自粛期間中はメイクするモチベーションがなかなか上がらず、いかに手早く見られる状態にするかが重要でした。
そんな時に便利だったのが、オーブのブラシひと塗りシリーズ。

よく使ったのがSC02とEX1。
両方キラキラが可愛いです。

ゴリゴリ塗って色味はこんな感じ。
SC02はシースルーってだけあって、ごく薄付きのグロッシーなツヤ感。
EX1は昨年末に買った限定色、もう少し大きめラメのキラキラ系。
とにかく早いので、重宝しました。
ガシガシ使ってるのですが、底見えは遠そうなのでコスパも上々かと。
私としてはこんだけ使って減らないのも逆に問題だけど、締色だけ余るってことの無さそうな配分はとても好ましいです。
唯一の欠点は色持ちがあまり良くは無いです。
ただ日常生活には全く困らない程度。

ブラシひと塗りチーク 02ピーチ。
私が持ってるのは限定パッケージ、物自体は定番品です。
こちらはブラシの位置、動かす方向をちょっと工夫しないとチークの位置がおかしなことになりかねないです。
これの時短ポイントはチークを入れる工程だけで、ハイライトも綺麗に入るところ。
シェーディングは正直良くわかりません。

こちらもかなりガッツリ色を取りましたが、それほど出ずに粉飛びしただけ、見にくくてすみません。
手持ちメイクとの相性はローズピンクの方がと思ったのですが、ピンク系たくさん持っているので。
ひと塗りシャドウの方は複数個持ってますが、現状チークは買い足さないかなぁ。
シャドウの方を先に使ってた身とすると、比べて仕上がりと時短率とのバランスがやや物足りない。
これはこれで重宝させて貰ったのは事実ですが、例えばMACのエクストラディメンションブラッシュ。

ここら辺使っとけばハイライトいらず。
さらにこちらを推すとするならば、アイシャドウもチークも専用ブラシが入っていて、それを使う前提の設計をされているのでツールを色々出す手間も無い。
どんだけ面倒くさいんだって感じですね。
あとはMACの物より確実にお仕事向きです。
リップは先日買ってきたような物とは対極なアイテムを使ってました。
薄付きで、色が取れてもわかりにくく、マスクに付いても目立たない物。
マスク下はもうどっちかに振るしか無いと思う。

アルブラン 美容液リップケアは普段ツヤ系口紅の下地に使ってるのですが、単品で使うとほんのりピンクパールで素の唇がなんとなく綺麗に見えます。
美容液を謳ってるだけあって保湿力も最強クラス。
昨年発売の限定品ですが、限定なのが本当に残念で、今年の再販を期待してたけど無かったですね。
そろそろチップで使うのは限界になってきました。
YSLのヴォリュプテ プランプインカラーはヴィジュアルに惹かれて衝動買いした物で、わりと辛口評価してたんですが、一気に登場させやすくなりました。
薄付きの今回4色の中では1番発色します。
お色は透明感のあるフューシャです。
時間経過で乾燥するので、ケアは別に必要です。
SHISEIDO カラージェル リップバーム 112タイガーリリーは見た目ビビッドなオレンジで見るからに無理ってなるんだけど。
確かたまたまアーティストさん入店に遭遇して、オレンジ苦手な方にもとオススメ頂いたんだと思います。
自分では到底この色にはいけないです。
確かに唇の色を透明感あるオレンジに染める感じで、使えるオレンジです。
1本でもしっかり保湿してくれるのも頼もしいです。
全体のバランスがこれ1番好きなので、マスク長引きそうだから他の色買い足してもいいかもと思っています。
THREE ラッシュペルシードリップスティック X01はかなり薄付きの青みピンクで、パールがキラキラ。
普段は重ね色にしてたけど、色移りが目立たないという点ではこれもかなりの線いってます。
ただ好みとしては重ね色にする方が好きです。
マスクっていうファクターがあるからこその単品使い。
これも乾燥はしますね。

右からアルブラン、YSL、SHISEIDO、THREE。
むしろこれからの季節活躍しそうな透明感夏色ばかり(笑)
正直チークと口紅は全て省いちゃってた日もあります。
特に初期の頃、使い捨てマスクを消毒して再利用とかしてた頃は。
メイクをどうこう言えない時代が来ちゃったなと思いました。
先日久しぶりに友達数人と夜ご飯したのですが、最初に思ったのは人が戻って来たなということ。
お店も工夫して営業されていて、私達も電車は避けて車の乗り合わせで集合し、お酒も無しで短時間で参会。
それでもプライベートで出かけられて、人に会えるということはとても有り難いことなんだと再認識しました。
メイクも一緒で制限はあるし、工夫も必要だけど、こうして好き勝手語ってられることは本当に有り難いことなんだと思います。
なんだかとりとめない話になっちゃいましたが、今日はこの辺で。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
しべたんさん
**☆みゅー☆**さん
ranmaruさん
**☆みゅー☆**さん