1385views

@cosme nippon 美肌のひとさじ 調美料原液

モニターブログ

@cosme nippon 美肌のひとさじ 調美料原液

こんにちは、白豚ちゃんです。
@cosme nipponから発売された美容液3種を頂いたので、
それぞれ1週間ずつ使ってみました!

肌悩みに合わせて3種から順番に使ってみました。
■保湿……ヒアルロン酸x昆布
■毛穴……ビタミンC誘導体x柚子
■ハリ……オリゴペプチドx紫蘇


今の肌悩みはダントツで乾燥なので、保湿に特化した昆布から。
3種の中で唯一重ためのテクスチャーでとろっとろ。
べたつきが気になってしまう方もいるのではないかなと思いました。
私は乾燥が気になっていたのでむしろちょうどいい感じがしました。
一応無香料なのですが、昆布の香りなのかあまり好きではない香り...(笑)
美容液だけで使うとどうしても気持ちよく使える香りではなかったので、
いつも使っている化粧水と混ぜて使ったら良い感じ!
心なしかいつもよりベースメイクも綺麗にのってくれたので1番お気に入りです。


次に使ってみたのは毛穴対策の柚子
普段毛穴は気にならない方なのですが、
生理前・生理中などは少し気になってしまいがち。
先に使った昆布よりもかなりサラッとしています。
導入として使ったり、乳液前に美容液として使ってみたり
毛穴の気になるところに塗ってからローションマスクをしてみたり…。
1番よかったのはローションマスクにプラスした使い方でした。
引き締め化粧水+美容液3滴を圧縮フェイスマスクに含ませて使っています。
朝のスキンケアにおすすめです。


最後にくすみ肌を晴れやかにしてくれるハリUPの紫蘇
導入として使って肌をやわらかくととのえてから
いつも通りのスキンケアをすると良い感じかなと思います。
柚子同様、割とサラッとしているのでべたつかず使いやすいです。


サイズ感が伝わるようにニベアのリップクリームと並べてみました。
トラベルキットとかにありそうなサイズ感です。
そろそろ美容液使わなきゃいけないな...と思いつつも
気軽に買えるお値段の美容液って少ないですよね...(;_;)
まあ、美容液だから当たり前ではあるんですけど...(;_;)
この美容液だったら試しやすい値段と量なので続けやすそうです。

昆布の保湿美容液は無くなったら買ってみたいなと思いました♪

今使っているフリープラスの導入美容液の方がコスパ良くて
¥2,800なので導入悩んでいる方にはオススメです(*'ω'*)
dプログラムの導入も買ってみたのでまた改めて紹介させてください。

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
また近々メイク記事書きたいと思っているのでよろしくお願いします(^^)/



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

乳液・美容液 カテゴリの最新ブログ

乳液・美容液のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる