1クール目の成功や失敗を生かして、必要なものを並べてみようと思う!
あ、並べるのは画像ね。実物は並べないよ。
片付けるのめんどくさいから。
あくまで私の場合に必要な物なので、これから始めようとしてる方の参考になるかどうかと
問われればならないと思います。
★トレチノイン(エーレットジェル)0.05%
皮をはいで赤裸にし、激痛をもたらす素敵な劇薬。
★ハイドロキノン(ユークロマ)4%
肌奥底のメラニン色素を二度と立ち上がれないくらいぶっ殺してくれるありがたいクリーム。(大人の事情で画像なし)
★美容皮膚科の美白化粧水
別にこれじゃなくてもしみないやつならなんでもいいけど、何使ってもシミるからやっぱりコレが1番。

★携帯用化粧水
私の場合、アルージェ化粧水(しっとり)。珍しく市販でしみない化粧水。
携帯と言っても外出中だけでなく15分に1回水分と油分の補給がないと顔が
タクラマカン砂漠なので、家の中でも常に携帯が必要。
ミストなので激痛の顔に触らなくて済むのも良い。

★とにかく油っこい油
私の場合はサンホワイト(ワセリン)、ひまし油等。何でもいいからひたすらギトギトでこってりした油が必要。不快感は高ければ高いほど良い。
ひまし油は保湿兼クレンジングに使えるので2クール目のスタメンになりました。


★メイクの上からでも下からでもぶっかけられる日焼け止め
普段はベッタベタのガムシロテクスチャーのコレが、大乾燥帝国となったトレチ中の顔には最適。
地球上のゴミを全て吸い取るくらいの勢いでかけるのが良い。

★とにかく色が付いた粉
真っ赤でいつも以上にブサイクな顔でどうしても出かけなければならない時に必要。とにかくリキッドやクリーム系ファンデの存在は忘れるべし。
ファンデはパウダーファンデorフェイスパウダーのみ。
それがトレチ中、唯一の生きる道。


★クレンジング&洗顔
別になんでもいい気がする。クレンジングローションでもカウブランドのミルクでも特にしみなかったし、石鹸も大丈夫。
今回石鹸はマジックソープでいくと思う。

★柔らかい枕カバーorタオル
寝てる時に枕カバーに当たる顔がめっちゃ痛いので、帝国ホテルの様な枕をお使いな方以外はあった方が良い。
↓ダイソーの枕カバー

★紫外線対策グッズ
私の場合はサンバイザー、帽子、UVカットめがね、マスク、アームカバー、フードなど。しかしサンバイザーさえあればほとんどがそれ1つで解決してしまう。
必要なのは少しの勇気と開き直り。
私が持ってるのはこれの色違い↓



お好きな方をお選び下さい。
★どうしようもない時の心の保険
顔はほとんどかゆくないが、腕は気が狂うほどかゆいのでかゆみ止めが1個あると安心。今回特に股間は関係ない。

★折れない心
結局のところこれに尽きる。どんな素敵なグッズを用意しても途中で挫折したらシミはシミのまま!
一生やれと言われたらそりゃ折れるけど、1ヶ月なんて慣れた頃には終わるしね。
2ヶ月やればそれが日常になるから大丈夫。
とりあえずパッと思いつくのはこんなとこだろうか。
前回は必要になった物を急いで買い集めながらだったから常に後追いだったけど、
今回はモテる男のデートプランのごとく前もって全て用意周到済みよ!
日焼け止めもミスト・粉・クリームと色々あるから、色んな使い方を試してみよーっと。
まぁどんな使い方をしようが最終的にはカピカピになるんだけどね。
ではいよいよ明日から2クール目に突入します!
皆様どうぞよろしくお願いします!!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます