1516views

秋のスモーキーアイメイク ~ネイビー・グレー~

秋のスモーキーアイメイク ~ネイビー・グレー~

皆さまいつもありがとうございます。

台風大丈夫でしたか?

こちらは幸いにも逸れていた分大きな事は無く、昨日は台風一過でスキッと秋晴れでした。


さて、今日は久々にメイクの記事です。


ウォームトーンが多い今季ですが、寒色も使いたいよねということで、ヴィセリシェ ブルヴェールアイズをポイントにジバンシイのプリズム イシム アイズを合わせました。

ヴィセのアイシャドウはネイビーメインで使うつもりで買ったんですけど、手にしてみるとブロンズと重ねる方が質感が好みです。

ただ...


元々くすみ系のネイビーがさらにくすみますが。


ここから目のアップ出します。


ヴィセのブロンズをアイホールより広めに、ネイビーをアイホールに、ジバンシイの上段真ん中の青ラメ入りグレーを二重幅から柔らかいブラシでグラデーションしてます。

ジバンシイは粉質柔らかくて、薄めにも入れやすいので本当に重宝。

あえてアイラインは引かず、マスカラはエクシアのネイビーです。


リップはMACのラブミーリップスティック ヘイ,フランシー!


守りに入ってます(笑)

これとにかく合わせやすいです。



チークはMACのミネラライズブラッシュ スイートイナフ。

これまたモーブ含みのベージュピンクで合わせやすいんですよね。

このシリーズのマットなタイプ、ほんのり発光する感じでオススメのひとつです。


クリムト展に行って来ました。

散々行けなくて、会期終了ギリギリだったのでやはり混んでました。

でもちゃんと見られて良かった!


修行時代から晩年まで、絵の変遷が面白かったです。

ウィーン大学の天井画「医学」「法学」「哲学」。

消失してるのが本当に残念でなりません。

医学の習作が展示されていたけど、現物見てみたかったと強く感じさせます。

クリムトの絵はどちらというと華美で華やか。

しかし、内面にある怖さ。

この対比が本当に美しいです。


ダブルファイル買いました。

迷ったけど、一つだけ。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。











このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • こんにちは。
    ブログのアイシャドウ、すごく好みの色です。
    グレーとネイビーが特に好きです。
    ジバンシイのアイシャドウはすごく素敵です。

    口紅は私もいつもピンク色を合わせることが多いです。どんなアイシャドウの色にも合う気がしています。
    秋だし、そろそろ深みのある色に挑戦したいけど失敗を恐れてなかなかできません。

    挑戦しようとしたら、SUQQUの口紅10番はどこも入荷未定でいつになるやら~。
    クレドにしようか、SUQQUを待つか
    アディクションもなかなか良いので、どうしようかウダウダ悩んでいます。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 16:57

    0/500

    • 返信する

    りさぽんさま
    コメントありがとうございます。
    グレーとかネイビーとかいいですよね。
    ジバンシイのアイシャドウはこの秋1番欲しかったやつなんです。
    他も買ってるんですけどね。
    口紅のこの手のお色ですは本当に万能ですよね。
    パッと合わせて失敗無いので。
    深み色も好きですし、ボルドー合わせても素敵かと思いますが、まだちょっと重そうです。
    挑戦色ならSUQQUから入るのは正解かも。
    私今でこそ赤リップ大好きですが、最初はSUQQUでした。
    透け感あって使いやすいんですよね。
    クレドは上品だし、アディクションはカラーレンジ広いしで迷いますね。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 18:38
  •  こんにちは

     私も大好きなヴィセのアイシャドウを使ったメイク、うれしいです!

     ただ、私にはネイビーに金色?の組み合わせが合わないと感じて、このコンビは買ってなかったです。
     みゅー姫さんのメイク見ると、全然おかしな発色ではないですね。むしろ名前の通りスモーキーで、懐かしいアンティークのような雰囲気もあって、欲しくなってしまったー(>_<)

     クリムトさんは初めて知りました。
     なんというか、見る側の気持ち次第で、何通りにも解釈できそうな絵ですね。こんないい意味で微妙な表現ができる人いたんだぁ。じっくり見に行きたくなりました。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 16:41

    0/500

    • 返信する

    ぶたネコさま
    コメントありがとうございます。
    ヴィセのアイシャドウいいですよね!
    ネイビー目当てで買ったんですけど、もう1色の方が結構良かったです。
    アンティークっぽいブロンズかなぁと思います。
    なんか得した気分(笑)
    クリムト展良かったです。
    内面を映し出す人の表情というか、やはり有名なだけありますよね。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 18:31
  • こんにちは(*´▽`*)
    みゅー姫さんご無事で良かったです!

    アイメイク、下の目尻のアイシャドウが凄く綺麗ですね。
    エクシアのマスカラの色がとてもお洒落!睫毛がきれいにカールしてうらやましいです(#^.^#)
    マックのリップの色もよくお似合いで素敵です♪

    クリムトってけっこう絵の変遷があるのですね。金がゴージャスな時代のイメージがとても強いので、行ってみたかったなと思いました。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 12:27

    0/500

    • 返信する

    野原ひつじさま
    コメントありがとうございます。
    台風大丈夫でしたか?
    下の目尻はヴィセのネイビー単色です。
    下に入れたり、ライン使いするなら単色が綺麗かなと思います。
    エクシアのマスカラは大人のお洒落色ですよね。
    抜け感が出てこれも便利。
    カールキープするはマスカラ下地のおかげです。
    リップも褒めて頂いてありがとうございます。
    クリムトは工房時代まではやはりその時代に求められた作風なんです。
    表情なんかはクリムトだなと思うんですけど、弟の死後にイメージの強いクリムトになってきます。
    とっても良かったですよ。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 13:18
  • おはようございます(*^^*)
    台風の逸れたようで何よりです!
    ジバンシイとヴィセのアイメイク、スモーキーだけど、柔らかい雰囲気でとてもお似合いです(*´ω`*)
    実はジバンシイのアイシャドウ、色違いで私も使ってます( ̄∀ ̄)ラメ、パールが上品で使いやすいですよね☆
    MACのヘイフランシー、絶妙なローズでかなり好みです!!クールトーンに合わせやすいお色でこれもお似合いで素敵(*´Д`*)

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 08:59

    0/500

    • 返信する

    ばあやんさま
    コメントありがとうございます。
    やっとこういうアイメイクが映える気候になってきました。
    お似合いと言っていただきありがとうございます。
    ジバンシイは色違いだったんですね。
    これいいですよね。
    ラメもパールも本当に使いやすいです。
    サイズ感も好き。
    ヘイ,フランシー!はかなりの万能色です。
    仰る通りクールトーンならまず合います。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 13:11
  • クリムト、行かれたのですね。私も行きましたが、また記憶が蘇りました。怖さを秘める恍惚の表情、良いですよね。

    アイメイク、グレーと青系を合わせるの、素敵ですね(^^)くすみ系でパーリーでもありつつ、少し儚さも醸し出せるのかなと着画を見て思いました。

    チーク、どれか買い足そうかなと思いつつ、MACもチェックしています。チークって店頭でスウォッチしただけだとメイクした時のイメージが湧かないのですが、マットながらツヤができるタイプなのですね。

    それを予備知識に見てきます^_^

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 08:49

    0/500

    • 返信する

    minimaruさま
    コメントありがとうございます。
    クリムトの記事拝見してたのもあり、行きたかったんですけどギリギリになっちゃいました。
    内から湧き上がる恐ろしさがなんとも言えないですよね。
    MACでスモーキーにし過ぎないのが今風と聞いて、この辺のアイテムさすがに今年のものだけありそういう仕上がりなんです。
    くすみ、深みがありながら、抜け感が。
    MACのチークはツヤってほどじゃなくてやっぱりマットなんですけど、ミネラル特有の発光感があるんですよね。
    語彙力...
    1度見てきてください。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 13:06
  • ジバンシイのプリズム イシム アイズお揃いです!秋らしくなってきたのでもっと活躍させたいと思っています。MACのラブミーリップスティック ヘイ,フランシー!も素敵な色合いですね。ミネラライズブラッシュ スイートイナフとの色合わせが絶妙ですね。

    クリムト展、時間の関係で行かれませんでした。こういう展示だと有名作品知らなかった作品までカバーされていて見飽きませんよね。←その分観終わった後は疲れてしまうかもしれませんが(苦笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/10/14 23:47

    0/500

    • 返信する

    Atliさま
    コメントありがとうございます。
    ブログで拝見させて頂いてました!
    お揃い嬉しいです。
    暑い時期にどうしても欲しくて手に入れましたが、これから本番ですね。
    MACのヘイ,フランシー!やスイートイナフは1つ持ってるとかなり万能なんです。
    くすみ系得意ならまず間違いない色です。
    クリムト展は残念でしたね。
    有名作品をちゃんと生で見ておきたいというのももちろんですが、同時代の画家の絵なども展示されているので、流行の中でのクリムト画っていうのもわかったり...
    充足された疲労感ですよね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 11:25
  • こんばんは。
    私も、MACのスウィートイナフ、お気に入りです。
    このマットシリーズの、ふんわり感が気に入っていて、あと2色持ってます。
    スウィートイナフは、ローラのチャイと似ているらしいです。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/14 21:19

    0/500

    • 返信する

    アンパンマンさま
    コメントありがとうございます。
    先日のブログで拝見しておりました、お揃いですよね。
    すみません、読み逃げで...
    このシリーズのマット私もあと2色あって、マットの方が好みだったりします。
    ツヤタイプならいっそエクストラディメンション...
    スイートイナフはローラのチャイに似てるんですね。
    ローラもリニュ前にチーク好きだったので、リニュ後も気になってたんですけど、欠品多すぎて手を出せずです。
    そろそろ落ち着いてるんでしょうか。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 11:15
  • こんばんは!
    ヴィセのダブルヴェールアイズとジバンシイのイシムの組み合わせ素敵ですね!
    エクシアのマスカラ、ネイビーはやっぱり抜け感が出てお洒落です。
    ラブミーリップスティック ヘイ,フランシー!、以前のプログで拝見した時も思いましたがやはり万能そうで、モノトーン~ネイビーでまとめた目元にはいっそう、絶対合いますよね♪。
    クリムト展、行かれたのですね~(^ω^)。わっ、今日が会期終了だったのですね。作品たちも、元いた美術館へと帰っていくのですね・・・なんだか寂しい。
    芸術性とメッセージ性の高さゆえに大学側から拒絶されたという天井画。天才クリムトならではのエピソードだと感じます。
    ユディト像のダブルファイル素敵です♪。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/14 19:43

    0/500

    • 返信する

    しべたんさま
    コメントありがとうございます。
    こういう青み系のくすみ色はやはり落ち着きます(笑)
    エクシアのネイビーマスカラ、彩度抑えてる時にとても合わせやすく、フィルムタイプなのもありやはり買いでした。
    定番なのもユーザーフレンドリーです。
    ヘイ,フランシー!はかなり万能です。
    この手の色はやはり1つ持っておきたいですね。
    クリムト展、そうなんですよ、ギリギリ駆け込みでやっと行けました。
    今回は展覧会自体にとてもストーリー性がありましたね。
    確かにあの天井画が大学にある風景はかなりシュールかと想像します。
    でも見たかったー。

    0/500

    • 更新する

    2019/10/15 11:11
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる