
石鹸よすんごい楽で早い!
特に肌荒れとか刺激とかもなく何の問題もなかったよ。
ただ目に入るとクッソ痛いから!!
そりゃまぁ固形物だからね!
砂が入ったのと一緒で物理的に痛いよね!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます