590views

話題のPVC素材でコスメを「正しく仕舞う」 ♯DAISOグッズ

テーマ

#おうち美容

話題のPVC素材でコスメを「正しく仕舞う」 ♯DAISOグッズ

おうち時間が増えたいまこそ、挑戦したいコスメの整理整頓。ファッションは置いておいて、手持ちのサンプルや小さなアイテムたちは何とかしたい。お洒落をもっと楽しく、そしてラクに。さらにはお財布に優しい「正しく仕舞う」方法を考えてみました。

●必要なもの



PVC素材のポーチ(必要な分だけ)。ワイヤーカゴ。チャック袋(サイズ140㎜×200㎜、30枚入り)。ブロンズのマスキングテープ。ホワイトのペイントマーカー。いずれもDAISOにてひとつ100円。


まずはネイルから。

ビフォー

アフター

マスキングテープにホワイトのペンでアイテムを書いています。見えますか?



ハンドクリームも。

ビフォー

アフター



ミニコスメも。

ビフォー

アフター


ざくざくと片付いてきましたね。
そして、最後はトラベル用のサンプルたち。アイテムまたはブランド別にチャック袋に入っています。全部出すのはちょっと、、で代表して、SUQQUをひろげてみました。

ビフォー

アフター



これらをカゴにインすれば、すっきり収納の完成です。



今回、ポーチにインしなかったアイテムは、各地へ遠くは九州までお嫁に行きました。
100点ほどを5人ほどにお届け。すっきり、さっぱりしました。




そして、ここからは朝から迷わない「つくり置き」ポーチ?のご紹介です。


オレンジメイク、レッドリップメイク…。いまのところこの3パターンを回しています。
あと追加が2パターンありますが。これはまた追ってブログにてご紹介できればと思っています。このビニールの袋のままではテンションがあがらないので。
こちらに入れて使用。コットンもマスキングテープでちょっとだけお洒落に。



近くにDAISOができて、店内にてひらめいたアイデアでした。
透明で中身が見やすく、また夏っぽい素材。お安くできるのでお薦めです。

過去の名刺入れファイルを使ったコスメ整頓の記事もよろしければご参考に。
サンプルの片づけ


写真たくさんで、目がお疲れの方へ。

目の休養に、、、DAISOグッズにて撮った1枚を。


これ、タイトルなんでしょう。



きょうも笑顔多めの1日を。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • ちょびすけ様、こんばんは。
    サンプルやミニコスメはショッパーにいれたまま仕舞っていて使う時にワチャワチャしてるので整理の仕方とても参考になりました。名刺入れはこういう使い方があるんだ!と目から鱗でした。
    つくり置きポーチも便利で素敵ですね。

    お写真参考にしながら整理整頓して便利に仕舞うようにしたいと思います^ ^。
    どうもありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2020/6/17 21:42

    0/500

    • 返信する

    yuzurinさん、こんばんは。
    サンプルはショッパーの中のまま。よくわかりますよ。かつてのわたしですから。そして、ショッパーごとゴミ箱行きになってしまうか、間に合えば友人へという感じでした。何気に頂いてしまうサンプルたちですが。BAさんたちのアイテム推しの愛を感じるとムダにしてはいけないと、最近、いやこの頃思うようになりました。「お土産」は使いきる。そして、正しく仕舞い、無駄なくラクにメイクを楽しむ。本当に簡単でお金もかからないのでお薦めします。地味なブログ内容で、最初はUPしようかどうか悩んだのですが。ご参考になったようで、よかったです。過去記事も見ていただけたようで、またうれしいです。こちらこそ、ありがとうございます^^

    つくり置きポーチは、ファッションコーデした後にちらちら見ながら、雰囲気を決め選んでいます。メイクはファッションとコーデと思われている方にはとってもラクでいいですよ^^/

    0/500

    • 更新する

    2020/6/17 23:12
  • こんばんは。
    サンプルはいつの間にか溜まってしまいますよね。
    参考にして早く使い切りたいです。
    透明ポーチだと、中身が見えて良いですね^^
    私はついつい缶に入れてしまいます。

    お写真、とっても素敵です♪
    勝手にタイトルを・・・
    「行間の空想」
    (読書をしていて、ふ~っと物思いにふける)

    0/500

    • 更新する

    2020/6/16 20:34

    0/500

    • 返信する

    こんにちは^^
    ranmaruさんは、缶派ですか。きっとかわいいネコちゃん柄の缶に違いない。そう思っています(笑)。わたしは缶につめると確実に忘れて観賞したまま。と、片付けたとそのときの自己満足だけで終わってしまうので。透明化にしています。ご存じだと思いますが。なんでも何事にもクリアが好きです。

    写真のタイトルを、ranmaruさんにつけていただけるなんて光栄です!
    「行間の空想」、、。たった200円で作った写真が、万単位になった気分です。
    お花あらため、このタイトルでカレンダーをつくり、お部屋に飾りたいと思います。
    素敵なタイトルありがとうございます^^/

    0/500

    • 更新する

    2020/6/17 15:36
  • こんばんは!
    ミニコスメ、サンプルの整理の仕方、ぜひ参考にさせて頂きたいと思います!ありがとうございます。
    サンプル等は気が付くと結構な数があるのにあっちこっちに(プランドショッパーに入れたままなんとなく部屋に並べてたり)で散逸して、使う機会を逃しがちなので私も透明なポーチにまとめて、機会あるごとに使おうと、記事を拝見して思いました。
    複数のポーチをおしゃれなカゴに入れるアイデアも素晴らしいです。
    最近の100円ショップのグッズは本当に驚くほどセンスがいいですよね。

    最後のグラスのお写真素敵ですね!!
    光と影を巧く使われていて、何か郷愁を感じます。
    素敵なお写真を拝見すると私も撮影の練習頑張ろうと思います。今回もとても素敵な記事をありがとうございました。

    0/500

    • 更新する

    2020/6/16 20:05

    0/500

    • 返信する

    こんにちは!
    いえいえ、お礼をいただくほどでもなく。DAISO使えるよねという宣伝みたいなものです。
    前記事のサンプルの片づけはセリアさん推しでしたが(笑)。そうなんです、最近の100円ショップは、デパコス並み(ちょっと大袈裟かも)に、ワクワクがいっぱいでアイデアの宝庫なんですよ。ぜひ、お時間あるときにお出かけください。進化したツールがいっぱいあるので。

    写真は、ささっと手持ちのandroidで撮った1枚です。きっとこうだろうなというイメージのもと、数秒で収めたもので。しべたんさんのように、光や影という言葉など頭になく、イメージだけで撮りました。なので、お褒めの言葉恐縮です。わたしもいつか、マイカメラを手にして、しべたんさんのようにコスメ愛の伝わる写真を撮ってみたいです^^/

    0/500

    • 更新する

    2020/6/17 15:34
  • こんばんは
    すっきり収納でいいですね!このサンプルいつ貰ったっけなんてことをしているので参考になります。まずは断捨離からと思っても捨てられないなのに新しいものを買ってしまいどんどん増えていきます(゜o゜;なのでまずはサンプルから纏めてみようと思います

    0/500

    • 更新する

    2020/6/16 19:44

    0/500

    • 返信する

    るぅさん、こんにちは^^
    サンプルは、いただけるとうれしいのですけれどね。溜まりだすともう収拾がつかなくなることありますよね。わたしはお洋服の入れ替えのように、定期的に手持ちのものを整理整頓。そして手放し(友人のもとへ)たりもしています。ものをシンプルにしておくと、使い勝手がよく。気持ちがいいので、この時期ストレス発散にもなります。とってもお薦めですよ^^/

    0/500

    • 更新する

    2020/6/17 15:30

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる