いつもご覧頂き、Likeやコメントありがとうございます♪
もうお正月も終わっちゃいましたね~
旦那の正月休みは4日からだったんですが、旦那はその夕方から2泊で競馬に出かけてたのでその間は子供たちのごはん以外なーんにもせずゴロゴロだらだら漫画読み漁ったりしてました。
7日と8日は近場にちょっと買い物行ったり。
上の子は一昨日から学校、旦那は今日からまた仕事行ったんですが、私はまだ正月気分が抜けずやっぱりダラダラしてます。
ブログも久しぶりに数日サボっちゃいました~
基本的に買ったコスメの備忘録的なことばかり書いてるので、コスメ買わないと書くネタないんですよね笑
ここ数日で買ったコスメ的なものはこれくらい。

酒粕パックは公認メンバーさんがツイッターで紹介されてて気になって。
シートマスクは下の子が泣いて怯えるので使えないんですが、こういう系のパックなら大丈夫。
ローレルの酒かすパックを思い出しました。
パケから出すと酒粕の匂いがツーンとくるけど、顔に伸ばすと甘いちょっとフルーティーな感じ。
数分置いて洗い流すとしっとりすべすべ、くすみが少し取れた気もしました。
みんなでみらいを洗顔も、フォローしてるメンバーさんのブログで拝見してずっと気になっていて。
5回分で200円くらいでした。
まさに鳥の餌って感じのザラザラした粉末をお湯と馴染ませてペースト状にするかネットなどで泡立てて使います。
メイクも落ちるということだけど、私はまだ洗顔としてしか使ってません。
洗い流すととにかくつるっつるでかなり好きな洗い上がり!
ただ、今おでこがアトピーで少しガサガサしてるんですが、そこにめちゃくちゃ沁みます。
ピリピリして痛い!
でも洗った後に荒れるとかブツブツができるとかはないので、私には合ってるみたい。
傷とかあると刺激が結構あるのでそこだけ注意。
アマゾンのレビューでも荒れたとかブツブツできたとかいう方もいるので、まずはこのトラベルサイズで試す方がいいですね。
匂いは私は全然気になりませんでしたけど、臭いという方も多いみたいですね。
これはイオンのナチュラルコスメコーナーみたいなとこで買いました。
今のところ現品買う気マンマンです。
あとコレ。

某成分解析ブログの方がツイッターで紹介されてて、今日買い物行ったら売ってたのでつい買っちゃいました。
オールインワンジェル的なものですね。
最近はオールインワンあんまり使わないし、コスメ買うのに成分気にしたりしないタイプですが、こちらは安い割に成分が凄くいいということで気になって。
今使ってるシワ用クリームの有効成分でもある、ナイアシンアミド配合なんですよね。
これには美白目的で配合されてるんですが、多少はシワにも効くかな?と。
ゆるめのジェルでベタつかず、ポンプなのも使いやすそう。
風呂上がりのとりあえず塗りとかで顔にも試しつつ、体にも使おうと思ってます。
あとまだ買ってないんですが、ディオールの17日発売の限定クッションを予約しました。
旦那が競馬でちょっと勝ってお年玉貰ったので笑
大阪は高島屋しか問い合わせてないけど既に予約終了してて、当日(高島屋は15日に先行発売らしい)に並ぶのはしんどいので和歌山の近鉄百貨店で。
そこも電話で聞いたら既に一番濃い2Nしか残ってなかったので、一応カウンター行ってつけてもらったら見た目は濃いけど普通に馴染んで大丈夫だったので予約してきました。
17日以降のんびり買いに行きます。
昨日和歌山近鉄行くついでに、和歌山市のかき惣さんという牡蠣料理専門店にも行ってきました。

カキフライと蒸し牡蠣、土手鍋と牡蠣ごはんのコースで、このカキフライが大好きで!
生牡蠣も追加注文。
秋よりも年明けくらいの方が牡蠣の身が大きくなって食べ応えがあります。
その後和歌山イオンのグリーンコーナーでグリーンソフトも食べました。
美味しかったな~
ブログサボり中のメイクハイライト。
自作パレットの中のアイシャドウを毎日一種ずつ。
まずジルのリボンクチュールアイズ09





インスタには毎日載せてたんですが、やっぱりインスタは手軽にpostできていいですね~
ということで、ブログはサボりつつも一応毎日メイクはして、ちょこっとコスメ的なものも買ったりしてたお正月休みでした!
LEI-CHEUNGさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん