2630views

バズりコスメに振り回されるアラフォー

バズりコスメに振り回されるアラフォー

こんばんは!
いつもご覧頂き、Likeやコメントありがとうございます♪


昨日は猫の日でしたね~!
下の子が近づかない方がいいレベルの猫アレルギーなこともあり、今は飼えないけど猫大好き。
結婚前に飼ってた子たちは実家で元気に暮らしてますが、またいつか飼いたいなあ。
ところで猫の日といえばこれですよね。
カルディの猫の日バッグ。
今回は朝から並んだりしなかったので、大きい方は売り切れで1500円の小さい方。
ミニトートに紅茶とお菓子、カレンダーとトレー。
バッグは今年はいつにもまして小さくて、こういう大きさのは使わないけどつい買っちゃいます。
なんか買わなきゃいけない使命感。


猫の日バッグもだけど、SNSなどで話題になるものってつい欲しくなっちゃうタイプです。
最近バズってるコスメもやっぱり買っちゃう。
ダイソーURGLAMのパウダーアイシャドウ。
9色パレットなんかもバズってますが、今アツいのがこのオーロラカラー。
OR-2オーロラオレンジ
PK-6オーロラピンク
PU-1オーロラパープル
プチプラにはなかなかない偏光ラメシャドウです。
ブラウン寄りのオレンジ、赤みブラウンっぽいくすみピンク、青みピンクっぽいパープルに偏光ラメたっぷり。
特にオレンジは偏光感ハンパないです。
オレンジは普通だけど、ピンクとパープルはしっとりやわらかな手触りで100円とは思えないクオリティ!
発色もなかなか。
アイホールと下まぶたに指でぐりぐり塗りました。
私のショボスマホカメラにはラメ感写りにくいんですが、これはさすがにばっちり写りました。
個体差なのかもですが、オレンジは他と段違いのラメ感。
パープルが一番控えめかな。
私、色を説明するのが超下手というか、特にパールやラメの色って何色なのかよくわからんのですよね。
オレンジにはグリーン系、ピンクとパープルにはブルー系だと思うんですけど。
とにかくギラギラ光ります。
ここまでギラギラだと普段使いは難しそうだけど、これが100円なのがありがたいですよね。
偏光好きだけど、あまり使わないものにデパコスは厳しい。
トムフォードのクォードのプリティベイビーの偏光カラーなんて超綺麗で欲しかったけど、あれをがっつり使うかというとそうではなく、観賞用に諭吉は出しづらい。
色やラメ感なんかはもちろん全然違うだろうけど、「偏光シャドウが欲しい」欲はこれで十分満たされます。
プチプラアイシャドウって使いやすい大人しめなカラーが多くて、それはそれでありがたいけど、こういう冒険カラーこそプチプラだと尚ありがたいですよね。

難点はめったに売ってないこと。
買い物行くたびにダイソー立ち寄って10店舗くらい回ってやっと揃いましたが、一色や二色だけとか、そもそもシャドウがほとんど置いてないとこも多くて、三色揃ってるところはありませんでした。
9色パレットなんてどこにもなかったしね。
見かけたら買って損はない!と思います♪


もうひとつ、最近探してたバズりコスメ(というかツールだけど)がコレ。
伊勢半ヒロインメイクのアイラッシュカーラー。
何年か前に販売終了した?人気商品が、今月10日から数量限定で復刻。
ツイッターですごくいいと話題になってるんです。
ちょうど今使ってるシュウウエムラのが、ゴム替えて使ってたけどそろそろ買い換え時かな~と思ってたのでちょうどいい!と探してみたもののどこにも売ってません。
PLAZAやハンズにあるらしいと聞いて、行ける範囲の店に電話してみたけど時すでに遅し。
どこも完売で、ハンズさんはメーカーに確認までしてくれたけどメーカー在庫もなくもう入荷予定はないそう。
いろんなドラッグストアも回ってみたけど入荷すらしてなかったのかどこにもない。
もう!こういうの!嫌い!
人気あった商品で、売れるのわかってんだからもっと作ってもっと売ればいいじゃん!!
なんで出し渋るねん!!
欲しがってる人いっぱいいるのに!
売れればその相手が愛用者だろうと転売屋だろうと、メーカー的にはどっちでもいいんだろうけどさ。
定価は800円くらいだけど、フリマサイトでは3倍以上の価格で転売されて、それがそこそこ売れてます。
私はせいぜい500円くらいの上乗せなら買いにいく交通費や送料考えると出してもいいかと思ったりしなくもないですが(でも転売屋儲けさせるの嫌だから買わないけど)3倍って。
これは800円なのにすごく優秀ってとこに価値があるだろうに、3000円近く出すならもうデパコスブランドの買うよね~
と、昨夜アンプリチュードのをオンラインで注文しました。
元々、アンプリチュードかローラメルシエのがいいかなと検討してたとこで、ローラメルシエはワタシプラスにも在庫なかったので、アンプリチュードはメンバーさんもオススメされてる方も多くお値段も手頃だし。
送料かかっちゃうけど、電車で買いに行くと送料の倍交通費かかるし、今は繁華街あまり行きたくないしね。
送料込みで2750円だったけど、ヒロインメイクを3倍の値段で買うならこっちの方が絶対いいはず!!
どっちも試してもないけど笑
そんなわけで私の新しいビューラーはアンプリチュードになりました。
もういっそ安定の資生堂かマキアージュでもいいんじゃねと思いつつ、ビューラーってあんまりしょっちゅう買い換えたり、ブラシみたいに複数持って使い分けたりするもんでもないから、新しめで評判のいいもの使ってみたくて。
ドラッグストアでも、エクセルとかKOJIとか評判いいものいっぱいあるけどね。
そういえばシュウウエムラのビューラーって今はスギ薬局でも売っててびっくりしました。
…それにしてもヒロインメイクの、そんなにいいものなら使ってみたかったなあ。
増産して再販して欲しいです。


ということで、アラフォーがバズりコスメに振り回されたお話でした。
メーカーにもいろいろ事情はあるんだろうけど、こういう品薄商法は本当にやめて頂きたい。
ローラメルシエも好きだけど、なにかっつーと定番商品なのにすぐ品切れされてはちょこちょこっと再入荷してまた品切れ、って資生堂さんわざとやってますよね。
ブランドイメージ悪くなっちゃう。


そんな感じで今日もゆるゆる生きてました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる