952views

IHADA(イハダ)デビューのお知らせ

IHADA(イハダ)デビューのお知らせ

どーでもいいいとは思うんだけど、ここらでちょっと現在の肌荒れ具合を
ご紹介したいと思う。





なんか色々とグロテスクな絵で申し訳ない。
しかもちょっと微笑んでる様にも見えるけど、特にコレと言って楽しい事は何もない。


既に何度も何度もフリクレアを塗ってるが、ブツ達に耐性が出てきちゃったのか、
そもそもフリクレアとは管轄が違うのかほとんど効かなくなってる。

なので新たな肌荒れ用の薬を買おうかな~と考え、パっと思いついたのが
資生堂のイハダ(IHADA)シリーズ。


イハダはトレチ中もちょっと気にはなってたんだけど、結局買わずじまいだったのよね。


こういうヤツ↓


でもイハダには肌荒れに悩む可哀想な小鹿ちゃん達向けのスキンケアシリーズもある。
しかもなかなかの高評価。

こういうヤツ↓


どっちにしようか散々悩み散らかしたけど薬は使い続けると肌バリアを壊すらしいし、
ここは思い切ってスキンケアを買ってみる事にした。

ただ化粧水も乳液も界面活性剤やら防腐剤やらがしっかり入ってるし、
余計ヒドくならないか一抹の不安が。

まずはトライアルにしようかと思ったけど、バームは要らないんだよね・・
うちの引き出も顔面も油のたまり場だし。


で、ダメ元でドラッグストアを覗いてみたら全種類のテスターを発見!ありがたい!


化粧水は「しっとり」と「とてもしっとり」があって、「とてもしっとり」だと
にわかオイリーの私にはテカテカ・ベタベタ過ぎた。


なので「しっとり」化粧水と乳液を顔半分ずつ塗って数時間様子をみてみる事に。



結果、ほぼ一緒。


どっちも全くしみたり荒れたりせず、かなり潤う!
どちらも仕上げのオイル不要で、スキンケアをこれ1本で終わらせる事ができる。
(※私の場合)

ワセリン多めだからか、塗った瞬間だけ乳液の方が油膜感があって、
数時間後は若干乳液の方が脂っこい気もしたけど大した差はなく腹に入ればほぼ一緒。



ううーーん、、どっちがイイだろぉーー。


またもや散々悩み散らかした結果、「荒れてる時は水っぽいものを避ける」
という格言を思い出し乳液に決定!




再びビックカメラのポイント使い散らかし無料で強奪。

左から、

・イハダ 薬用エマルジョン(乳液)
・旦那のハゲ薬・・毛髪をスクスク育てるローション。


あ、一応名誉のために補足しておくと旦那は(まだ)ハゲてはいない(はず)。


これからしばらくの間は、キュレルで洗顔してイハダの乳液塗って終わり。
荒れてる時はシンプルに。いつもシンプルだけど。


なんか結局なんだかんだ無添加とかノンケミカルとかから離れつつあるなぁ。。

でも泡立てと化粧水作りから解放されて元の生活に戻れなくなりそー!!





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

洗顔 カテゴリの最新ブログ

洗顔のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる